【秋競馬ガイド2025】9〜12月全重賞スケジュールを公開しました 👉 詳しくはこちら

白山大賞典2025予想|金沢ダ2100mの展開・追い切り評価・本命と買い目

白山大賞典2025

9月30日(火)17:05発走、金沢10R「第45回 白山大賞典(JpnⅢ・ダ2100m)」。コーナー6回の消耗戦で、前は①⑦⑨が主導権争い=平均ペース想定。交流重賞で堅実な⑪シンメデージーと、本格化著しい⑫カズタンジャーが中心、好位差しの②ディープリボーンが割って入る構図。この記事では展開・最終追い切り評価・買い目まで一気に整理します。


PR

R32|知識ゼロから始められる予想サイト

専門知識不要で買い目をそのまま購入できるシステム。初心者も安心して高配当狙いを実現。

  • 競馬知識不要で参加可能
  • 週末ごとに無料予想2鞍公開
  • 24時間サポート&研究班監修
無料で高配当予想を体験
※本リンクはプロモーションを含みます。

白山大賞典2025 概要

日時:2025年9月30日(火) 17:05 発走
場所:金沢競馬場 10R
距離:ダート2100m(右)
条件:3歳以上・オープン(中央・地方全国交流)別定/農林水産大臣賞典
賞金:1着3,000万円/2着960万円/3着480万円/4着360万円/5着300万円

金沢唯一のダートグレードJpnIII。隊列は逃げ・先行勢が厚くも、長丁場でコーナー6回の消耗戦。近走の充実度とスタミナ、そして砂を被らず運べる立ち回りが肝。追い切り気配はシンメデージーとカズタンジャーが良好で、展開ひとつで伏兵の台頭も。


出走表|第45回 白山大賞典(JpnⅢ)

馬番馬名性齢騎手斤量厩舎短評
ジャスパーロブストセン4丸山元55森秀行先行力あるが距離で粘り課題
ディープリボーン牡5古川吉55四位充実一途。好位差しで渋太い
メルテミア牡7青柳正55池田敦地元巧者。距離延長で脚溜めて
サクラトップキッド牡4高橋悠55伊藤忍スタミナ型。消耗戦で台頭余地
ビバロジータ牝3加藤翔50加藤義軽量魅力。折り合いが鍵
アンタンスルフレセン7丸野勝55角田捲り差し脚あるが展開待ち
メイショウフンジン牡7酒井学56西園正逃げ先行で粘る。展開ひとつ
マイネルシスネロス牡8松戸政55高橋優ベテランの味。内々さばければ
ピュアキアン牡4吉田豊55竹内先行力上位。距離延長で前残り警戒
10ウェザーコック牡5栗原大55堀場立ち回り巧者。相手強化でどこまで
11シンメデージー牡4吉原寛55打越交流重賞で安定。末脚確実
12カズタンジャー牡4川田将56新谷本格化。長く良い脚で差し切り警戒

展開予想|金沢2100mの傾向は?

金沢ダート2,100m

想定ペース:M(平均)
逃げ:①⑦⑨
好位:②⑪
中団:⑫⑩⑥③
後方:④⑤⑧

スタートから最初のコーナーまで約350m。①⑦⑨が先手争いで平均やや速めの入り。6回コーナーで息が入る区間ができ、好位〜中団の外でロスなく運べる差しが有利。直線236mは短いが、4角で機動力を使えるタイプが強み。


PR

サラコレ|“脱・低配当”で高配当を狙うレース選定

血統データとAI解析を掛け合わせ、高配当の期待値が高い番組に厳選参戦。点数・券種も利益重視で設計。

  • 血統の知見×AI解析の融合
  • 「脱・低配当」宣言で高配当重視
  • 毎日無料予想&学べるコンテンツ
高配当フォーカスの無料予想を見る
※本リンクはプロモーションを含みます。

白山大賞典2025 追い切り評価まとめ(S〜C)

評価馬番 馬名追い切り短評
S⑪ シンメデージー坂路で終いまで余力。反応鋭く体調良好
S⑫ カズタンジャーCWで長めから好時計。しまいも伸びる
A② ディープリボーン負荷十分で気配上昇。張りも良い
A⑦ メイショウフンジン軽快な行きっぷり。先行態勢整う
A⑨ ピュアキアン発馬重点も活気十分。維持できている
B+⑤ ビバロジータ軽量利く仕上がり。折り合い次第
B+⑩ ウェザーコック終い強めで反応まずまず
B① ジャスパーロブスト気配平行線。実戦でどこまで
B③ メルテミア終い甘さ残るも動き自体は順調
B⑥ アンタンスルフレ併せ見劣らず。上積み待ち
C④ サクラトップキッド時計地味も中身で補うタイプ
C⑧ マイネルシスネロス軽め中心で良化待ち

【追い切り総評】

最終気配は⑪シンメデージーと⑫カズタンジャーが双璧。共に長めから負荷をかけて終いまで反応良好で、叩き良化というより“勝ち負け態勢”。②ディープリボーンは張り・気合ともに前走以上。⑦メイショウフンジンは先行作へ向けた機敏さを感じ、⑨ピュアキアンは発馬の課題を残しつつ状態キープ。地元勢は強い相手に対し良化途上の印象だが、コース適性で食い込み余地。


注目馬ピックアップ(◎○▲△☆)|白山大賞典2025予想

◎⑪ シンメデージー

交流重賞で③②②着と堅実。長丁場でも脚を使えるのが強みで、金沢のコーナー6回でも機動力を発揮可能。追い切りS評価で仕上がり良く、好位〜中団外でスムーズなら差し切り濃厚。不安は道中で包まれるリスクだが吉原寛人で捌きに期待。

○⑫ カズタンジャー

マーキュリーC覇者で本格化。持続力型の差し脚が魅力で、平均ペースの消耗戦は合う。やや小回り適性への不安はあるが、川田将雅の捌きで4角外から長く脚を使えれば勝ち負け。

▲② ディープリボーン

ブリリアントS勝ち→マーキュリーC3着と地力強化。好位で運べる自在性があり、⑫を追いかける形で直線再加速が利く。揉まれ弱さだけケア。

△⑦ メイショウフンジン

今年佐賀記念勝ち。逃げ・番手でしぶとく、マイペースなら怖い。同型多数で序盤の位置取りが鍵。

△⑨ ピュアキアン

マリーンS勝ちの先行力。距離延長は歓迎で、砂を被らなければ粘り強い。発馬が決まるかが焦点。

☆⑤ ビバロジータ

50キロの超軽量が魅力。折り合いがつけば3着ヒモ荒れの使者に。相手強化と気性が課題。


買い目例

馬連:⑪−②⑦⑨⑫(計4点)

3連複フォーメーション:
⑪ − ②⑫ − ②⑤⑦⑨⑫(計7点)

さらに点数を絞るなら:
⑪ − ②⑫ − ②⑤⑫(計3点)


【最終見解】勝つのはこの馬!

本命 ⑪ シンメデージー
交流重賞での安定感に加え、金沢2100mの機動力勝負は合う。追い切り内容も秀逸で、好位〜中団外で脚を溜め、4角でスムーズに進路が確保できれば差し切り十分。最大の敵は本格化著しい⑫カズタンジャーだが、コース取りと立ち回りの妙でこちらを上位評価とする。


PR

diggin’KEIBA|裏付けある高精度予想

調教・展開・オッズ・陣営動向まで徹底調査。中央競馬専門の高配当狙い情報を提供。まずは無料予想から体感。

  • 表に出ない情報も徹底調査
  • 多彩なプランで予算別に選択可能
  • 中央開催ごとに無料予想を提供
無料登録で予想を体験
※本リンクはプロモーションを含みます。

【無料メルマガ登録はこちら】“勝ち馬”情報をお届け!

新着予想/追い切り更新をスピード配信。重賞だけ効率よく追いたい方に。

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!

競馬ランキング


関連リンク

タイトルとURLをコピーしました