サマーマイルシリーズ第2戦『中京記念 G3』
第71回 中京記念
2023.7/23(日) 発走15:35 | 中京11R 第71回 中京記念 G3 |
---|---|
コース | 中京1600m(芝/左) 国際、3歳以上、オープン、ハンデ |
本賞金(万円) | 1着 4,100 2着 1,600 3着 1,000 4着 620 5着 410 |
特別登録頭数18頭 (出走可能頭数16頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヴァリアメンテ | ドゥラメンテ | 牡5 | 55 | 西村 | 8/28 | 小倉日経OP (OP) | 3 | 小倉1800芝良 |
2 | シュリ | ハーツクライ | 牡7 | 57 | 荻野極 | 2/5 | 東京新聞杯 G3 | 15 | 東京1600芝良 |
3 | アドマイヤビルゴ | ディープインパクト | 牡6 | 57.5 | 岩田望 | 4/30 | 谷川岳S (L) | 14 | 新潟1600芝重 |
4 | メイショウシンタケ | ワールドエース | 牡5 | 57 | 藤岡康 | 6/17 | 米子S (L) | 1 | 阪神1600芝良 |
5 | ワールドウィンズ | ルーラーシップ | セ6 | 56 | 幸 | 6/17 | 米子S (L) | 7 | 阪神1600芝良 |
6 | セルバーグ | エピファネイア | 牡4 | 55 | 松山 | 6/17 | 米子S (L) | 12 | 阪神1600芝良 |
7 | アナゴサン | ミッキーアイル | 牡5 | 55 | 国分恭 | 6/17 | 米子S (L) | 5 | 阪神1600芝良 |
8 | サブライムアンセム | ロードカナロア | 牝4 | 55 | 三浦 | 5/14 | ヴィクトリアM G1 | 13 | 東京1600芝良 |
9 | ホウオウアマゾン | キングカメハメハ | 牡5 | 58 | 坂井瑠 | 4/15 | オールドエイジドS G1 | 7 | 豪州1400芝重 |
10 | ウイングレイテスト | スクリーンヒーロー | 牡6 | 57 | 松岡 | 6/17 | 米子S (L) | 6 | 阪神1600芝良 |
11 | ディヴィーナ | モーリス | 牝5 | 54 | Mデムーロ | 5/14 | ヴィクトリアM G1 | 4 | 東京1600芝良 |
12 | ダノンスコーピオン | ロードカナロア | 牡4 | 59 | 横山和 | 6/4 | 安田記念 G1 | 13 | 東京1600芝良 |
13 | ベジャール | モーリス | 牡4 | 55 | 菅原 | 5/28 | 薫風S (3勝) | 1 | 東京1600ダ良 |
14 | カイザーミノル | ロードカナロア | 牡7 | 56 | 横山典 | 6/25 | パラダイスS (L) | 15 | 東京1400芝良 |
15 | ミッキーブリランテ | ディープブリランテ | 牡7 | 57 | 和田竜 | 5/28 | 安土城S (L) | 1 | 阪神1800芝良 |
16 | ルージュスティリア | ディープインパクト | 牝4 | 53 | 川田 | 5/14 | ヴィクトリアM G1 | 10 | 東京1600芝良 |
– | ヴィジュネル | マクフィ | 牡5 | – | – | 5/20 | メイS (OP) | 9 | 東京1800芝良 |
– | グランデマーレ | ロードカナロア | 牡6 | – | – | 4/22 | オアシスS (L) | 16 | 東京1600ダ良 |
上位注目馬 | 通算成績 | 重賞勝鞍 | 日付 |
---|---|---|---|
4メイショウシンタケ 牡5/藤岡康 | 中央在籍18戦 (5-1-0-12) | ||
12ダノンスコーピオン 牡4/横山和 | 中央在籍11戦 (4-0-2-5) | アーリントンC G3 NHKマイルC G1 | 22.04/16 22.05/08 |
11ディヴィーナ 牝5/Mデムーロ | 中央在籍14戦 (4-1-2-7) | ||
10ウイングレイテスト 牡6/松岡 | 中央在籍29戦 (3-6-5-15) | ||
3アドマイヤビルゴ 牡6/岩田望 | 中央在籍15戦 (5-1-2-7) | ||
16ルージュスティリア 牝4/川田 | 中央在籍8戦 (4-0-0-4) |
データ分析

JRA公式による中京記念 引用データより
気になった3つの注目データと該当馬を紹介していくぞ!
5番人気から7番人気の馬に注目
過去10年の単勝人気別成績を見ると、1番人気馬は半数が4着以下に敗れ、2番人気から4番人気馬の成績もいまひとつとなっている。注目したいのは5番人気から7番人気の馬で、いずれも2勝を挙げるなど、非常に目立つ成績を残している。連対馬で見れば延べ20頭中16頭が5番人気以下の馬となっており、上位人気馬同士での決着が非常に少なくなっている。
JRAより引用
単勝人気 成績 勝率 連対率 3着内率 1番人気 2-0-3-5 20.0% 20.0% 50.0% 2番人気 0-1-0-9 0% 10.0% 10.0% 3番人気 1-0-2-7 10.0% 10.0% 30.0% 4番人気 0-0-2-8 0% 0% 20.0% 5番人気 2-1-2-5 20.0% 30.0% 50.0% 6番人気 2-4-0-4 20.0% 60.0% 60.0% 7番人気 2-0-0-8 20.0% 20.0% 20.0% 8番人気以下 1-4-1-82 1.1% 5.7% 6.8% 単勝人気別成績(過去10年)

中京記念の想定人気は以下のとおり
当日の単勝5~7番人気の中穴には要注意だ!
想定人気 | 馬名 |
---|---|
1 | 11ディヴィーナ |
2 | 16ルージュスティリア |
3 | 9ホウオウアマゾン |
4 | 12ダノンスコーピオン |
5 | 8サブライムアンセム |
6 | 4メイショウシンタケ |
7 | 10ウイングレイテスト |
8 | 7アナゴサン |
9 | 13ベジャール |
10 | 6セルバーグ |
11 | 1ヴァリアメンテ |
12 | 3アドマイヤビルゴ |
13 | |
14 | 5ワールドウインズ |
15 | 2シュリ |
16 | 15ミッキーブリランテ |
17 | 14カイザーミノル |
18 |
年明け以降の出走回数も要チェック
過去10年の出走馬の同年の出走回数を調べると、3着以内が最も多いのは8勝を挙げている出走回数3回の馬だった。それに続くのが同4回の馬で、この2組で3着以内馬延べ30頭中23頭を占めている。逆に、同1回や2回、5回以上だった馬は3着以内も少なく好走率も低いので、評価を下げるのが妥当だろう。
JRAより引用
出走回数 成績 勝率 連対率 3着内率 1回 1-0-0-13 7.1% 7.1% 7.1% 2回 0-0-2-15 0% 0% 11.8% 3回 8-5-3-47 12.7% 20.6% 25.4% 4回 1-4-2-27 2.9% 14.7% 20.6% 5回以上 0-1-3-26 0% 3.3% 13.3% 年明け以降の出走回数別成績(過去10年)

登録各馬の2023年の出走回数は以下のとおり。
好走傾向の出走3回の馬は4頭が該当
馬名 | 2023出走回数 |
---|---|
1ヴァリアメンテ | 0 |
3アドマイヤビルゴ | 1 |
5ワールドウィンズ | 1 |
2 | |
2シュリ | 2 |
12ダノンスコーピオン | 2 |
14カイザーミノル | 3 |
8サブライムアンセム | 3 |
9ホウオウアマゾン | 3 |
16ルージュスティリア | 3 |
4 | |
10ウイングレイテスト | 4 |
6セルバーグ | 4 |
11ディヴィーナ | 4 |
13ベジャール | 4 |
4メイショウシンタケ | 4 |
7アナゴサン | 5 |
15ミッキーブリランテ | 6 |
前走もチェックしておきたい
中京で行われた2013年から2019年の前走別成績を調べると、前走が東京開催のオープンクラス・芝1400メートルから1800メートルのレースだった馬の好走が多くなっている。また、これに新潟競馬場の谷川岳Sを含めると、前走が左回り、かつオープンクラスのマイル前後のレースだった馬が3着以内馬延べ21頭中14頭を占めている。今年は中京コースに戻されるだけに、臨戦過程を比較する際は前走が似た条件(左回り・マイル前後)だった馬に注目してみる手もありそうだ。
JRAより引用
前走 成績 勝率 連対率 3着内率 パラダイスS 2-2-0-12 12.5% 25.0% 25.0% 京王杯SC 2-0-1-2 40.0% 40.0% 60.0% 米子S 1-1-2-13 5.9% 11.8% 23.5% NHKマイルC 1-1-0-3 20.0% 40.0% 40.0% 安田記念 1-0-0-8 11.1% 11.1% 11.1% マイラーズC 0-1-0-3 0% 25.0% 25.0% 谷川岳S 0-1-0-3 0% 25.0% 25.0% 都大路S 0-1-0-0 0% 100% 100% エプソムC 0-0-2-5 0% 0% 28.6% ヴィクトリアM 0-0-1-5 0% 0% 16.7% 3勝クラス 0-0-1-7 0% 0% 12.5% その他レース 0-0-0-30 0% 0% 0% 前走別成績(中京で行われた2013年から2019年)

前走が左回りコース(東京/新潟)OPクラス・芝1400m~1800mのレースだった馬
馬名 | 前走 | 格 | 着 | コース |
---|---|---|---|---|
14カイザーミノル | パラダイスS | L | 15 | 東京1400芝/左 |
12ダノンスコーピオン | 安田記念 | G1 | 4 | 東京1600芝/左 |
3アドマイヤビルゴ | 谷川岳S | L | 14 | 新潟1600芝/左 |
11ディヴィーナ | ヴィクトリアM | G1 | 4 | 東京1600芝/左 |
16ルージュスティリア | ヴィクトリアM | G1 | 10 | 東京1600芝/左 |
8サブライムアンセム | ヴィクトリアM | G1 | 13 | 東京1600芝/左 |
2シュリ | 東京新聞杯 | G3 | 15 | 東京1600芝/左 |
メイS | OP | 9 | 東京1800芝/左 |
中京記念G3無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃


【3歳以上レコード】 | 1:32.2 |
2022.09/11 | ララヴォルシエル(牡3) 55k/和田竜二 |
中京1600mは、1コーナーと2コーナーの中間付近の引き込み線からスタート。200mほど走ると本線に合流し、そのまま2コーナーを通過するとバックストレッチへ。
カーブは緩やかでスタートから距離も短いこともあり、外枠勢がポジション確保のため、序盤はハイペースで流れやすい傾向。
バックストレッチ半ばからホームストレッチに向くまでは下り勾配で、息を入れる暇もなく、ゴール前の直線へ。ゴール前の直線は412.5mで中間あたりで高低差2mの上り坂が待ち構えている。
レース傾向的には、逃げ・先行馬には厳しい。差し・追い込み馬は、切れ味よりも長く良い脚を使えることが好走のポイント。
第68回 中京記念
2020.7/19 阪神1600(芝)晴・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 14 | メイケイダイハード | 牡5 | 538 | 53 | 酒井学 | 1.32.7 | 36.4 | 18人気 |
2着 | 6 | ラセット | 牡5 | 490 | 55 | 秋山真 | クビ | 36.1 | 6人気 |
3着 | 2 | エントシャイデン | 牡5 | 483 | 56 | 川須 | クビ | 36.9 | 9人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥16,300 | ¥80,010 | ¥176,170 | ¥382,480 | ¥3,302,390 |
第69回 中京記念
2021.7/18 小倉1800(芝)曇・良/12頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 3 | アンドラステ | 牝5 | 474 | 54 | 川田 | 1:46.2 | 36.6 | 1人気 |
2着 | 8 | カテドラル | 牡5 | 482 | 56 | 福永 | 3/4馬身 | 33.7 | 6人気 |
3着 | 11 | クラヴェル | 牝4 | 452 | 52 | 横山典 | クビ | 33.5 | 5人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥440 | ¥2,330 | ¥3,800 | ¥5,020 | ¥25,030 |
第70回 中京記念
2022.7/24 小倉1800(芝)曇・良/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 14 | ベレヌス | 牡5 | 518 | 55 | 西村 | 1.45.9 | 34.6 | 6人気 |
2着 | 11 | カテドラル | 牡6 | 482 | 57 | 団野 | 1/2馬身 | 34.0 | 1人気 |
3着 | 15 | ファルコニア | 牡5 | 468 | 56 | 川田 | ハナ | 34.3 | 10人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥1,160 | ¥15,860 | ¥28,790 | ¥17,920 | ¥142,070 |
今週の無料情報で収支アップ♪
競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ