秋華賞トライアル!3歳牝馬重賞『紫苑ステークスG2』
※3着まで秋華賞 G1 への出走権付与
第8回 紫苑ステークス
2023.9/9(土) 発走15:45 | 中山11R 第8回 紫苑ステークスG2 |
---|---|
コース | 中山2000m(芝/右内) 指定、牝馬、国際、3歳 オープン、馬齢 秋華賞TR:3着まで優先出走権 |
本賞金(万円) | 1着 5,900 2着 2,400 3着 1,500 4着 890 5着 590 |
出走馬17頭 (出走可能頭数18頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ミタマ | ハーツクライ | 牝3 | 54 | 松若 | 4/29 | 矢車賞 (1勝) | 1 | 京都2200芝 |
2 | モリアーナ | エピファネイア | 牝3 | 54 | 横山典 | 5/7 | NHKマイルC G1 | 6 | 東京1600芝 |
3 | ヒップホップソウル | キタサンブラック | 牝3 | 54 | 横山武 | 5/21 | オークス G1 | 6 | 東京2400芝 |
4 | ワイズゴールド | レインボーライン | 牝3 | 54 | 笹川 | 8/5 | アレキサンドライトC (準重賞) | 3 | 船橋1600ダ |
5 | キミノナハマリア | ハービンジャー | 牝3 | 54 | ルメール | 8/6 | HTB賞 (2勝) | 3 | 札幌1800芝 |
6 | フィールザオーラ | ブラックタイド | 牝3 | 54 | 三浦 | 7/9 | 3歳以上1勝クラス | 1 | 福島1800芝 |
7 | ミシシッピテソーロ | ダノンバラード | 牝3 | 54 | 石川 | 7/30 | 豊栄特別 (2勝) | 1 | 新潟1600芝 |
8 | ニシノコウフク | サトノクラウン | 牝3 | 54 | 永野 | 6/11 | 遊楽部特別 (1勝) | 13 | 函館1800芝 |
9 | フルール | キズナ | 牝3 | 54 | 石橋 | 7/22 | 伊達特別 (1勝) | 1 | 福島1800芝 |
10 | ソレイユヴィータ | スクリーンヒーロー | 牝3 | 54 | 西村 | 7/1 | 松島特別 (2勝) | 1 | 福島1800芝 |
11 | マーゴットミニモ | サトノダイヤモンド | 牝3 | 54 | 吉田豊 | 7/2 | 3歳以上1勝クラス | 5 | 函館1700ダ |
12 | アマイ | ダノンバラード | 牝3 | 54 | 佐々木大 | 7/1 | 3歳以上1勝クラス | 1 | 函館2000芝 |
13 | シランケド | デクラレーションオブウォー | 牝3 | 54 | 国分恭 | 8/19 | 3歳以上1勝クラス | 3 | 小倉1800芝 |
14 | グランベルナデット | キズナ | 牝3 | 54 | 松山 | 4/9 | 忘れな草賞 (L) | 1 | 阪神2000芝 |
15 | エミュー | ハービンジャー | 牝3 | 54 | Mデムーロ | 5/21 | オークス G1 | 13 | 東京2400芝 |
16 | アップトゥミ― | モーリス | 牝3 | 54 | 田辺 | 6/4 | 3歳以上1勝クラス | 1 | 東京2000芝 |
17 | ダルエスサラーム | ダイワメジャー | 牝3 | 54 | 坂井瑠 | 7/22 | 豊明S (3勝) | 15 | 中京1400芝 |
– | アグラシアド | リアルスティール | 牝3 | – | – | 7/2 | ラジオNIKKEI賞 G3 | 10 | 福島1800芝 |
– | ルーチェロッサ | ビーチパトロール | 牝3 | – | – | 8/20 | 3歳以上1勝クラス | 4 | 札幌2000芝 |
馬番 | 上位注目馬 | 通算成績 | 日付 | 重賞勝鞍 |
---|---|---|---|---|
3 | ヒップホップソウル 牝3/横山武 | 中央在籍5戦 (1-2-0-2) | ||
14 | グランベルナデット 牝3/松山 | 中央在籍4戦 (2-0-0-2) | ||
2 | モリアーナ 牝3/横山典 | 中央在籍6戦 (2-0-1-3) | ||
10 | ソレイユヴィータ 牝3/西村 | 中央在籍5戦 (3-1-0-1) | ||
5 | キミノナハマリア 牝3/ルメール | 中央在籍8戦 (2-1-2-3) | ||
15 | エミュー 牝3/Mデムーロ | 中央在籍8戦 (3-0-0-5) | 23.03/18 | フラワーC G3 |
データ分析

JRA公式による紫苑S 引用データより
気になった3つの注目データと該当馬を紹介していくぞ!
臨戦過程に注目
過去10年の3着以内馬30頭中12頭は、前走がオークスだった。該当馬は3着内率が35.3%と優秀な水準に達している。オークス以来の出走となる馬は高く評価してよさそうだ。
前走 着度数 勝率 連対率 3着内率 オークス 4-3-5-22 11.8% 20.6% 35.3% オークス以外 6-7-5-114 4.5% 9.8% 13.6% 前走別成績(過去10年) 一方、前走がオークス以外だったにもかかわらず3着以内に入った18頭のうち14頭は、前走の条件が特別レース、かつ着順が5着以内だった。前走が一般(平場)レースだった馬や、オークス以外のレースで6着以下に敗れた直後の馬は、評価を下げるべきだろう。
前走の条件ならびに着順 着度数 勝率 連対率 3着内率 特別レース、かつ5着以内 4-6-4-36 8.0% 20.0% 28.0% 一般レース、もしくは6着以下 2-1-1-76 2.5% 3.8% 5.0% 前走がオークス以外だった馬の、前走の条件ならびに着順別成績(過去10年) JRAより引用
- 注記:前走が地方競馬だった馬を除く

前走オークス経由の馬は以下のとおり
馬番 | 馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
15 | エミュー | 5/21 | オークス G1 | 13 | 東京2400芝 |
3 | ヒップホップソウル | 5/21 | オークス G1 | 6 | 東京2400芝 |
前走の条件が特別レース、かつ着順が5着以内だった馬が以下のとおり
馬番 | 馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
5 | キミノナハマリア | 8/6 | HTB賞 (2勝) | 3 | 札幌1800芝 |
14 | グランベルナデット | 4/9 | 忘れな草賞 (L) | 1 | 阪神2000芝 |
10 | ソレイユヴィータ | 7/1 | 松島特別 (2勝) | 1 | 福島1800芝 |
9 | フルール | 7/22 | 伊達特別 (1勝) | 1 | 福島1800芝 |
7 | ミシシッピテソーロ | 7/30 | 豊栄特別 (2勝) | 1 | 新潟1600芝 |
1 | ミタマ | 4/29 | 矢車賞 (1勝) | 1 | 京都2200芝 |
重賞での実績がポイント
過去10年の3着以内馬30頭中14頭は、JRAのGⅠにおいて11着以内となった経験がある馬だった。該当馬は3着内率も38.9%と優秀な水準に達している。GⅠで11着以内のある馬は、上位に入る可能性が高いとみておきたい。
経験の有無 着度数 勝率 連対率 3着内率 あり 6-3-5-22 16.7% 25.0% 38.9% なし 4-7-5-114 3.1% 8.5% 12.3% JRAのGⅠにおいて11着以内となった経験の有無別成績(過去10年) なお、JRAのGⅠにおいて11着以内となった経験がなかったにもかかわらず3着以内に入った16頭のうち8頭は、JRAの重賞において5着以内となった経験がある馬だった。一方、この経験もなかった馬は3着内率が8.0%にとどまっているうえ、2018年以降の過去5年に限ると〔0・0・1・42〕(3着内率2.3%)と連対がない。GⅡやGⅢにおける実績も、見逃せないポイントと言えそうだ。
JRAより引用
経験の有無 着度数 勝率 連対率 3着内率 あり 2-4-2-22 6.7% 20.0% 26.7% なし 2-3-3-92 2.0% 5.0% 8.0% JRAのGⅠにおいて11着以内となった経験の有無別成績(過去10年)

過去にG1競走で11着以内の経験がある馬は以下のとおり
馬番 | 馬名 | 日付 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
15 | エミュー | 23.04/09 | 桜花賞 G1 | 10 | 阪神1600芝 |
3 | ヒップホップソウル | 23.04/09 | オークス G1 | 6 | 東京2400芝 |
7 | ミシシッピテソーロ | 22.12/11 23.05/07 | 阪神JF G1 NHKマイルC G1 | 5 7 | 阪神1600芝 東京1600芝 |
2 | モリアーナ | 23.05/07 | NHKマイルC G1 | 6 | 東京1600芝 |
JRAの重賞において5着以内となった経験がある馬は以下のとおり
馬番 | 馬名 | 日付 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
15 | エミュー | 23.03/18 | フラワーC G3 | 1 | 中山1800芝 |
14 | グランベルナデット | 23.02/11 | クイーンC G3 | 5 | 東京1600芝 |
3 | ヒップホップソウル | 23.03/18 | フラワーC G3 | 2 | 中山1800芝 |
7 | ミシシッピテソーロ | 23.04/08 | ニュージーランドT G2 | 5 | 中山1600芝 |
2 | モリアーナ | 23.04/08 | ニュージーランドT G2 | 4 | 中山1600芝 |
少頭数のレースを経由してきた馬は不振
過去5年の3着以内馬15頭は、いずれも前走の出走頭数が12頭以上だった。2017年以前は少頭数のレースを経由してきた馬もある程度好走していたが、近年の傾向を重視するならば、前走の出走頭数が11頭以下だった馬は過信禁物とみるべきだろう。
JRAより引用
前走の出走頭数 着度数 勝率 連対率 3着内率 11頭以下 0-0-0-17 0% 0% 0% 12頭以上 5-5-5-47 8.1% 16.1% 24.2% 前走の出走頭数別成績(過去5年)

前走12頭以上のレースを経由してきた馬は以下
馬番 | 馬名 | 出走頭数 | 日付 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|
– | 16頭 | 23.07/02 | ラジオNIKKEI賞 G3 | 10 | 福島1800芝 | |
12 | アマイ | 14頭 | 23.07/01 | 3歳以上1勝クラス | 1 | 函館2000芝 |
15 | エミュー | 18頭 | 23.05/21 | オークス G1 | 13 | 東京2400芝 |
13 | シランケド | 16頭 | 23.08/19 | 3歳以上1勝クラス | 3 | 小倉1800芝 |
10 | ソレイユヴィータ | 16頭 | 23.07/01 | 松島特別 (2勝) | 1 | 福島1800芝 |
17 | ダルエスサラーム | 18頭 | 23.07/22 | 豊明S (3勝) | 15 | 中京1400芝 |
8 | ニシノコウフク | 16頭 | 23.06/01 | 遊楽部特別 (1勝) | 13 | 函館1800芝 |
3 | ヒップホップソウル | 18頭 | 23.05/21 | オークス G1 | 6 | 東京2400芝 |
6 | フィールザオーラ | 16頭 | 23.07/09 | 3歳以上1勝クラス | 1 | 福島1800芝 |
9 | フルール | 14頭 | 23.07/22 | 伊達特別 (1勝) | 1 | 福島1800芝 |
7 | ミシシッピテソーロ | 13頭 | 23.07/30 | 豊栄特別 (2勝) | 1 | 新潟1600芝 |
2 | モリアーナ | 17頭 | 23.05/07 | NHKマイルC G1 | 6 | 東京1600芝 |
– | 16頭 | 23.08/20 | 3歳以上1勝クラス | 4 | 札幌2000芝 |
近年は前走の格や距離も重要
過去5年の3着以内馬15頭中13頭は、前走がJRA重賞だった。近年の傾向を重視するならば、〔データ1〕で挙げた前走オークス組だけでなく、オークス以外のJRA重賞からの臨戦馬も有力とみておきたい。
前走 着度数 勝率 連対率 3着内率 JRA重賞 4-5-4-23 11.1% 25.0% 36.1% JRA重賞以外 1-0-1-41 2.3% 2.3% 4.7% 前走別成績(過去5年) なお、前走がJRA重賞以外だったにもかかわらず3着以内に入った2頭は、いずれも前走の距離が今回と同じ2000メートル、かつ着順が1着だった。前走がJRA重賞以外だった馬のうち、2着以下に敗れていた馬や、前走の距離が2000メートルではなかった馬は、疑ってかかった方がよさそうだ。
JRAより引用
前走の着順ならびに距離 着度数 勝率 連対率 3着内率 今回と同じ距離、かつ1着 1-0-1-4 16.7% 16.7% 33.3% 今回と異なる距離、もしくは2着以下 0-0-0-37 0% 0% 0% 前走がJRA重賞以外だった馬の、前走の着順ならびに距離別成績(過去5年)

オークス以外で前走がJRA重賞から臨む馬は以下のとおり
馬番 | 馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
– | 7/2 | ラジオNIKKEI賞 G3 | 10 | 福島1800芝 | |
2 | モリアーナ | 5/7 | NHKマイルC G1 | 6 | 東京1600芝 |
前走の距離が今回と同じ2000メートル、かつ着順が1着だった馬は以下
馬番 | 馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
16 | アップトゥミ― | 6/4 | 3歳以上1勝クラス | 1 | 東京2000芝 |
12 | アマイ | 7/1 | 3歳以上1勝クラス | 1 | 函館2000芝 |
14 | グランベルナデット | 4/9 | 忘れな草賞 (L) | 1 | 阪神2000芝 |

【3歳以上レコード】 | 1:57.8 |
2015/1/4 | ラブリーデイ(牡5)57k ベリー |
中山2000m芝コース(内回り)のスタート位置はに芝1800mコースのスタート地点から後ろに200mスライドしたところからで坂を上りながらのポジション争いが繰り広げられる。
【コースのポイント】
- スタート位置はホームストレッチの直線入口から
- 最初の1コーナーまでの距離は約405m
- ゴール前の急坂を上り1コーナー半ばで最高地点に到達する
- 向こう正面の直線はほぼ平坦で3~4コーナーは緩やかな下り坂
- 最後の直線は310mと短く、ゴール前の高低差2.2mの急坂を越えゴール
【中山2000m芝の好走条件】
・スピードに乗った状態でのコーナーを走るのと2度の急坂越えがあるため、先行馬は序盤に脚を使うと失速してしまう。器用なコーナーワークと坂に越えるパワーが求められる。
第5回 紫苑ステークス
2020.9/12 中山2000(芝)曇・稍重/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 10 | マルターズディオサ | 牝3 | 446 | 54 | 田辺 | 2.02.1 | 35.8 | 5人気 |
2着 | 18 | パラスアテナ | 牝3 | 452 | 54 | 武豊 | 1 1/4馬身 | 35.6 | 10人気 |
3着 | 16 | シーズンギフト | 牝3 | 480 | 54 | ルメール | クビ | 35.8 | 3人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥960 | ¥13,320 | ¥21,830 | ¥21,370 | ¥147,440 |
第6回 紫苑ステークス
2021.9/11 中山2000(芝)晴・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 11 | ファインルージュ | 牝3 | 496 | 54 | 福永 | 1.58.2 | 34.2 | 2人気 |
2着 | 1 | スルーセブンシーズ | 牝3 | 430 | 54 | 大野 | 1 3/4馬身 | 34.3 | 4人気 |
3着 | 3 | ミスフィガロ | 牝3 | 416 | 54 | 津村 | ハナ | 33.9 | 12人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥450 | ¥2,250 | ¥3,620 | ¥19,150 | ¥64,570 |
第7回 紫苑ステークス
2022.9/10 中山2000(芝)晴・良/12頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 12 | スタニングローズ | 牝3 | 484 | 54 | 池添 | 1.59.9 | 35.0 | 1人気 |
2着 | 11 | サウンドビバーチェ | 牝3 | 522 | 54 | 団野 | クビ | 35.1 | 2人気 |
3着 | 8 | ライラック | 牝3 | 468 | 54 | 横山典 | クビ | 34.6 | 6人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥280 | ¥790 | ¥1,300 | ¥1,970 | ¥6,970 |
紫苑ステークス 無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

今週の無料情報で収支アップ♪
競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ