2歳世代最初のG2競走で年末の2歳GI前哨戦の位置付けとなる『京王杯2歳ステークス G2』
第59回 京王杯2歳ステークス
2023.11/4(土) 発走15:35 | 東京11R 第59回 京王杯2歳ステークス G2 |
---|---|
コース | 東京1400m(芝/左) 指定、国際、2歳 オープン、馬齢 |
本賞金(万円) | 1着 3,800 2着 1,500 3着 950 4着 570 5着 380 |
特別登録馬15頭 (出走可能頭数18頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アグラード | ニューイヤーズデイ | 牡2 | 56 | 津村 | 10/7 | 2歳未勝利 | 1 | 東京1400芝 |
2 | ロジリオン | リオンディーズ | 牡2 | 56 | 北村宏 | 10/15 | 2歳未勝利 | 1 | 東京1400芝 |
3 | オーキッドロマンス | ロジャーバローズ | 牡2 | 56 | 内田博 | 9/23 | カンナS (OP) | 1 | 中山1200芝 |
4 | タヤスロンドン | シャンハイボビー | 牡2 | 56 | 江田照 | 9/23 | 2歳新馬 | 1 | 中山1600芝 |
5 | アンバーニードル | ファインニードル | 牡2 | 56 | 吉田豊 | 8/26 | 2歳未勝利 | 1 | 札幌1200芝 |
6 | ゼルトザーム | ヘニーヒューズ | 牡2 | 56 | 浜中 | 7/15 | 函館2歳S G3 | 1 | 函館1200芝 |
7 | コラソンビート | スワーヴリチャード | 牝2 | 55 | 横山武 | 8/6 | ダリア賞 (OP) | 1 | 新潟1400芝 |
8 | ミルテンベルク | モーリス | 牡2 | 56 | モレイラ | 9/3 | 小倉2歳S G3 | 2 | 小倉1200芝 |
9 | バンドシェル | バンドワゴン | 牡2 | 56 | 菅原明 | 10/9 | 2歳新馬 | 1 | 京都1400芝 |
10 | タイガードラゴン | ミュゼスルタン | 牡2 | 56 | 永野 | 9/23 | 2歳新馬 | 1 | 中山1600芝 |
11 | アスクワンタイム | ロードカナロア | 牡2 | 56 | 岩田望 | 9/3 | 小倉2歳S G3 | 1 | 小倉1200芝 |
12 | ジャスパーノワール | フロステッド | 牡2 | 56 | 田辺 | 10/15 | 2歳未勝利 | 1 | 新潟1200芝 |
– | セントメモリーズ | エピファネイア | 牝2 | – | – | 9/16 | ききょうS (OP) | 2 | 阪神1400芝 |
– | バロン | ロードカナロア | 牝2 | – | – | 8/13 | 2歳未勝利 | 中止 | 札幌1500芝 |
– | レディーエンジェル | リオンディーズ | 牝2 | – | – | 9/16 | ききょうS (OP) | 5 | 阪神1400芝 |
上位注目馬 | 通算成績 | 日付 | 重賞勝鞍 |
---|---|---|---|
ミルテンベルク 牡2/モレイラ | 中央在籍2戦 (1-1-0-0) | ||
ゼルトザーム 牡2/浜中 | 中央在籍2戦 (2-0-0-0) | 23.07/15 | 函館2歳S G3 |
アスクワンタイム 牡2/岩田望 | 中央在籍3戦 (2-1-0-0) | 23.09/03 | 小倉2歳S G3 |
アグラード 牡2/津村 | 中央在籍2戦 (1-0-1-0) | ||
コラソンビート 牝2/横山武 | 中央在籍3戦 (2-0-1-0) |
データ分析

JRA公式による京王杯2歳S 引用データより
気になった注目データと該当馬を紹介していくぞ!
近年は波乱含み
2022年は単勝10番人気のオオバンブルマイが勝ち、2着に11番人気のフロムダスクが入って3連単の配当が200万円を超える大波乱となった。過去10年で6番人気以下が複数馬券に絡んだのはこの年だけだが、2021年は8番人気のキングエルメスが勝利を収め、2020年は9番人気のロードマックスが2着に入るなど、伏兵の好走例は少なくない。さらに、1番人気はここ3年連続で4着以下に敗退と信頼度が下降気味で、波乱の決着も想定しておいた方がよさそうだ。
JRAより引用
単勝人気 成績 勝率 連対率 3着内率 1番人気 2-2-2-4 20.0% 40.0% 60.0% 2番人気 3-0-1-6 30.0% 30.0% 40.0% 3番人気 1-1-1-7 10.0% 20.0% 30.0% 4番人気 0-2-3-5 0% 20.0% 50.0% 5番人気 1-1-2-6 10.0% 20.0% 40.0% 6~9番人気 1-3-1-34 2.6% 10.3% 12.8% 10番人気以下 2-1-0-44 4.3% 6.4% 6.4% 単勝人気別成績(過去10年)

近年は1番人気の信頼度は下降気味。6番人気以下の伏兵の台頭にも注意が必要だ!
想定人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ミルテンベルク | 3.0 |
2 | コラソンビート | 4.5 |
3 | アスクワンタイム | 6.4 |
4 | アグラード | 10.8 |
5 | ロジリオン | 13.0 |
6 | ゼルトザーム | 14.7 |
7 | バンドシェル | 15.9 |
8 | タイガードラゴン | 20.1 |
9 | オーキッドロマンス | 21.3 |
10 | 22.4 | |
11 | ジャスパーノワール | 22.5 |
12 | 36.6 | |
13 | アンバーニードル | 57.5 |
14 | 110.6 | |
15 | タヤスロンドン | 271.3 |
栗東所属馬は伏兵馬にも注目
過去10年の3着以内馬30頭中19頭は栗東所属で、同所属馬は3着内率も38.0%と優秀な数値をマークしている。これには2020年以降に単勝8番人気以下で連対したオオバンブルマイ、フロムダスク、キングエルメス、ロードマックスが含まれている。2014年にはセカンドテーブルが11番人気の低評価を覆して優勝した例もあり、栗東所属馬は下位人気馬であっても軽視禁物だろう。
JRAより引用
所属 成績 勝率 連対率 3着内率 美浦 2-3-6-73 2.4% 6.0% 13.1% 栗東 8-7-4-31 16.0% 30.0% 38.0% 地方競馬 0-0-0-2 0% 0% 0% 所属別成績(過去10年)

好走率の高い栗東所属の馬は以下のとおり
馬名 | 厩舎 |
---|---|
アスクワンタイム | 梅田智之 (栗東) |
ジャスパーノワール | 森秀行 (栗東) |
ゼルトザーム | 加用正 (栗東) |
バンドシェル | 西村真幸 (栗東) |
ミルテンベルク | 武英智 (栗東) |
レディーエンジェル | 岡田稲男 (栗東) |
芝1400m以下のレースを使われてきた馬が中心
過去10年の前走の距離別成績を見ていくと、芝1200メートルだった馬が最多の5勝を挙げている。その中でも、小倉2歳S組が〔3・1・2・5〕、函館2歳S組が〔2・2・1・4〕と重賞から臨んだ馬の活躍が目立つ。それに続くのが4勝の芝1400メートル組となるが、こちらは前走で新馬戦を勝っていた馬が3勝を挙げている。
JRAより引用
前走の距離 成績 勝率 連対率 3着内率 芝1200m 5-5-4-35 10.2% 20.4% 28.6% 芝1400m 4-2-3-37 8.7% 13.0% 19.6% 芝1500m 1-0-1-0 50.0% 50.0% 100% 芝1600m 0-3-2-19 0% 12.5% 20.8% 芝1800m 0-0-0-4 0% 0% 0% ダート戦 0-0-0-11 0% 0% 0% 前走の距離別成績(過去10年)

好走が目立つ前走1200mを使った馬は以下のとおり
馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|
アスクワンタイム | 9/3 | 小倉2歳S G3 | 1 | 小倉1200芝 |
アンバーニードル | 8/26 | 2歳未勝利 | 1 | 札幌1200芝 |
オーキッドロマンス | 9/23 | カンナS (OP) | 1 | 中山1200芝 |
ジャスパーノワール | 10/15 | 2歳未勝利 | 1 | 新潟1200芝 |
ゼルトザーム | 7/15 | 函館2歳S G3 | 1 | 函館1200芝 |
ミルテンベルク | 9/3 | 小倉2歳S G3 | 2 | 小倉1200芝 |
東京・芝1400m(左)

【コースのポイント】
スタート位置はバックストレッチ半ばから。スタート直後に起伏を上って下る。
3コーナーまでの距離は約340mで直線入口までは平坦で3~4コーナーは緩やかで、スピードは落ちにくく、ゴール前の直線は525.9mと長い。直線前半に全長160m・高低差2mの上り坂が待ち構え坂を上るとゴールまで約300m
【好走条件】
東京1400mコースは平均より落ち着いたぺースで流れる傾向。
最後の長い直線に備えて脚を温存できる道中の折り合いが重要。上がりの脚を使えることも必須条件となるコース。
【3歳以上レコード】 | 1:19.4 |
2019/05/11 | タワーオブロンドン(牡4) レーン |
第56回 京王杯2歳ステークス
2020.11/07 東京1400(芝)/曇・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | モントライゼ | 牡2 | 496 | 55 | ルメール | 1.21.8 | 2-2 | 34.5 | 2 |
2 | 17 | ロードマックス | 牡2 | 444 | 55 | 岩田望 | クビ | 10-11 | 33.7 | 9 |
3 | 16 | ユングヴィ | 牡2 | 452 | 55 | 柴田善 | クビ | 7-8 | 34.0 | 5 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥300 | ¥6,140 | ¥8,480 | ¥26,110 | ¥115,050 |
第57回 京王杯2歳ステークス
2021.11/06 東京1400(芝)/晴・良/14頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | キングエルメス | 牡2 | 492 | 55 | 坂井瑠 | 1.21.3 | 2-2 | 35.1 | 8 |
2 | 8 | トウシンマカオ | 牡2 | 452 | 55 | 戸崎 | 1 1/4 | 4-3 | 34.8 | 4 |
3 | 11 | ラブリイユアアイズ | 牝2 | 438 | 54 | 団野 | 3/4 | 5-5 | 35.2 | 3 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥1,640 | ¥7,450 | ¥14,070 | ¥19,130 | ¥113,390 |
第58回 京王杯2歳ステークス
2022.11/05 東京1400(芝)/晴・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10 | オオバンブルマイ | 牡2 | 422 | 55 | 横山武 | 1.20.9 | 4-4 | 34.8 | 10 |
2 | 7 | フロムダスク | 牡2 | 496 | 55 | 戸崎 | 1 | 1-1 | 34.7 | 11 |
3 | 16 | スピードオブライト | 牝2 | 414 | 54 | 石川 | ハナ | 2-2 | 34.6 | 5 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥5,100 | ¥65,910 | ¥133,430 | ¥257,030 | ¥2,221,830 |
京王杯2歳S 無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ