第65回 宝塚記念
2024.6/23(日) 発走15:40 | 京都11R 第65回 宝塚記念 GI |
---|---|
コース | 京都2200m(芝/右外) 指定、国際、3歳以上 オープン、定量 |
本賞金(万円) | 1着 22,000 2着 8,800 3着 5,500 4着 3,300 5着 2,200 |
特別登録馬13頭 (出走可能頭数18頭)
馬番 | 印 | 馬名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 全成績 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | △ | シュトルーヴェ | セ5 | 58 | レーン | 中央12戦 (6-3-0-3) | 5/26 | 目黒記念 G2 | 1 | 東京2500芝 |
2 | ○ | ジャスティンパレス | 牡5 | 58 | ルメール | 中央14戦 (5-2-2-5) | 3/30 | ドバイシーマC G1 | 4 | UAE2410芝 |
3 | ▲ | べラジオオペラ | 牡4 | 58 | 横山和 | 中央8戦 (5-1-0-2) | 3/31 | 大阪杯 G1 | 1 | 阪神2000芝 |
4 | ◎ | ドウデュース | 牡5 | 58 | 武豊 | 中央13戦 (6-1-1-5) | 3/30 | ドバイターフ G1 | 5 | UAE1800芝 |
5 | △ | ディープボンド | 牡7 | 58 | 幸英明 | 中央28戦 (5-5-3-15) | 4/28 | 天皇賞(春) G1 | 3 | 京都3200芝 |
6 | ヒートオンビート | 牡7 | 58 | 坂井瑠 | 中央29戦 (5-8-5-11) | 5/26 | 目黒記念 G2 | 7 | 東京2500芝 | |
7 | プラダリア | 牡5 | 58 | 池添謙 | 中央16戦 (4-2-2-8) | 3/31 | 大阪杯 G1 | 6 | 阪神2000芝 | |
8 | カラテ | 牡8 | 58 | 岩田望 | 中央41戦 (8-2-1-30) | 6/1 | 鳴尾記念 G3 | 6 | 京都2000芝 | |
9 | ソールオリエンス | 牡4 | 58 | 横山武 | 中央9戦 (3-2-1-3) | 3/31 | 大阪杯 G1 | 7 | 阪神2000芝 | |
10 | △ | ローシャムパーク | 牡5 | 58 | 戸崎圭 | 中央12戦 (6-3-1-2) | 3/31 | 大阪杯 G1 | 2 | 阪神2000芝 |
11 | ヤマニンサンバ | 牡6 | 58 | 団野大 | 中央17戦 (3-1-3-10) | 6/1 | 鳴尾記念 G3 | 4 | 京都2000芝 | |
12 | △ | ブローザホーン | 牡5 | 58 | 菅原明 | 中央20戦 (6-3-4-7) | 4/28 | 天皇賞(春) G1 | 2 | 京都3200芝 |
13 | △ | ルージュエヴァイユ | 牝5 | 56 | 川田将 | 中央13戦 (4-3-1-5) | 3/31 | 大阪杯 G1 | 3 | 阪神2000芝 |
馬番 | 上位注目馬 | 通算成績 | 日付 | 重賞勝ち鞍 | 格 |
---|---|---|---|---|---|
4 | ドウデュース 牡5/武豊 | 中央在13戦 (6-1-1-5) | 21.12/19 22.05/29 23.02/12 23.12/24 | 朝日杯FS ダービー 京都記念 有馬記念 | G1 G1 G2 G1 |
10 | ローシャムパーク 牡5/戸崎圭 | 中央在籍12戦 (6-3-1-2) | 23.07/16 23.09/24 | 函館記念 オールカマ― | G3 G2 |
2 | ジャスティンパレス 牡5/ルメール | 中央在籍14戦 (5-2-2-5) | 22.09/25 23.03/19 23.04/30 | 神戸新聞杯 阪神大賞典 天皇賞(春) | G2 G2 G1 |
3 | べラジオオペラ 牡4/横山和 | 中央在籍8戦 (5-1-0-2) | 23.03/19 23.12/02 24.03/31 | スプリングS チャレンジC 大阪杯 | G2 G3 G1 |
12 | ブローザホーン 牡5/菅原明 | 中央在籍20戦 (6-3-4-7) | 24.01/14 | 日経新春杯 | G2 |
1 | シュトルーヴェ セ5/レーン | 中央在籍12戦 (6-3-0-3) | 24.03/23 24.05/26 | 日経賞 目黒記念 | G2 G2 |
13 | ルージュエヴァイユ 牝5/川田将 | 中央在籍13戦 (4-3-1-5) |
馬券師×AI厳選コラボ予想

今なら100%安心して利用できる3大特典プレゼント中!
まずは馬券師×AIの厳選コラボ予想を無料GET!
データ分析

上半期を締めくくるドリームレース
ディープインパクトが勝利を収めた2006年以来、18年ぶりに京都競馬場で行われる今年の宝塚記念。近年の優勝馬にも、2023年度のロンジンワールドベストレースホースランキング1位となったイクイノックスをはじめ、リスグラシュー、クロノジェネシス、タイトルホルダーといったビッグネームがずらりと並ぶ。今年そこに名を連ねるのはどの馬なのか。過去10年の結果からレースの特徴を探ってみたい。
JRA公式による宝塚記念 引用データより
気になった注目データと該当馬を紹介していくぞ!
伏兵の台頭に注意
ここ5年の優勝馬は全て単勝3番人気以内だった。ただ、昨年は10番人気のスルーセブンシーズが2着に入り、2020年は12番人気のモズベッロが3着に健闘。2015年と2018年には2桁人気馬が2着と3着に入っている。伏兵台頭の余地は十分あると考えた方がよさそうだ。
JRAより引用
単勝人気 成績 勝率 連対率 3着内率 1番人気 3-2-0-5 30.0% 50.0% 50.0% 2番人気 2-0-3-5 20.0% 20.0% 50.0% 3番人気 2-0-0-8 20.0% 20.0% 20.0% 4番人気 0-0-2-8 0% 0% 20.0% 5番人気 0-2-0-8 0% 20.0% 20.0% 6~9番人気 3-3-2-32 7.5% 15.0% 20.0% 10番人気以下 0-3-3-53 0% 5.1% 10.2% 単勝人気別成績(過去10年)

上位人気が強いが2桁人気の伏兵の台頭にも注意!
人気 | 馬番 | 馬名 | 想定オッズ |
---|---|---|---|
1 | 10 | ローシャムパーク | 4.5 |
2 | 4 | ドウデュース | 5.0 |
3 | 2 | ジャスティンパレス | 5.1 |
4 | 3 | ベラジオオペラ | 6.9 |
5 | 12 | ブローザホーン | 9.4 |
6 | 1 | シュトルーヴェ | 9.7 |
7 | 13 | ルージュエヴァイユ | 12.2 |
8 | 7 | プラダリア | 18.2 |
9 | 9 | ソールオリエンス | 18.5 |
10 | 5 | ディープボンド | 21.3 |
11 | 11 | ヤマニンサンパ | 46.2 |
12 | 6 | ヒートオンビート | 65.2 |
13 | 8 | カラテ | 146.4 |
牝馬が大活躍
2019年優勝のリスグラシュー、2020年・2021年を連覇したクロノジェネシスは牝馬で、過去10年の性別成績では牝馬が好走率で牡・せん馬を圧倒している。2016年優勝のマリアライトは単勝8番人気、昨年2着のスルーセブンシーズと2015年2着のデニムアンドルビーは10番人気と人気薄での好走例もある。牝馬は人気にかかわらず注目しておくべきだろう。
JRAより引用
性 成績 勝率 連対率 3着内率 牡・せん 6-8-5-102 5.0% 11.6% 15.7% 牝 4-2-5-17 14.3% 21.4% 39.3% 性別成績(過去10年)

活躍が目立つ牝馬の登録はただ1頭のみ。
馬番 | 馬名 | 性齢 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|
13 | ルージュエヴァイユ | 牝5 | 3/31 | 大阪杯 G1 | 3 | 阪神2000芝 |
3着以内馬の半数以上が前走GⅠ組
過去10年の前走別成績を調べると、3着以内馬延べ30頭中23頭は前走が国内GⅠ、もしくは海外G1だった。中でも、2014年優勝のゴールドシップや2017年優勝のサトノクラウンは前走6着以下からの巻き返しだった。さすがに2桁着順に敗れていた馬の好走はデニムアンドルビーの1例のみだが、前走GⅠ組は10着以下に敗れていない限り、着順はさほど気にしなくてよさそうだ。
前走 成績 勝率 連対率 3着内率 GⅠ 5-5-8-58 6.6% 13.2% 23.7% GⅡ 1-0-1-18 5.0% 5.0% 10.0% GⅢ 1-3-0-20 4.2% 16.7% 16.7% 海外G1 3-1-1-19 12.5% 16.7% 20.8% 上記以外 0-1-0-4 0% 20.0% 20.0% 前走別成績(過去10年) なお、国内外のGⅠ以外から臨んだ馬は成績面で劣勢となっているが、前走で2着以内に入っていた馬は3着内率が31.3%と高くなっている。また、3着以内に入った全7頭が6番人気以下だった点も見逃せない。
JRAより引用
前走の着順 成績 勝率 連対率 3着内率 2着以内 2-2-1-11 12.5% 25.0% 31.3% 3着以下 0-2-0-31 0% 6.1% 6.1% 前走が国内外のGⅠ以外だった馬の、前走の着順別成績(過去10年)

過去のレース傾向では前走GIから臨んだ馬が堅調
馬番 | 馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
2 | ジャスティンパレス | 3/30 | ドバイシーマC G1 | 4 | UAE2410芝 |
9 | ソールオリエンス | 3/31 | 大阪杯 G1 | 7 | 阪神2000芝 |
5 | ディープボンド | 4/28 | 天皇賞(春) G1 | 3 | 京都3200芝 |
4 | ドウデュース | 3/30 | ドバイターフ G1 | 5 | UAE1800芝 |
7 | プラダリア | 3/31 | 大阪杯 G1 | 6 | 阪神2000芝 |
12 | ブローザホーン | 4/28 | 天皇賞(春) G1 | 2 | 京都3200芝 |
3 | べラジオオペラ | 3/31 | 大阪杯 G1 | 1 | 阪神2000芝 |
13 | ルージュエヴァイユ | 3/31 | 大阪杯 G1 | 3 | 阪神2000芝 |
10 | ローシャムパーク | 3/31 | 大阪杯 G1 | 2 | 阪神2000芝 |
G1以外では前走2着以内に入った馬の好走に要注意!
馬番 | 馬名 | 性齢 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | シュトルーヴェ | セ5 | 5/26 | 目黒記念 G2 | 1 | 東京2500芝 |
GⅠウイナーが中心
出走馬がファン投票で選出される一戦だけあって、過去10年の3着以内馬延べ30頭中19頭はJRA・GⅠの優勝馬だった。海外での実績も含め、GⅠ・GⅡでの勝利歴がなかった馬は〔0・2・1・39〕と勝ち切れず、3着内率も7.1%にとどまっている。豪華メンバーがそろう上半期の総決算で好走するには、それ相応の実績が求められるようだ。
JRAより引用
経験の有無 成績 勝率 連対率 3着内率 あり 7-4-8-33 13.5% 21.2% 36.5% なし 3-6-2-86 3.1% 9.3% 11.3% JRA・GⅠの優勝経験の有無別成績(過去10年)

宝塚記念ではGIウイナーの好走が目立っている!
馬番 | 上位注目馬 | 日付 | GI勝ち鞍 |
---|---|---|---|
2 | ジャスティンパレス 牡5/ルメール | 23.04/30 | 天皇賞(春)G1 |
9 | ソールオリエンス 牡4/横山武 | 23.04/16 | 皐月賞G1 |
4 | ドウデュース 牡5/武豊 | 21.12/19 22.05/29 23.12/24 | 朝日杯FSG1 ダービーG1 有馬記念G1 |
3 | べラジオオペラ 牡4/横山和 | 24.03/31 | 大阪杯G1 |
充実!5つの無料情報

『えぶり(every)』は、プロの競馬予想が利用できる話題の「完全ポイント制競馬情報サイト」
LINE友だち登録のみで5つの豊富な無料予想が受け取り可能!誰でも気軽に投資競馬を始める人チャンス到来
第62回 宝塚記念
2021.06/27 阪神2200(芝)/晴・良/13頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | クロノジェネシス | 牝5 | 478 | 56 | ルメール | 2.10.9 | 4-4-3-4 | 34.1 | 1 |
2 | 1 | ユニコーンライオン | 牡5 | 524 | 58 | 坂井瑠 | 2 1/2 | 1-1-1-1 | 34.3 | 7 |
3 | 2 | レイパパレ | 牝4 | 432 | 56 | 川田 | クビ | 2-2-2-2 | 34.8 | 2 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥180 | ¥2,780 | ¥3,930 | ¥2,200 | ¥13,340 |
第63回 宝塚記念
2022.06/26 阪神2200(芝)/晴・良/17頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | タイトルホルダー | 牡4 | 476 | 58 | 横山和 | 2.09.7 | 2-2-2-2 | 36.1 | 2 |
2 | 10 | ヒシイグアス | 牡6 | 490 | 58 | レーン | 2 | 6-6-6-5 | 35.9 | 5 |
3 | 7 | デアリングタクト | 牝5 | 480 | 56 | 松山 | 2 | 10-10-8-8 | 36.0 | 4 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥420 | ¥2,060 | ¥3,420 | ¥5,150 | ¥25,220 |
第64回 宝塚記念
2023.06/25 阪神2200(芝)/曇・良/17頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | イクイノックス | 牡4 | 492 | 58 | ルメール | 2.11.2 | 16-16-13-9 | 34.8 | 1 |
2 | 6 | スルーセブンシーズ | 牝5 | 446 | 56 | 池添 | クビ | 17-17-16-12 | 34.6 | 10 |
3 | 9 | ジャスティンパレス | 牡4 | 470 | 58 | 鮫島駿 | 1 | 12-13-11-9 | 35.1 | 2 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥130 | ¥2,340 | ¥2,660 | ¥4,030 | ¥13,630 |
京都・芝2200m(右外)

【コースのポイント】
スタート位置はスタンド前から、外回りコースを1周するレイアウト。1コーナーまでの距離は約400mと長く、スタートからバックストレッチ半ばまで、ほぼ平坦が続く。向正面半ばから、徐々に上り3コーナーかけて上り勾配で3~4コーナーにかけて急な下りでスピードに乗ったまま最後の直線へ。ゴール前の直線は403.7m
【好走条件】
京都2200mでは中盤のアップダウンによる激しい消耗戦。上位クラスになるほどロングスパート勝負!
最後の直線では激しい追い比べになるため、長く良い脚を使えることが好走ポイント
レコード | 2:09.7 |
2019/04/21 | ネプチュナイト(牡4) シュタルケ |
無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ