2025年10月25日(土)京都11R・芝1800m(外回り)のリステッド「カシオペアステークス」は、スロー濃厚の瞬発力勝負が本線。古馬初挑戦のセンツブラッド、単騎逃げ濃厚のピースワンデュック、鋭脚オーロラエックスに叩き良化のシルトホルンが主役候補。追い切り評価S〜Cと想定隊列を踏まえ、本命と買い目を明快に示します。
競馬予報Labo|“人馬シンクロ”で新時代の予報
ウマテラス式「人馬シンクロ判定表」で、馬と騎手の相性を数値化。当日の流れを読む“予報型”ロジックで精度を追求。
- 人×馬=バイオリズム分析
- 人気馬の取捨・穴馬抽出に強い
- 無料登録で永続利用OK
カシオペアステークス2025 概要
日時:2025年10月25日(土) 15:30 発走
場所:京都11R
距離:芝1800m(Aコース・右外)
条件:(特指)国際・3歳以上・オープン・別定
賞金:1着2,800万円/2着1,100万円/3着700万円/4着420万円/5着280万円

開幕進行の京都外回り1800mは瞬発力勝負が基本線。古馬相手初挑戦のセンツブラッド、距離延長で主導権を握るピースワンデュック、切れ味鋭いオーロラエックスの力関係に注目。追い切り気配と隊列を合わせて最終結論を出します。
出走表|カシオペアステークス(L)
| 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 厩舎 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | センツブラッド | 牡3 | 坂井瑠 | 55 | 栗斉藤崇 |
| 2 | バレエマスター | 牡6 | 吉村誠 | 57 | 栗梅田智 |
| 3 | ナムラエイハブ | 牡4 | 吉田隼 | 57 | 栗長谷川 |
| 4 | ドクタードリトル | 牡5 | 岩田望 | 57 | 栗今野 |
| 5 | ダンテスヴュー | 牡6 | 小崎綾 | 57 | 栗友道 |
| 6 | シルトホルン | 牡5 | 浜中俊 | 58 | 美新開 |
| 7 | オーロラエックス | 牝4 | 松山弘 | 55 | 栗杉山晴 |
| 8 | マイネルメモリー | 牡5 | 菱田裕 | 57 | 栗宮 |
| 9 | ショウナンマグマ | セン6 | 池添謙 | 58 | 美尾関 |
| 10 | ピースワンデュック | 牡4 | 柴田善 | 57 | 美大竹 |
展開予想|京都外1800mの傾向は?

想定ペース:S
逃げ:⑩
好位:③⑨①⑤
中団:⑥⑦②④
後方:⑧

ピースワンデュック⑩がハナへ。ナムラ③・センツ①が好位で折り合い、シルトホルン⑥・オーロラ⑦は中団から末脚温存。外回りでスロー濃厚、直線はラスト2Fの瞬発力比べ。内で立ち回れる先行勢と切れる差しの両睨み。
ニジュウマル|AI×馬券師185名の最強布陣
独自AI【N-CORE】×精鋭馬券師の連携で業界最高水準の的中精度を実現。LINE登録で3万円分PT付与。
- 登録無料・年会費0円
- 直近581万円超の的中実績
- 24時間予想配信・サポート完備
カシオペアステークス2025 追い切り評価まとめ(S〜C)
| 評価 | 馬番 馬名 | 追い切り短評 |
|---|---|---|
| S | ⑦ オーロラエックス | CWで11.1、身のこなし軽快。仕上がり上々。 |
| A | ① センツブラッド | 本数十分。直前僅かな遅れも中身できている。 |
| A | ⑥ シルトホルン | 体戻り動き軽快。併入で余力十分。 |
| A | ⑩ ピースワンデュック | 2週続けて順調。好気配キープ。 |
| B+ | ③ ナムラエイハブ | 馬なり中心で脚取り力強い。デキ良好。 |
| B+ | ⑧ マイネルメモリー | 無理なく仕上がり完了。毛ヅヤ良。 |
| B | ② バレエマスター | CWで力強い動き。維持はできている。 |
| B | ⑨ ショウナンマグマ | 一杯追いで素軽さ出る。ガス抜き完了。 |
| C | ⑤ ダンテスヴュー | 乗り込み量は十分もキレは課題。 |
| C | ④ ドクタードリトル | 上向きだが強調まではもう一歩。 |
【追い切り総評】

最上位はオーロラエックス。先週のCWで11.1と鋭いラップ、直前も軽快で反動なし。センツブラッドは本数と中身で高評価、僅かな遅れは許容範囲。東京からの転戦となるシルトホルンは体が戻って迫力十分。逃げ濃厚のピースワンデュックも状態は維持。一方、ダンテスヴューとドクタードリトルは上積み待ちの段階。
注目馬ピックアップ(◎○▲△☆)|カシオペアS予想
◎① センツブラッド
福島のラジNIKKEI賞2着は内容濃く、1800mへの適性と立ち回り性能が武器。追い切りは本数十分で態勢良好。好位インから直線でスッと抜け出すのが勝ち筋。唯一の不安は古馬相手初戦の当て馬効果だが、斤量55kgは魅力。
○⑩ ピースワンデュック
距離延長で折り合いが鍵も、単騎逃げ濃厚で展開利大。調整は順調で楽にマイペースなら押し切りまで。外差しが強い馬場になり過ぎると危うい。
▲⑦ オーロラエックス
自己条件圧勝後で勢い十分。CW11.1の切れ味はここでも通用。中団外からの瞬発力勝負なら台頭。馬場悪化だけは割引。
△⑥ シルトホルン
毎日王冠後でも体戻り良化顕著。ワンターンの1800mでリズム良く運べれば地力で圏内。
☆② バレエマスター
重賞でも差のない競馬。脚がたまる流れなら直線で一閃の余地。
買い目例
馬連:①− ②⑥⑦⑩(計4点)
3連複フォーメーション:
① − ⑥⑦⑩ − ②③⑦⑧⑨⑩(計15点)
さらに点数を絞るなら:
① − ⑦⑩ − ②⑥⑦⑩(計5点)
【最終見解】勝つのはこの馬!

本命 ① センツブラッド。
外回り1800mで好位差しが決まる想定。追い切り本数・中身は充足、斤量55kgも後押し。逃げる⑩をマークし、直線早め先頭から押し切る絵。古馬勢の強襲を受けても立ち回りと瞬発力で凌ぐ。
競馬リベンジャーズ|馬券師に“直接”相談できる
会員利益第一主義。メールで馬券師とやり取りし、今いる根拠をリアルタイムで共有。返金保証も完備。
- 的中率90%超・平均配当40万円超(公称)
- 不的中は返金or全額ポイント保証
- 多数の実績プランを展開
【無料メルマガ登録はこちら】“勝ち馬”情報をお届け!
馬券攻略に役立つメルマガ限定情報お届け中。登録は1分で完了。
競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!

競馬ランキング
関連リンク


