10月5日(日)京都10R「藤森ステークス」。
秋の京都ダ1200mは、テンが速くても直線が平坦で“前々”の粘りが利きやすい一方、外が伸びる馬場なら差しが一列届く二面性の舞台。
狙いどころは〈先行力×機動力〉を兼ね備えた好位差しと、調教で終いの反応が良いスプリンター。
枠順とスタートの出脚、そして前半の入り(33~34秒台)を基準に、信頼の軸と妙味の相手を見極めていく。
ニジュウマル|AI×185名の馬券師で高精度予想
AI解析と精鋭185名の馬券師が連携。直近で500万円超の高配当実績も多数、登録費・年会費0円でスタート可能。
- AI×馬券師による情報精査
- 高額的中の実績多数(500万円超も)
- 初回3万円分ポイントなど特典あり
藤森ステークス2025 概要
日時:2025年10月5日(日) 14:50 発走
場所:京都競馬場・4回京都2日・10R
距離:ダート1200m(右)
条件:(特指)国際・3歳以上オープン・別定
賞金:1着2200万/2着880万/3着550万/4着330万/5着220万

秋の短距離ダートはスピードと先行力がモノを言う一方、京都は直線平坦で“流れに乗れるか”がカギ。ここでは近走内容と追い切りの気配から、展開にハマる軸と妙味の相手を絞っていく。
出走表|藤森S(オープン・別定)
馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 厩舎 |
---|---|---|---|---|---|
1 | (外)マニバドラ | 牡5 | 団野大 | 58 | 栗森秀行 |
2 | Bプロトポロス | 牡5 | 小沢大 | 57 | 栗西村 |
3 | キタノズエッジ | 牡4 | 池添謙 | 57 | 栗畑端 |
4 | スターターン | 牡4 | 川田将 | 57 | 栗坂口智 |
5 | Bソウテン | 牡6 | 鮫島駿 | 57 | 栗斉藤崇 |
6 | Bサクセスローレル | 牡6 | 亀田温 | 57 | 栗北出 |
7 | (外)メタマックス | 牡5 | 吉村誠 | 58 | 栗森秀行 |
8 | (地)メイショウミツヤス | 牡7 | 和田竜 | 57 | 栗飯田祐 |
9 | (外)アメリカンステージ | 牡3 | 坂井瑠 | 56 | 栗矢作 |
10 | ロードラディウス | 牡5 | 松若風 | 57 | 栗森田 |
11 | スマートフォルス | 牡5 | 横山武 | 57 | 栗吉村 |
12 | タガノミスト | 牝4 | 松山弘 | 55 | 栗渡辺 |
13 | ニットウバジル | 牡5 | 吉田豊 | 57 | 美高橋文 |
14 | ジョーローリット | 牝4 | 内田博 | 55 | 栗中竹 |
15 | メズメライザー | セ6 | 高杉吏 | 57 | 栗千田 |
16 | スマートサニー | 牡5 | 浜中俊 | 57 | 栗石橋 |
展開予想|京都ダ1200mの傾向は?

想定ペース:M(平均)
逃げ:⑨アメリカンステージ、⑭ジョーローリット
好位:②プロトポロス、⑫タガノミスト、⑯スマートサニー、①マニバドラ
中団:③⑤⑩⑪
後方:④⑥⑦⑧⑬⑮

若くて速い⑨が主導。⑭が並びかけるが、互いに過度な競り合いは避けてミドル想定。直線は平坦で“前受け優勢”も、外差しが一列届く余地あり。好位差しの機動力とコーナーワークが勝ち筋。
天才!穴馬党|少点数で一撃を狙う
穴馬ロジックに特化。3連単少点数で高配当を狙い、馬券師プロフィールや過去実績も公開する透明性が魅力。
- 穴馬狙いの戦略ロジック
- 実績開示で根拠が明確
- サポート&掲示板も充実
藤森ステークス2025 追い切り評価まとめ(S〜C)
評価 | 馬番 馬名 | 追い切り短評 |
---|---|---|
S | ⑨ アメリカンステージ | 坂路で豪快な伸び↗。久々でも迫力十分。 |
A | ④ スターターン | 活気戻り力強い伸び。京都替わり◎。 |
A | ② プロトポロス | 終い11秒3で手応え十分↗。出来絶好。 |
A | ① マニバドラ | 乗り込み豊富で仕上がり良好→。 |
A | ⑫ タガノミスト | 併せで強めに先着。脚捌き力強い→。 |
B+ | ⑭ ジョーローリット | 好調持続。発馬決まれば怖い。 |
B+ | ⑯ スマートサニー | 攻め入念で良化スムーズ→。 |
B+ | ⑩ ロードラディウス | 遅れ目立つも実戦型。立て直し順調。 |
B | ③ キタノズエッジ | 自己ベスト計時もまだ重め。 |
B | ⑤ ソウテン | 動き自体は悪くないが太め残り。 |
B | ⑪ スマートフォルス | まずまずの仕上がり。終いの伸び課題。 |
B | ⑬ ニットウバジル | 休み明けで一追い欲しい。仕上がり可。 |
C | ⑥ サクセスローレル | 久々感残り。上積み待ち。 |
C | ⑦ メタマックス | 良化中も迫力不足。本調子一歩手前。 |
C | ⑧ メイショウミツヤス | 入念だが平行線。相手強い。 |
C | ⑮ メズメライザー | まだ重め。叩きつつの段階。 |
【追い切り総評】

S評価は⑨アメリカンステージ。坂路での伸び脚が圧巻で、半年ぶりでも仕上がりは高い水準。A評価は④スターターン・②プロトポロス・①マニバドラ・⑫タガノミスト。特に②は終いの切れが目立ち、④は休養効果で活気回復。先行勢⑭・⑯も出来は良く、展開で一枚加点。
注目馬ピックアップ(◎○▲△☆)|藤森S予想
◎⑨ アメリカンステージ
国内の1200mで見せたスピードは規格外。帰厩後の坂路でも豪快な伸びで、久々でもパワー十分。自ら流れを作り、直線も脚色衰えず押し切る青写真。不安は骨折明けの実戦勘のみ。
○④ スターターン
京都替わりは大歓迎。追い切りで力強さ復活、休ませた上積みが大きい。道中で気持ちが入れば、好位外から堂々抜け出しのシーンも。
▲② プロトポロス
前走ブリンカー効果で一変。今回も調教終い11秒台で気配上昇。ハナか番手でリズム良く運べれば勝ち負け。ややムラな面がリスク。
△① マニバドラ
攻め量豊富で仕上がり良好。隊列が縦長になれば内で脚を温存して直線勝負。位置取り次第で連下圏内。
☆⑫ タガノミスト
併せ馬で強めに先着と気配良し。揉まれず流れに乗れれば、昇級初戦でもスピードで通用する余地。
買い目例(馬番表記)
馬連:⑨−①②④⑫(計4点)
3連複フォーメーション:
⑨ − ②④ − ①②④⑩⑫⑭⑯(計11点)
さらに点数を絞るなら:
⑨ − ②④ − ①②④(計3点)
【最終見解】勝つのはこの馬!

本命 ⑨ アメリカンステージ。
先行力で主導権を握れるメンバー構成。坂路の豪快な伸びからも状態は良く、京都の平坦直線なら粘りが利く。骨折明けの不安を上回る地力と完成度に期待し、押し切り濃厚と見る。
バツグン|365日“無料”情報を配信
現地ルート×AI×検証班による買い目を毎日展開。名古屋・盛岡など地方でも高配当実績が多数の注目サービス。
- 勝負眼ある情報班が在籍
- 現地直送の“生情報”を活用
- 月200件超の情報を徹底精査
【無料メルマガ登録はこちら】“勝ち馬”情報をお届け!
新着予想/追い切り更新をスピード配信。重賞だけ効率よく追いたい方に。
競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング