クラシック最終戦、第86回菊花賞(GI)が2025年10月26日(日)・京都芝3000mで発走。
神戸新聞杯を余裕残しで差し切ったエリキングを中心に、セントライト記念2着のヤマニンブークリエ、正攻法で渋太いショウヘイ、大逃げ圧勝のマイユニバース、持続力が光るエネルジコらが激突する。
外回り3000mは折り合い×持続力が勝負の軸。芝2200m以上の実績と前走の上がり性能、そしてトライアル組の評価がカギになる。
本記事では、データ傾向・コース解説・有力馬診断・1週前追い切り評価・展開予想まで、今年の菊花賞を“勝ち筋”から解き明かす。
PR
サラコレ|血統×AIの高配当フォーカス
“脱・低配当”を宣言。AI解析と血統眼で当てて残す買い目を提示。
- 展開予測×適性診断を融合
- 高期待値レースを厳選
- 無料情報・コラムも充実
※本リンクはプロモーションを含みます。
この記事の内容
菊花賞2025のレース概要
- 日時:10月26日(日)京都11R 15:40発走
- 距離・コース:芝3000m(右・外回り/Aコース)
- 条件:3歳・オープン・馬齢(指定・国際)
- 賞金:1着2億円/2着8000万円/3着5000万円/4着3000万円/5着2000万円
- 出走可能頭数:18頭(登録20頭)
出馬表|登録馬一覧
印 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 厩舎 |
---|---|---|---|---|---|
アマキヒ | 牡3 | 戸崎圭 | 57 | 美国枝 | |
アロンディ | 牡3 | – | 57 | 栗武英 | |
△ | エキサイトバイオ | 牡3 | 荻野極 | 57 | 栗今野 |
△ | エコロディノス | 牡3 | 池添謙 | 57 | 栗大久龍 |
△ | エネルジコ | 牡3 | ルメール | 57 | 美高柳瑞 |
◎ | エリキング | 牡3 | 川田将 | 57 | 栗中内田 |
キングスコール | 牡3 | – | 57 | 栗矢作 | |
★ | ゲルチュタール | 牡3 | 坂井瑠 | 57 | 栗杉山晴 |
コーチェラバレー | 牡3 | – | 57 | 栗安田翔 | |
▲ | ショウヘイ | 牡3 | 岩田望 | 57 | 栗友道 |
ジョバンニ | 牡3 | 松山弘 | 57 | 栗杉山晴 | |
ジーティーアダマン | 牡3 | 北村友 | 57 | 栗上村 | |
△ | マイユニバース | 牡3 | 武豊 | 57 | 栗武幸 |
☆ | ミラージュナイト | 牡3 | 藤岡佑 | 57 | 栗辻野 |
○ | ヤマニンブークリエ | 牡3 | 横山典 | 57 | 栗松永幹 |
ライトトラック | 牡3 | 和田竜 | 57 | 栗友道 | |
ラーシャローム | 牡3 | – | 57 | 美奥村武 | |
レイヤードレッド | 牡3 | 嶋田純 | 57 | 美手塚 | |
レクスノヴァス | 牡3 | 横山和 | 57 | 栗上村 | |
レッドバンデ | 牡3 | 佐々木大 | 57 | 美大竹 |
注目馬紹介|有力馬と伏兵をチェック
- ◎エリキング
神戸新聞杯を“余裕残し”で差し切り。折り合い◯・加速の質◯・ロングスパート◯。3000mでも総合力最上位。 - ○ヤマニンブークリエ
セントライト記念2着。内で脚を溜めて狭い間を割る勝負根性。距離延長で更に良さが出るタイプ。 - ▲ショウヘイ
神戸新聞杯は一旦抜け出す正攻法で2着。ペースが落ち着く長丁場は合う。立ち回り巧者で好位から渋太い。 - △エネルジコ
新潟記念2着。ロングレンジの持続力が魅力。前受け〜好位差しの自在さで崩れにくい。 - △エキサイトバイオ
ラジNIKKEI賞V。内で脚を溜めて割る競馬は京都外回りに合致。体調キープなら上位争い。 - △マイユニバース
九十九里特別を“大逃げ→上がり34.1”で圧勝。マイペースで行ければ怖い存在。 - ☆ミラージュナイト(穴)
札幌日刊杯を余力勝ち。操縦性が高く、距離延長OKのフォーム。直線長い京都で一撃あり。 - ★ゲルチュタール(大穴)
日本海Sは着差以上に余裕。先行正攻法で粘れる総合力型。展開ひとつで掲示板以上。
コースの特徴と傾向|京都・芝3000m(外回り)

- 3コーナー手前スタート→外回りを1周半。序盤は位置取り争いが起きやすい。
- 1周目スタンド前は下り&歓声で折り合い最重要。
- 2周目向正面で動きが出て、勝負どころは4角の隊列収縮。内の捌きと外のロス、どちらもリスク管理が必要。

持続力勝負+最後は瞬発力。2200m以上の実績と前走の“上がり性能”が鍵。
PR
うまとみらいと|コラボ@指数で軸を可視化
指数公開+ロジック作成&検証が無料。自分の勝ち筋を作れる学習型プラットフォーム。
- 週末最大18R分の指数を無料公開
- 条件組み合わせ→自動ロジック化
- シミュレーターで即検証
※本リンクはプロモーションを含みます。
過去データで見る攻略ポイント
- 人気傾向:近年は上位人気優勢。1~4人気の複勝率が高く、二桁人気の激走は稀。
- 距離実績:3着内30頭中26頭が芝2200m以上で実績(勝利or重賞3着内)。長距離実績を重視。
- 上がり性能(京都開催年):前走上がり3位以内が好成績。末脚の裏付けが必要。
- ローテ:トライアル中心(神戸新聞杯/セントライト記念)。3勝・2勝クラス経由は前走が芝2200mなら好走率上昇。

上位人気×長距離実績×前走上がり上位×トライアル好走を高評価に。
2週前の追い切り注目馬(A〜C)
馬名 | 短評 | 評価 |
---|---|---|
エリキング | 坂路&CWとも余力十分。気合乗り上々で土台完成。 | A |
ヤマニンブークリエ | CWで推進力ある伸び。一追い毎に良化。 | A- |
マイユニバース | CWで力強い脚捌き。坂路でも負荷をかけて好内容。 | A- |
ショウヘイ | CWでフットワーク軽快。量・質ともに水準超え。 | B+ |
エネルジコ | 余裕残しでラップ優秀。終いの反応◎。 | B+ |
エキサイトバイオ | 坂路入念で動きハツラツ。状態維持。 | B |
ミラージュナイト | 乗り込み順調、フォーム安定。 | B |
ゲルチュタール | 坂路で手応え良。先週時計も評価。 | B- |
レッドバンデ | 美Wでスムーズ。中身はできている。 | B |
レクスノヴァス | 追走遅れも“追わず”。気配はキープ。 | B- |
展開ポイント(事前メモ)
- 逃げ/先行:マイユニバース(マイペース理想)/ショウヘイ/ゲルチュタール
- 好位〜中団:エリキング/ヤマニンブークリエ/エネルジコ/エキサイトバイオ
- 鍵① 折り合い:1周目スタンド前で我慢できるか。
- 鍵② 仕掛けどころ:2周目向正面〜3角手前で“早仕掛け”のぶつけ合い。

4角でスムーズに加速→直線はL2〜L1の持続力で押し切り/内で脚を溜めて“最内割り”。
【10/23予定】最終追い切り評価(S〜C)
- 直前の“負荷・反応・馬体の張り”を総合し、S評価は最大2頭で提示します。
【10/26公開】最終見解|展開・買い目例
- 当日AMに最終印(◎○▲△☆★)/本線(馬連・ワイド)/三連複フォーメーションを公開。
まとめ(データ総評コメント)
- 狙い目条件:上位人気×芝2200m以上の実績×前走上がり上位×トライアル好走。

完成度のエリキングを主軸、対抗は末脚確かなヤマニンブークリエ、立ち回り巧者ショウヘイ。ヒモにエネルジコ/エキサイトバイオ/マイユニバース、波乱ならミラージュナイト/ゲルチュタール。
【今後の更新予定】
- 10/23(木):最終追い切り評価(S〜C)
- 10/24(金):枠順確定後の有利枠チェック&加筆
PR
diggin’KEIBA|裏付け×高精度の中央競馬予想
調教・展開・オッズ・陣営動向まで掘り下げ、高配当狙いの買い目を提示。まずは無料予想で実力を体感。
- 現役ライター&元トラックマンが参画
- 予算別に選べる多彩なプラン
- 中央開催ごとに無料予想を提供
※本リンクはプロモーションを含みます。
【無料メルマガ登録はこちら】“勝ち馬”情報をお届け!
馬券攻略に役立つメルマガ限定情報お届け中。登録は1分で完了。
競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング
関連リンク