小倉記念2025予想|波乱のハンデ戦を制す本命馬は?展開・追い切り・データ分析

重賞予想(GⅡ・GⅢ)

2025年7月20日(日)に小倉競馬場で行われる小倉記念(GIII・芝2000m)は、サマー2000シリーズ第3戦に位置づけられる夏の伝統重賞です。過去には10番人気や11番人気が勝利するなど、人気薄の激走も目立つ波乱含みの一戦。ハンデ戦ならではの難解さと配当妙味を併せ持つ一方で、コースや展開、調教内容を的確に見極めればチャンスは十分にあります。

本記事では、出走予定馬の1週前・最終追い切り評価、データ分析、展開予想などをもとに、有力馬の評価と馬券戦略を徹底解説していきます。


※本記事にはPRが含まれます

万馬券EXPO

【PR】AI×馬券師で高精度予想!
万馬券EXPO(エキスポ)

地方・中央を問わず、無料公開と高額的中実績が魅力の予想サイト。LINE連携で簡単登録も可能です。

  • 専属馬券師+AI+ビッグデータで構成
  • 平日地方&週末中央で無料予想を毎日配信
  • 登録者限定で割引や特別情報の特典あり
▶ 無料予想を今すぐ見る

小倉記念2025のレース概要

項目内容
レース名第61回 小倉記念(GIII)
開催日2025年7月20日(日)
発走時刻15:35(小倉11R)
開催競馬場小倉競馬場
距離・コース芝2000m(Aコース・右回り)
出走条件3歳以上・オープン・ハンデ・国際・特指
賞金(1~5着)4,300万 / 1,700万 / 1,100万 / 650万 / 430万

出馬表|小倉11R 小倉記念(GIII)

出走可能頭数:18頭|登録頭数:18頭

馬名馬名性齢騎手重量厩舎
(外)イングランドアイズ牝5松若風51安田翔
ショウナンアデイブ牡6岩田康56高野
カネフラ牡5永島ま54高橋康
メリオーレム牡4川田将56友道
マイネルメモリー牡5田口貫56
シェイクユアハート牡5古川吉55
オールセインツ牡4酒井学54友道
ラスカンブレス牡4荻野極56
リカンカブールセン6団野大58田中克
10ナムラエイハブ牡4松山弘55長谷川
11ダンディズムセン9高杉吏56野中
12ハピ牡6坂井瑠57大久龍
13スズカダブル牡5吉村誠54西村
14グラティアス牡7小沢大56安田翔
15ニホンピロキーフ牡5幸英明56大橋
16ディープモンスター牡7北村友58池江泰

注目馬紹介|上位人気想定の実力馬をチェック

メリオーレム|素質馬が本格化、昇級でも侮れない

前走・むらさき賞は道中スムーズに折り合い、直線は馬場の中央を突き抜けて快勝。着差こそ僅かでも内容は圧巻で、チークピーシズ再着用による集中力アップも好感。もともと素質は重賞級と言われており、ここでも即通用の可能性大。

ディープモンスター|不向きな展開でも末脚強烈

前走・目黒記念は超スローペースのなか、後方からメンバー最速の上がりで4着に迫る内容。良馬場・小回りの条件はベストで、小倉実績も豊富。オープン勝ちもあり、展開ひとつで重賞初制覇のチャンス。

ハピ|芝でも対応可能、堅実な末脚が武器

新潟大賞典では外に出すのに手間取るロスがありながら3着と好走。ラストはしっかりと伸びており、芝適性の高さを証明した。仕上がりも良好で、タフな馬場も歓迎材料。スムーズな競馬ならさらなる上昇も。

※エピファニー|小倉巧者の巻き返しに注目

前走は案外だったが、小倉1800mでは重賞①②⑤着の実績があり、小回りコースでのリバウンドが期待できる1頭。新潟外回りよりもコーナーの多い舞台が合っており、距離延長にも十分対応可能。

[7/18追記]※後肢ハ行で出走を取り消し


シェイクユアハート|堅実派のハンデ巧者

3勝クラス突破に15戦を要したが、掲示板を外したのは1度だけと安定感は抜群。自在性のある脚質と小回り2000mの相性も良く、ハンデ戦なら展開次第で上位争い可能。最終週の馬場も向きそう。

ニホンピロキーフ|小倉で3勝、舞台適性は随一

小倉で3勝を挙げているコース巧者。平坦コース向きの脚質で、近走の敗戦も悲観する内容ではない。GIIでも3、4着があるように能力的には通用しており、気分よく運べれば一発があっても驚けない。


コースの特徴と傾向

小倉芝2000m
画像引用:JRA ■小倉芝2000m

小倉芝2000mは、4コーナー奥のポケットからのスタートで、最初の1コーナーまで約470mと十分な距離があるため、先行争いが激化しやすい。その後は起伏のあるコースを通り、ラストは平坦な293mの直線へ。

ペースにメリハリがつきやすく、瞬発力だけでなく“タメて運ぶ競馬”ができる馬に分がある。一本調子な逃げ・先行馬には厳しい展開も。

過去データで見る小倉記念の攻略ポイント

  • 人気薄に警戒
    過去10年で6番人気馬が【2-2-2-4】で連対率40%、3着内率60%。波乱も狙える一戦。
  • 前走3勝クラス組が好成績
    【3-1-2-16】と勝率・複勝率ともに高く、格下挑戦でもハンデと勢いで好走が可能。
  • 騎手の乗り替わりが好走傾向
    過去10年の勝ち馬はすべて前走から乗り替わり。今回は誰が“流れ”を掴むか注目。
  • 内枠有利だが極端な差はない
    2枠・3枠は複勝率30~40%超、ただし8枠も【3勝】を記録。脚質や展開も加味して考慮すべき。

1週前追い切り評価(S〜C)

※評価は動き・時計・内容から独自に判定

  • A評価
    ・ナムラエイハブ(順調かつ終いの伸び◎)
    ・エピファニー(推進力ある動き)
    ・シュタールヴィント(安定した時計で良化)
    ・ディープモンスター(CWで好時計マーク)
  • B評価
    ・ドゥラレジリエント(動きは及第点)
    ・メリオーレム(調教量豊富・内容上々)
    ・ニホンピロキーフ(一杯に追ってデキ良好)
    ・リカンカブール(CWで力強さ発揮)
  • C評価
    ・グラティアス(本数豊富も反応に課題)
    ・シェイクユアハート(終いのキレ物足りず)

【7.17更新】最終追い切り評価(S〜C)

評価 馬名 最終追い切り内容
A評価 メリオーレム 7/16 栗坂 良 53.7-38.4-24.4-11.9(馬なり)…ますます快調。
A評価 ディープモンスター 7/16 栗CW 良 68.3-52.7-37.5-11.5(馬なり)…年齢感じさせず好調維持。
A評価 エピファニー 7/16 栗CW 良 51.9-36.1-11.4(馬なり)…フットワーク軽快で好内容。
A評価 シェイクユアハート 7/16 栗坂 良 53.9-38.5-24.8-11.8(馬なり)…元気一杯。
A評価 ナムラエイハブ 7/16 栗坂 良 53.4-38.2-24.6-12.3(馬なり)…久々も動き軽快。
B評価 ニホンピロキーフ 7/16 栗CW 良 82.4-66.9-51.0-35.8-11.8(一杯)…デキ落ちなし。
B評価 ハピ 7/16 栗坂 良 52.5-38.1-24.7-12.2(末強め)…動きキビキビ。
B評価 ショウナンアデイブ 7/16 栗坂 良 54.3-38.3-24.2-11.8(馬なり)…動き軽快。
B評価 マイネルメモリー 7/16 栗坂 良 51.9-37.6-24.6-12.4(馬なり)…体も動きも良く。
B評価 ダンディズム 7/16 栗坂 良 53.2-38.8-25.2-12.5(馬なり)…先着で脚色に余裕。
B評価 カネフラ 7/16 栗坂 良 55.2-39.1-24.7-11.8(馬なり)…推進力ある走り。
C評価 オールセインツ 7/16 栗CW 良 86.8-70.1-54.8-39.0-12.1(馬なり)…上昇気配窺える。
C評価 グラティアス 7/16 栗坂 良 52.2-38.0-24.9-12.4(強め)…脚取り確か。
C評価 リカンカブール 7/16 栗坂 良 53.4-38.7-25.1-12.4(一杯)…まだ少し重め。
C評価 ラスカンブレス 7/16 栗CW 良 97.1-80.3-65.6-51.5-36.8-11.5(直強め)…一息入るも仕上る。
C評価 イングランドアイズ 7/16 栗坂 良 53.9-39.3-25.2-12.4(馬なり)…躍動感出る。

小倉記念2025の最終追い切りでは、メリオーレム、ディープモンスター、エピファニーらが好内容を披露し、A評価を獲得。仕上がりの良さと伸びのある動きが目立ちました。一方で、ラスカンブレスやスズカダブルはまだ良化途上の印象。調教評価からも勢いのある馬に注目です。


【7.19更新】最終見解|展開・買い目例

展開予想

今年の小倉記念はスズカダブル(⑬)が単騎で行く可能性が高く、全体的にはミドルペース想定。2列目に⑮ニホンピロキーフ、⑨リカンカブール、⑩ナムラエイハブが並び、中団以降は差し馬が一団となる見込み。開幕から使われた馬場でも、内外の差は少なく、差し有利〜フラットな決着になりそう。

最終評価と印

  • ◎ ⑯ディープモンスター
     → 目黒記念はスロー+詰まり気味の中、4着と好内容。舞台適性、仕上がり、斤量いずれも揃い今回は“買い時”
  • ○ ④メリオーレム
     → 昇級戦とはいえ素質上位。小倉実績もあり、調教内容も抜群。川田騎手で勝負気配。
  • ▲ ⑫ハピ
     → 芝2戦目だが対応力を見せた前走内容を評価。混戦を捌ければアタマ差突っ込む脚あり。
  • △ ⑤マイネルメモリー
     → 中2週でも追い切り内容良好。得意の小倉+軽量田口騎手で粘り込みある。
  • △ ⑪ダンディズム
     → 小倉実績豊富なベテラン。馬場の助けがあれば一発あっても驚けない。
  • ☆ ③カネフラ
     → 軽ハンデで直線勝負なら浮上も。穴で一考。

買い目例(馬券戦略)

✅本線

  • 単勝:⑯ディープモンスター
  • 馬連:⑯-④⑤⑫(3点)

✅穴狙い含む連系

  • 三連複フォーメーション:
     1頭目:⑯
     2頭目:④⑤⑫
     3頭目:③④⑤⑪⑫(計9点)
  • 三連単1着固定:
     1着:⑯
     2着:④⑤⑫
     3着:③④⑤⑪⑫(計12点)

ディープモンスター◎の根拠は以下3つ

  • 小倉芝2000mは【3戦2勝】の得意舞台
  • 目黒記念は着順以上に評価できる競馬内容
  • 調教の動きが年齢を感じさせないほどシャープ

波乱含みの一戦でもあり、人気薄へのヒモ抜け警戒もしつつ、軸は信頼の◎から組み立てたい。


うまとみらいと

PR|うまとみらいと


【無料メルマガ登録はこちら】信頼できる重賞予想を毎週お届け!

展開・追い切り・調教評価を軸にした的中精度の高い予想を毎週チェックしたい方は、当サイトの無料メルマガ登録をおすすめします。

登録者限定の注目レース深掘りコラムや、メルマガ読者限定予想も配信中!

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!

競馬ランキング

タイトルとURLをコピーしました