五稜郭ステークス2025予想|逃げ馬優勢の開幕週Bコースで狙う軸馬は?

五稜郭ステークス 一般レース・L・OP予想

2025年7月12日(土)函館11Rで行われる「五稜郭ステークス(3勝クラス・芝1800m)」は、洋芝・小回り・定量戦という3条件が揃ったハンデ以上に地力が問われる一戦。開幕週Bコース替わりで先行有利が強まる可能性もあり、枠順と展開を正しく読むことがカギになります。

この記事では、レース概要、出馬表の一覧、展開と追い切りから狙うべき馬を徹底解説。最終結論では本命馬と買い目例もご紹介します。


レース概要

  • レース名:五稜郭ステークス
  • 施行日:2025年7月12日(土)
  • 発走時刻:15:25
  • 競馬場・コース:函館競馬場 芝1800m(右・Bコース)
  • 条件:3歳以上・3勝クラス・定量(混合・特指)
  • 賞金:1着1,840万円、2着740万円、3着460万円、4着280万円、5着184万円

函館芝1800mは小回り平坦コースで、洋芝適性や立ち回り力が重視される舞台。開幕週のBコース替わりで馬場の内が有利になる可能性もあり、先行力と器用さが問われます。


出馬表│函館11R 五稜郭ステークス

馬番馬名性齢騎手厩舎短評
ショーモンセ5北村友東田転厩初戦も仕上がり○
エゾダイモン牡5吉田隼武幸昨年函館で勝利、変わり身期待
ポッドボレット牡6丹内祐辻野北海道実績あるが仕上がり今ひとつ
インスタキングセ5古川吉蛯名正去勢明けでも集中力増し動き良好
エープラス(地)牝7斎藤新池上和条件ベストも久々が鍵
エラトー牝4横山和上村函館2戦2勝、仕上がり良好
ダークエクリプス牡6荻野琢今野噛み合えば上位も…反応鈍い
パトリックハンサム牡6松岡正柄崎洋芝適性高く、チーク外し一変狙う
ラファドゥラ牝5武豊小島茂馬体充実、小回り替わりで勝負
10パレハ牝4鮫島駿新谷昇級戦も前走内容良くコース適性○
11チルカーノ牝4横山武高野母系洋芝向き、仕上がり上々
12テーオーダグラス牡4佐々木大須貝尚小回り巧者、調整順調で昇級戦挑む
13スミ牝6松本大高橋亮洋芝合うがパンチ不足か
14ラーンザロープス牝4浜中俊武幸前走逃げ切り快勝、昇級でも展開鍵

展開予想と注目馬評価

函館芝1800m

展開予想(ペース:ミドル)

逃げ候補は⑭ラーンザロープス、①ショーモン、⑫テーオーダグラスあたり。なかでも主導権を握るのは前走で楽に逃げ切った⑭ラーンザロープス。内から⑥エラトーが好位を確保し、⑨ラファドゥラや⑪チルカーノが中団から差し込む展開。

外差しが利きづらいBコース替わりの開幕週という点でも、好位〜先行勢の粘り込みに注目。



五稜郭S2025 追い切り評価まとめ(S〜C)

馬名評価コメント
⑭ラーンザロープスA黒光りした好馬体、手先軽く好調持続。
⑥エラトーA得意舞台で状態良好、好気配。
⑪チルカーノA久々でも仕上がり抜群、脚取りも軽快。
⑨ラファドゥラB+ビシッと攻めて態勢整う。
④インスタキングB+去勢明けでも動きパワフル。
⑩パレハB+滞在効果あり、好調維持。
②エゾダイモンB本数少ないが動きは悪くない。
③ポッドボレットC息遣いが物足りず評価下げ。

印評価(◎○▲△☆)

  • ◎ ⑭ラーンザロープス
     → 小回り+洋芝で自分の形を作れるタイプ。昇級でも地力通用。
  • ○ ⑥エラトー
     → 函館2戦2勝。舞台替わりも想定済みで好気配キープ。
  • ▲ ⑪チルカーノ
     → 洋芝適性◎。母も函館巧者で成長途上でも期待。
  • △ ⑨ラファドゥラ
     → 馬体成長顕著。マイルベストも、小回りで押し切り可。
  • ☆ ④インスタキング
     → 去勢効果で集中力UP。洋芝向きのパワー型で侮れず。

買い目例(馬連・ワイド・三連複)

馬連
⑭-⑥⑨⑪(3点)

ワイド
④-⑭、⑥-⑪、⑥-⑭

三連複フォーメーション
⑭-⑥⑪-④⑥⑨⑪(6点)


【最終結論】五稜郭S2025 本命馬はこれ!

本命は ⑭ラーンザロープス。前走で牡馬相手に逃げ切った内容は圧巻。洋芝の舞台も得意とし、展開利も見込める今回も昇級即通用と見る。
対抗には函館2戦2勝の⑥エラトー。さらに好調気配のチルカーノや、馬体充実のラファドゥラも絡めて馬券を構成したい一戦です。


メルマガ登録|重賞レースの無料予想を配信中!

最新の重賞予想や追い切り評価、展開分析をメルマガで配信中。WIN5や地方重賞の情報も満載!登録は以下から。

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!

競馬ランキング

タイトルとURLをコピーしました