函館開催を締め括る名物ハンデ重賞!『函館記念 G3』
第59回 函館記念
2023.7/16(日) 発走15:45 | 函館11R 第59回 函館記念 G3 |
---|---|
コース | 函館2000m(芝/右) 国際、3歳以上、オープン、ハンデ |
本賞金(万円) | 1着 4,300 2着 1,700 3着 1,100 4着 650 5着 430 |
特別登録頭数21頭 (出走可能頭数16頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | イクスプロ―ジョン | オルフェーヴル | 牡5 | 57 | 和田竜 | 5/7 | 新潟大賞典G3 | 3 | 新潟2000芝不 |
2 | ユニコーンライオン | ノーネイネヴァー | 牡7 | 59 | 国分優 | 6/25 | 宝塚記念G1 | 15 | 阪神2200芝良 |
3 | ハヤヤッコ | キングカメハメハ | 牡7 | 58.5 | 浜中 | 5/7 | 新潟大賞典G3 | 6 | 新潟2000芝不 |
4 | ドーブネ | ディープインパクト | 牡4 | 57 | 武豊 | 7/2 | 巴賞(OP) | 2 | 函館1800芝良 |
5 | ヤマニンサルバム | イスラボニータ | 牡4 | 56 | 横山和 | 6/11 | エプソムCG3 | 6 | 東京1800芝稍 |
6 | ロングラン | ヴィクトワールピサ | セ5 | 55 | 勝浦 | 5/7 | 新潟大賞典G3 | 11 | 新潟2000芝不 |
7 | ルビーカサブランカ | キングカメハメハ | 牝6 | 55 | 吉田隼 | 7/2 | 巴賞(OP) | 8 | 函館1800芝良 |
8 | ブローザホーン | エピファネイア | 牡4 | 55 | 岩田康 | 5/7 | 烏丸S(3勝) | 1 | 京都2200芝不 |
9 | ローシャムパーク | ハービンジャー | 牡4 | 56 | ルメール | 5/28 | むさらき賞(3勝) | 1 | 東京1800芝良 |
10 | アラタ | キングカメハメハ | 牡6 | 58 | 横山武 | 7/2 | 巴賞(OP) | 1 | 函館1800芝良 |
11 | マイネルウィルトス | スクリーンヒーロー | 牡7 | 57 | 丹内 | 7/17 | 函館記念G3 | 2 | 函館2000芝重 |
12 | ローゼライト | キズナ | 牝5 | 52 | 斎藤 | 5/20 | シドニーT(3勝) | 1 | 京都2000芝稍 |
13 | スカーフェイス | ハーツクライ | 牡7 | 57 | 西村 | 6/3 | 鳴尾記念G3 | 8 | 阪神2000芝良 |
14 | テーオーシリウス | ジャスタウェイ | 牡5 | 55 | 藤岡佑 | 7/2 | 巴賞(OP) | 3 | 函館1800芝良 |
15 | アルナシーム | モーリス | 牡4 | 55 | 鮫島駿 | 6/17 | 垂水S(3勝) | 1 | 阪神1800芝良 |
16 | キングオブドラゴン | ハーツクライ | 牡6 | 56 | 富田 | 3/25 | 日経賞G2 | 7 | 中山2500芝不 |
– | スタッドリー | ハービンジャー | 牡5 | – | – | 5/7 | メトロポリタンS(L) | 7 | 東京2400芝稍 |
– | フォワードアゲン | ローズキングダム | セ6 | – | – | 5/28 | 目黒記念G2 | 14 | 東京2500芝良 |
– | プライドランド | ディープインパクト | 牡7 | – | – | 7/2 | 巴賞(OP) | 4 | 函館1800芝良 |
– | レインフロムヘヴン | ドゥラメンテ | 牡5 | – | – | 6/11 | エプソムCG3 | 12 | 東京1800芝稍 |
– | レッドジェニアル | キングカメハメハ | セ7 | – | – | 7/2 | 巴賞(OP) | 12 | 函館1800芝良 |
上位注目馬 | 通算成績 | 重賞勝鞍 | 日付 |
---|---|---|---|
9ローシャムパーク 牡4/ルメール | 中央在籍8戦 (4-2-1-1) | ||
10アラタ 牡6/横山武 | 中央在籍20戦 (6-1-3-10) | ||
8ブローザホーン 牡4/岩田康 | 中央在籍14戦 (4-2-2-6) | ||
2ユニコーンライオン 牡7/国分優 | 中央在籍27戦 (6-3-1-17) | 鳴尾記念 G3 福島記念 G3 | 21.06/05 23.11/13 |
4ドーブネ 牡4/武豊 | 中央在籍11戦 (4-2-1-4) | ||
3ハヤヤッコ 牡7/浜中 | 中央在籍34戦 (6-4-3-21) | レパードS G3 函館記念 G3 | 19.08/04 22.07/17 |
データ分析

JRA公式による函館記念 引用データより
気になった3つの注目データと該当馬を紹介していくぞ!
内側の枠が優勢
過去10年で1枠から4枠の勝率が10.1%あるのに対し、5枠から8枠の勝率は2.5%にとどまっている。3着内率にも倍近い差があり、内側の枠が優勢というデータが出ている。特に1枠から4枠に入って逃げた馬は3戦3勝で、4コーナーを5番手以内で通過した馬の3着内率は5割を超えている。函館記念は内枠の先行馬を狙うのがセオリーだ。
JRAより引用
枠番 成績 勝率 連対率 3着内率 1枠~4枠 8-8-4-59 10.1% 20.3% 25.3% 5枠~8枠 2-2-6-70 2.5% 5.0% 12.5%

1~4枠の馬は以下のとおり
枠番 | 馬番 | 馬名 |
---|---|---|
1 | 1 | イクスプロ―ジョン |
1 | 2 | ユニコーンライオン |
2 | 3 | ハヤヤッコ |
2 | 4 | ドーブネ |
3 | 5 | ヤマニンサルバム |
3 | 6 | ロングラン |
4 | 7 | ルビーカサブランカ |
4 | 8 | ブローザホーン |
巴賞好走馬が不振
函館記念は前走でオープン特別の巴賞(函館・芝1800メートル)を使われた馬が多く出走するが、同組の3着内率は10.9%と高くはない。特に巴賞で5着以内に入っていた馬の成績は【0・0・1・28】という厳しい成績になっている。注目すべきは、前走が3月から6月に行われた中長距離重賞だった馬。目黒記念、エプソムC、鳴尾記念などからの臨戦馬がよく馬券に絡んでいる。
前走 成績 勝率 連対率 3着内率 目黒記念 2-2-0-8 16.7% 33.3% 33.3% エプソムC 2-1-0-7 20.0% 30.0% 30.0% 鳴尾記念 2-0-1-10 15.4% 15.4% 23.1% 巴賞 1-4-1-49 1.8% 9.1% 10.9% 新潟大賞典 1-1-2-7 9.1% 18.2% 36.4% 天皇賞(春) 1-1-1-5 12.5% 25.0% 37.5% 金鯱賞 1-0-0-0 100% 100% 100% 日経賞 0-1-0-2 0% 33.3% 33.3% 前走別成績(過去10年) 注記:連対馬が出ているレースのみ掲載
JRAより引用

厳しい結果が続く「巴賞」組は以下
馬名 | レース | 着 |
---|---|---|
10アラタ | 巴賞(OP) | 1 |
4ドーブネ | 巴賞(OP) | 2 |
14テーオーシリウス | 巴賞(OP) | 3 |
巴賞(OP) | 4 | |
7ルビーカサブランカ | 巴賞(OP) | 8 |
巴賞(OP) | 12 |
好結果が続く「目黒記念・エプソムC・鳴尾記念」組は以下
馬名 | レース | 着 |
---|---|---|
目黒記念G2 | 14 | |
5ヤマニンサルバム | エプソムCG3 | 6 |
エプソムCG3 | 12 | |
13スカーフェイス | 鳴尾記念G3 | 8 |
前走の着順と単勝人気はあまり気にする必要なし
一般的に前走の成績が良かった馬ほど好走率が高いものだが、函館記念に関しては前走で6着以下に敗れていた馬も好走している。特に前走で6着以下に敗れ、当レースが函館競馬場初参戦だった馬は、2022年7番人気1着のハヤヤッコ(前走天皇賞(春)15着)、2021年14番人気2着のアイスバブル(前走目黒記念8着)、2020年15番人気1着のアドマイヤジャスタ(前走鳴尾記念6着)など大駆けがあるので穴党は要チェックだ。
前走の着順 成績 勝率 連対率 3着内率 5着以内 6-3-4-49 9.7% 14.5% 21.0% 6着以下 4-7-6-80 4.1% 11.3% 17.5% 前走の着順別成績(過去10年) 同じく、一般的には前走の単勝人気と好走率も比例しやすいが、函館記念に関してはあまり関係がなさそう。むしろ、前走で5番人気以内だった馬より6番人気以下だった馬の方が、3着以内数・好走率共に上位となっている。
JRAより引用
前走の単勝人気 成績 勝率 連対率 3着内率 5番人気以内 2-2-3-54 3.3% 6.6% 11.5% 6番人気以下 8-8-7-75 8.2% 16.3% 23.5%

穴党必見!前走6着以下に敗れた馬は
馬名 | 前走 | 着 |
---|---|---|
2ユニコーンライオン | 宝塚記念 G1 | 15 |
16キングオブドラゴン | 日経賞 G2 | 7 |
目黒記念 G2 | 14 | |
13スカーフェイス | 鳴尾記念 G3 | 8 |
3ハヤヤッコ | 新潟大賞典 G3 | 6 |
6ロングラン | 新潟大賞典 G3 | 11 |
5ヤマニンサルバム | エプソムC G3 | 6 |
7ルビーカサブランカ | 巴賞(OP) | 8 |
巴賞(OP) | 12 |
こちらも要注意!前走の単勝6番人気以下の馬はコチラ
馬名 | 前走 | 着 | 人気 |
---|---|---|---|
16キングオブドラゴン | 日経賞 G2 | 7 | 6 |
13スカーフェイス | 鳴尾記念 G3 | 8 | 10 |
目黒記念 G2 | 14 | 16 | |
2ユニコーンライオン | 宝塚記念 G1 | 15 | 14 |
巴賞(OP) | 4 | 8 | |
巴賞(OP) | 13 | 14 | |
1イクスプロ―ジョン | 新潟大賞典 G3 | 3 | 12 |
6ロングラン | 新潟大賞典 G3 | 11 | 11 |
12ローゼライト | シドニーT(3勝) | 1 | 6 |
無料ガチャ☆豪華賞品が当たるプレゼント中

【3歳以上レコード】 | 1:57.8 |
1988.08/21 | サッカーボーイ(牡3) 56k/河内洋 |
函館2000m芝コースは、4コーナー奥のポケット部からスタート。1コーナーまでの距離は約470mで2コーナー付近まで平坦な部分を挟みながら、下り勾配が続き2コーナー途中から4コーナーにかけては緩やかな上り。前半下り⇒後半上りのタフさが求められるコース。
第58回 函館記念
2020.7/19 函館2000(芝)曇・良/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 14 | アドマイヤジャスタ | 牡4 | 510 | 54 | 吉田隼 | 1.59.7 | 36.4 | 15人気 |
2着 | 6 | ドゥオーモ | 牡7 | 472 | 53 | 藤岡康 | 1 1/2馬身 | 36.1 | 13人気 |
3着 | 2 | バイオスパーク | 牡5 | 476 | 55 | 和田竜 | クビ | 36.9 | 4人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥7,730 | ¥131,670 | ¥277,090 | ¥283,880 | ¥3,432,870 |
第57回 函館記念
2021.7/18 函館2000(芝)晴・良/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 8 | トーセンスーリヤ | 牡6 | 482 | 56 | 横山和 | 1:58.7 | 35.5 | 2人気 |
2着 | 4 | アイスバブル | 牡6 | 458 | 55 | 水口 | 3馬身 | 35.1 | 14人気 |
3着 | 15 | バイオスパーク | 牡6 | 478 | 57 | 池添 | ハナ | 35.8 | 12人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥450 | ¥7,630 | ¥11,330 | ¥49,740 | ¥201,770 |
第58回 函館記念
2022.7/17 函館2000(芝)雨・重/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 1 | ハヤヤッコ | 牡6 | 480 | 57 | 浜中 | 2.03.6 | 37.8 | 7人気 |
2着 | 5 | マイネルウィルトス | 牡6 | 468 | 56 | Mデムーロ | 3/4馬身 | 37.3 | 1人気 |
3着 | 8 | スカーフェイス | 牡6 | 458 | 55 | 岩田康 | 3馬身 | 37.7 | 4人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥1,880 | ¥4,670 | ¥10,830 | ¥10,830 | ¥76,970 |
今週の無料情報で収支アップ♪

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ