第38回 根岸ステークス
2024.1/28(日) 発走15:45 | 東京11R 第38回 根岸ステークス G3 |
---|---|
コース | 東京1400m(ダート/左) 特指、国際、4歳以上 オープン、別定 |
本賞金(万円) | 1着 4,000 2着 1,600 3着 1,000 4着 600 5着 400 |
特別登録馬18頭 (出走可能頭数16頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アイオライト | ローレルゲレイロ | 牡7 | 57 | 団野 | 23.12/3 | ギャラクシーS(OP) | 5 | 阪神1400ダ |
2 | ヘリオス | オルフェーヴル | セ8 | 57 | 武豊 | 23.11/11 | 武蔵野S G3 | 10 | 東京1600ダ |
3 | フルム | シニスターミニスター | 牡5 | 57 | 水口 | 23.12/17 | コールドムーンS(OP) | 1 | 中京1400ダ |
4 | ライラボンド | キズナ | 牡5 | 57 | 小林勝 | 24.01/14 | 門司S(OP) | 11 | 小倉1700ダ |
5 | ベルダーイメル | オルフェーヴル | 牡7 | 57 | 柴田善 | 23.12/10 | カペラS G3 | 6 | 中山1200ダ |
6 | シャマル | スマートファルコン | 牡6 | 57 | 川須 | 23.07/09 | プロキオンS G3 | 競走除外 | 中京1400ダ |
7 | エンペラーワケア | ロードカナロア | 牡4 | 56 | 川田 | 23.12/17 | 御影S(3勝) | 1 | 阪神1400ダ |
8 | ピアシック | セントラルバンカー | 牡8 | 57 | 落合 | 24.01/14 | ジャニュアリーS (OP) | 6 | 中山1200ダ |
9 | エクロジャイト | ヘニーヒューズ | 牡4 | 56 | 横山武 | 23.12/28 | ベテルギウスS(L) | 11 | 阪神1800ダ |
10 | サンライズフレイム | ドレフォン | 牡3 | 56 | 藤岡康 | 23.10/21 | オータムリーフS (OP) | 1 | 京都1400ダ |
11 | バライトルマリン | マリブムーン | 牝4 | 54 | 戸崎 | 23.11/29 | クイーン賞 JPN3 | 3 | 船橋1800ダ |
12 | タガノビューティー | ヘニーヒューズ | 牡7 | 57 | 石橋脩 | 23.11/11 | 武蔵野S G3 | 2 | 東京1600ダ |
13 | オマツリオトコ | ヴィットリオドーロ | 牡4 | 56 | 石川裕 | 23.12/14 | 神奈川記念(重賞) | 5 | 川崎1600ダ |
14 | アルファマム | マジェスティックウォリアー | 牝5 | 55 | 菅原明 | 23.11/19 | 霜月S(OP) | 1 | 東京1400ダ |
15 | ケンシンコウ | パイロ | 牡7 | 57 | 田辺 | 23.03/26 | マーチS G3 | 10 | 中山1800ダ |
16 | アームズレイン | コパノリッキー | 牡4 | 56 | 松若 | 23.12/24 | りんくうS(OP) | 1 | 阪神1200ダ |
– | オセアダイナスティ | オルフェーヴル | 牡6 | – | – | 23.12/24 | りんくうS(OP) | 16 | 阪神1200ダ |
– | ジャスパーゴールド | コザン | 牡6 | – | – | 24.01/14 | ジャニュアリーS(OP) | 7 | 中山1200ダ |
– | ボイラーハウス | アジアエクスプレス | 牡6 | – | – | 24.01/07 | 4歳以上障害未勝利 | 5 | 中山2880ダ |
馬番 | 上位注目馬 | 通算成績 | 日付 | 重賞勝ち鞍 |
---|---|---|---|---|
7 | エンペラーワケア 牡4/川田 | 中央在籍6戦 (4-1-0-1) | ||
10 | サンライズフレイム 牡4/藤岡康 | 中央在籍6戦 (5-0-1-0) | ||
12 | タガノビューティー 牡7/石橋脩 | 中央在籍32戦 (7-7-5-13) | ||
16 | アームズレイン 牡4/松若 | 中央在籍18戦 (7-1-1-9) | ||
11 | バライバトルマリン 牝4/戸崎 | 中央在籍6戦 (3-1-1-1) | 23.06/14 | 関東オークス JPN2 |
14 | アルファマム 牝5/菅原明 | 中央在籍15戦 (6-1-1-7) | ||
3 | フルム 牡5/水口 | 中央在籍22戦 (5-2-6-9) |
データ分析

JRA公式による根岸ステークス 引用データより
気になった注目データと該当馬を紹介していくぞ!
武蔵野S組が有力
過去10年では、前走で同じ東京コースの武蔵野Sを使われていた馬の成績がかなり優秀。ちなみに、チャンピオンズC組で馬券に絡んだ延べ6頭、兵庫ゴールドT組で馬券に絡んだ1頭も、2走前に武蔵野Sを使われていた。つまり、最初にチェックすべきは、昨秋の武蔵野Sを使われていたか否か。特に武蔵野Sで上位に好走していた馬は有力とみていい。
前走 成績 勝率 連対率 3着内率 武蔵野S 4-2-1-7 28.6% 42.9% 50.0% カペラS 2-2-1-18 8.7% 17.4% 21.7% チャンピオンズC 2-1-3-9 13.3% 20.0% 40.0% 兵庫ゴールドT 1-0-0-15 6.3% 6.3% 6.3% マイルCS 1-0-0-1 50.0% 50.0% 50.0% オープン特別 0-4-5-50 0% 6.8% 15.3% 主な前走別成績(過去10年) 注記: 重賞には地方のダートグレード競走も含む
JRAより引用

好走率の高い武蔵野Sに出走した登録馬は以下のとおり
馬番 | 馬名 | 武蔵野ステークス G3 |
---|---|---|
12 | タガノビューティー | 2着 |
5 | ベルダーイメル | 6着 |
2 | ヘリオス | 10着 |
4 | ライラボンド | 13着 |
速い上がりを使える馬が優勢
直線が長い東京コースでは速い上がりの使える馬が有利。過去10年において、前走で上がり3ハロンタイム推定3位以内の末脚を使っていた馬と、同4位以下の馬では好走率がまったく違う。ちなみに、4位以下組で優勝した2020年のモズアスコットは当レースがダート初出走、同じく2016年のモーニンは前走以外の全てのレースで上がり3ハロン推定2位以内のタイムをマークしていた。
JRAより引用
順位 成績 勝率 連対率 3着内率 3位以内 7-3-6-34 14.0% 20.0% 32.0% 4位以下 2-6-4-65 2.6% 10.4% 15.6% 前走がJRAだった馬の上がり3ハロンタイム推定順位別成績(過去10年)

前走上り3F順位が3位以内の馬はこちら
馬番 | 馬名 | 前走 | レース | 上り3F順位 | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|
14 | アルファマム | 23.11/19 | 霜月S(OP) | 1位 | 1 | 東京1400ダ |
16 | アームズレイン | 23.12/24 | りんくうS(OP) | 1位 | 1 | 阪神1200ダ |
7 | エンペラーワケア | 23.12/17 | 御影S(3勝) | 3位 | 1 | 阪神1400ダ |
10 | サンライズフレイム | 23.10/21 | オータムリーフS (OP) | 1位 | 1 | 京都1400ダ |
12 | タガノビューティー | 23.11/11 | 武蔵野S G3 | 1位 | 2 | 東京1600ダ |
11 | バライトルマリン | 23.11/29 | クイーン賞 JPN3 | 3位 | 3 | 船橋1800ダ |
5 | ベルダーイメル | 23.12/10 | カペラS G3 | 1位 | 6 | 中山1200ダ |
外国産馬に注目
過去10年の当レースでは外国産馬の好走率がかなり高い。特にここ5年は、2019年のコパノキッキング(父Spring At Last)、2020年のモズアスコット(父Frankel)、2023年のレモンポップ(父Lemon Drop Kid)と外国産馬が3勝している。2021年は外国産馬の出走がなかったので、実質的には4年間で3勝となっているのだ。
JRAより引用
産地 成績 勝率 連対率 3着内率 内国産 5-7-10-112 3.7% 9.0% 16.4% 外国産 5-3-0-15 21.7% 34.8% 34.8% 産地別成績(過去10年)

好走率高めの外国産馬はこちら
馬番 | 馬名 | 父名 |
---|---|---|
11 | バライトルマリン | Malibu Moon |
8 | ピアシック | Central Banker |
第35回 根岸ステークス
2021.1/31 東京1400(ダ)/晴・稍重/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | レッドルゼル | 牡5 | 494 | 56 | 川田 | 1.22.3 | 8-9-10 | 35.1 | 1 |
2 | 1 | ワンダーリーデル | 牡8 | 532 | 56 | 田中勝 | アタマ | 14-15-16 | 34.6 | 10 |
3 | 6 | タイムフライヤー | 牡6 | 486 | 57 | ルメール | 1/2 | 9-8-7 | 35.5 | 2 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥250 | ¥5,370 | ¥7,030 | ¥8,110 | ¥44,160 |
第36回 根岸ステークス
2022.1/30 東京1400(ダ)/曇・良/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 11 | テイエムサウスダウン | 牡5 | 554 | 57 | 岩田康 | 1.23.1 | 7-8-7 | 35.8 | 6 |
2 | 7 | ヘリオス | セ6 | 470 | 56 | 武豊 | 1 | 4-4-4 | 36.3 | 4 |
3 | 8 | タガノビューティー | 牡5 | 518 | 56 | 津村 | 1/2 | 16-16-15 | 35.4 | 2 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥1,150 | ¥3,680 | ¥7,070 | ¥5,990 | ¥34,910 |
第37回 根岸ステークス
2023.1/29 東京1400(ダ)/晴・良/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 13 | レモンポップ | 牡5 | 522 | 57 | 戸崎 | 1.22.5 | 3-5-5 | 35.5 | 1 |
2 | 6 | ギルデッドミラー | 牝6 | 496 | 55 | 三浦 | 1/2 | 11-10-11 | 35.0 | 2 |
3 | 14 | バトルクライ | 牡4 | 496 | 56 | 川田 | 3/4 | 9-9-9 | 35.3 | 4 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥160 | ¥390 | ¥530 | ¥1,070 | ¥2,610 |
東京・ダート1400m(左)

【コースのポイント】
スタート位置はバックストレッチ入口付近から。スタートから3コーナーまでは約440m、3コーナー手前の坂を越えると下り勾配。ゴール前の直線は501.6mと長く、直線に入ると高低差2.4mの上り坂。坂を上ると約200mはほぼ平坦
【好走条件】勝負所は直線上り坂でスピードで押し切りは厳しく、末脚の持続が求められる。
【3歳以上レコード】 | 1:21.5 |
2018/01/28 | ノンコノユメ(セ6) 58k 内田博幸 |
無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ