第29回 シルクロードステークス
2024.1/28(日) 発走15:35 | 京都11R 第29回 シルクロードS G3 |
---|---|
コース | 京都1200m(芝/右内) 特指、国際、4歳以上 オープン、ハンデ |
本賞金(万円) | 1着 4,100 2着 1,600 3着 1,000 4着 620 5着 410 |
特別登録馬20頭 (出走可能頭数18頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | カイザーメランジェ | サクラオリオン | 牡9 | 56 | 津村 | 23.12/10 | カペラS G3 | 12 | 中山1200ダ |
2 | リバーラ | キンシャサノキセキ | 牝4 | 54 | 田口 | 24.01/08 | カーバンクルS(OP) | 16 | 中山1200芝 |
3 | ホープフルサイン | モンテロッソ | 牡8 | 57 | 太宰 | 23.12/16 | タンザナイトS(OP) | 2 | 阪神1200芝 |
4 | ルガル | ドゥラメンテ | 牡4 | 57.5 | 西村淳 | 23.11/26 | 京成杯 G3 | 2 | 京都1200芝 |
5 | エターナルタイム | ロードカナロア | 牝5 | 54 | ルメール | 23.10/21 | 富士S G2 | 6 | 東京1600芝 |
6 | サトノラムセス | ルーラーシップ | 牡6 | 55 | 池添 | 24.01/13 | 淀短距離S(L) | 同4 | 京都1200芝 |
7 | ジューンオレンジ | ジャスタウェイ | 牝4 | 54 | 横山和 | 23.10/14 | 白秋S(3勝) | 1 | 東京1400芝 |
8 | ディヴィナシオン | ヴィクトワールピサ | 牡7 | 56 | 古川吉 | 24.01/08 | カーバンクルS(OP) | 7 | 中山1200芝 |
9 | サンライズロナウド | ハービンジャー | 牡5 | 55 | 横山典 | 24.01/07 | 新春S(3勝) | 1 | 京都1400芝 |
10 | カワキタレブリー | ドレフォン | 牡5 | 55 | 岩田康 | 24.01/13 | 淀短距離S(L) | 10 | 京都1200芝 |
11 | サンライズオネスト | ダイワメジャー | 牡7 | 57 | 和田竜 | 24.01/08 | カーバンクルS(OP) | 5 | 中山1200芝 |
12 | メイショウソラフネ | モーリス | 牡5 | 56 | 角田河 | 24.01/13 | 淀短距離S(L) | 2 | 京都1200芝 |
13 | アグリ | カラヴァッジオ | 牡5 | 58 | 坂井瑠 | 23.12/23 | 阪神カップ G2 | 3 | 阪神1400芝 |
14 | テイエムスパーダ | レッドスパーダ | 牝5 | 56 | 酒井学 | 23.10/01 | スプリンターズS GI | 14 | 中山1200芝 |
15 | バースクライ | ハーツクライ | 牝4 | 54 | 岩田望 | 23.12/03 | 南総S(3勝) | 1 | 中山1200芝 |
16 | トゥラヴェスーラ | ドリームジャーニー | 牡9 | 58 | 永島 | 23.11/26 | 京阪杯 G3 | 4 | 京都1200芝 |
17 | オタルエバー | リオンディーズ | 牡5 | 57 | 松山 | 23.12/03 | ラピスラズリS(L) | 1 | 中山1200芝 |
18 | ショウナンハクラク | フランケル | 牡5 | 55 | 浜中 | 24.01/13 | 淀短距離S(L) | 7 | 京都1200芝 |
– | カルネアサーダ | ドレフォン | 牝5 | – | – | 24.01/13 | 淀短距離S(L) | 同4 | 京都1200芝 |
– | ドグマ | キタサンブラック | 牡5 | – | – | 24.01/07 | 新春S(3勝) | 5 | 京都1400芝 |
馬番 | 上位注目馬 | 通算成績 | 日付 | 重賞勝ち鞍 |
---|---|---|---|---|
13 | アグリ 牡5/坂井瑠 | 中央在籍15戦 (5-2-3-4) | 23.02/26 | 阪急杯 G3 |
4 | ルガル 牡4/西村淳 | 中央在籍10戦 (2-4-1-3) | ||
5 | エターナルタイム 牝5/ルメール | 中央在籍8戦 (4-1-1-2) | ||
15 | バースクライ 牝4/岩田望 | 中央在籍8戦 (4-1-1-2) | ||
17 | オタルエバー 牡5/松山 | 中央在籍13戦 (5-2-2-4) | ||
12 | メイショウソラフネ 牡5/角田河 | 中央在籍15戦 (4-4-1-6) | ||
7 | ジューンオレンジ 牝4/横山和 | 中央在籍11戦 (4-1-1-5) |
データ分析

JRA公式によるシルクロードS 引用データより
気になった注目データと該当馬を紹介していくぞ!
前走も京都・芝1200mだった馬に注目
過去10年の前走別成績を見ると、京阪杯組とスプリンターズS組が3勝で並んでいる。両組は好走率も互角の数値となっているが、当レースが京都で行われた年に限るとスプリンターズS組は〔1・0・0・9〕と成績が落ちるのに対し、京阪杯組は〔2・2・0・7〕で3着内率が36.4%にアップする。淀短距離S組も京都で行われた年だけで8頭が馬券に絡んでいるので、舞台が京都に戻る今年は前走も京都・芝1200メートルのレースだった馬を重視したいところだ。
前走 成績 勝率 連対率 3着内率 京阪杯 3-2-0-16 14.3% 23.8% 23.8% スプリンターズS 3-1-0-13 17.6% 23.5% 23.5% 阪神C 2-0-0-9 18.2% 18.2% 18.2% 淀短距離S 1-4-3-29 2.7% 13.5% 21.6% その他のOP特別 1-2-3-44 2.0% 6.0% 12.0% 3勝クラス 0-1-2-7 0% 10.0% 30.0% 上記以外 0-0-2-19 0% 0% 9.5% 前走別成績(過去10年) 注記:その他のオープン特別にはリステッドも含む
JRAより引用

前走で京都・芝1200mのレースを使った馬はこちら
馬番 | 馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
ー | 24.01/13 | 4 | 同4 | 京都1200芝 | |
10 | カワキタレブリー | 24.01/13 | 淀短距離S(L) | 10 | 京都1200芝 |
6 | サトノラムセス | 24.01/13 | 淀短距離S(L) | 同4 | 京都1200芝 |
18 | ショウナンハクラク | 24.01/13 | 淀短距離S(L) | 7 | 京都1200芝 |
16 | トゥラヴェスーラ | 23.11/26 | 京阪杯 G3 | 4 | 京都1200芝 |
12 | メイショウソラフネ | 24.01/13 | 淀短距離S(L) | 2 | 京都1200芝 |
4 | ルガル | 23.11/26 | 京成杯 G3 | 2 | 京都1200芝 |
前走で掲示板に載っていたか否かで明暗
過去10年の3着以内馬延べ30頭のうち、23頭は前走で5着以内に入っていた。なかでもJRA重賞で5着以内だった馬は〔7・1・0・15〕で勝率が30%を超え、オープン特別では淀短距離Sで5着以内に入っていた馬が〔1・4・2・11〕(3着内率38.9%)と3着内率が上昇。一方、前走で6着以下に敗れていた馬は苦戦傾向にあり、特にGⅠ以外で6着以下だった馬は〔0・1・3・69〕で3着内率は5.5%にとどまっている。
JRAより引用
前走の着順 成績 勝率 連対率 3着内率 5着以内 9-8-6-58 11.1% 21.0% 28.4% 6着以下 1-2-4-79 1.2% 3.5% 8.1% 前走の着順別成績(過去10年)

好走率が高い前走5着以内に入った馬はこちら。
馬番 | 馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
13 | アグリ | 23.12/23 | 阪神カップ G2 | 3 | 阪神1400芝 |
17 | オタルエバー | 23.12/03 | ラピスラズリS(L) | 1 | 中山1200芝 |
6 | サトノラムセス | 24.01/13 | 淀短距離S(L) | 同4 | 京都1200芝 |
11 | サンライズオネスト | 24.01/08 | カーバンクルS(OP) | 5 | 中山1200芝 |
9 | サンライズロナウド | 24.01/07 | 新春S(3勝) | 1 | 京都1400芝 |
7 | ジューンオレンジ | 23.10/14 | 白秋S(3勝) | 1 | 東京1400芝 |
16 | トゥラヴェスーラ | 23.11/26 | 京阪杯 G3 | 4 | 京都1200芝 |
15 | バースクライ | 23.12/03 | 南総S(3勝) | 1 | 中山1200芝 |
3 | ホープフルサイン | 23.12/16 | タンザナイトS(OP) | 2 | 阪神1200芝 |
12 | メイショウソラフネ | 24.01/13 | 淀短距離S(L) | 2 | 京都1200芝 |
4 | ルガル | 23.11/26 | 京成杯 G3 | 2 | 京都1200芝 |
近年は4歳馬が大活躍
過去10年の年齢別成績を見ていくと、年齢が若いほど3着内率が高くなっている。近年は特に4歳馬の活躍が顕著で、前回京都で行われた2020年は3着以内を独占。それを含め、ここ5年で4勝を挙げているので、4歳馬の出走があれば注目しておくべきだろう。
JRAより引用
年齢 成績 勝率 連対率 3着内率 4歳 4-3-3-21 12.9% 22.6% 32.3% 5歳 2-3-2-27 5.9% 14.7% 20.6% 6歳 3-3-3-38 6.4% 12.8% 19.1% 7歳以上 1-1-2-51 1.8% 3.6% 7.3% 年齢別成績(過去10年)

近年、好走が目立つ4歳馬は以下が該当
馬番 | 馬名 | 性齢 |
---|---|---|
7 | ジューンオレンジ | 牝4 |
15 | バースクライ | 牝4 |
2 | リバーラ | 牝4 |
4 | ルガル | 牡4 |
ミスタープロスペクター系種牡馬の産駒が強い
京都で行われた2014年から2020年の7回では、ミスタープロスペクター系種牡馬の産駒が5勝を挙げていた。3着以内を独占したケースも2回あり、3着内率は32.4%と他を大きく引き離している。過去10年で唯一、7歳以上で優勝した2017年のダンスディレクターもミスタープロスペクター系種牡馬の産駒だったので、該当馬は年齢が高くても軽視禁物と言えそうだ。
JRAより引用
種牡馬の系統 成績 勝率 連対率 3着内率 ミスタープロスペクター系 5-3-4-25 13.5% 21.6% 32.4% サンデーサイレンス系 2-1-1-29 6.1% 9.1% 12.1% ノーザンダンサー系 0-2-1-21 0% 8.3% 12.5% 上記以外 0-1-1-20 0% 4.5% 9.1% 種牡馬の系統別成績(2014年から2020年)

好走率の高いミスプロ系種牡馬は以下が該当
馬番 | 馬名 | 父名 | 父父 |
---|---|---|---|
5 | エターナルタイム | ロードカナロア | キングカメハメハ |
17 | オタルエバー | リオンディーズ | キングカメハメハ |
1 | カイザーメランジェ | サクラオリオン | エルコンドルパサー |
6 | サトノラムセス | ルーラーシップ | キングカメハメハ |
3 | ホープフルサイン | モンテロッソ | ドバウィ |
4 | ルガル | ドゥラメンテ | キングカメハメハ |
第26回 シルクロードS
2021.1/31 中京1200(芝)/晴・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 13 | シヴァ―ジ | 牡6 | 498 | 56 | 福永 | 1.08.3 | 10-9 | 33.6 | 4 |
2 | 2 | ライトオンキュー | 牡6 | 506 | 57.5 | 古川吉 | 1 1/4 | 5-4 | 34.1 | 3 |
3 | 12 | ラウダシオン | 牡4 | 512 | 57 | Mデムーロ | アタマ | 4-4 | 34.2 | 2 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥660 | ¥2,320 | ¥4,600 | ¥4,080 | ¥25,250 |
第27回 シルクロードS
2022.1/30 中京1200(芝)/曇・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | メイケイエール | 牝4 | 472 | 55 | 池添 | 1.08.1 | 4-3 | 34.2 | 2 |
2 | 16 | シャインガーネット | 牝5 | 480 | 54 | 田辺 | 1 | 7-7 | 33.8 | 7 |
3 | 10 | ナランフレグ | 牡6 | 494 | 56 | 丸田 | クビ | 15-15 | 33.3 | 3 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥400 | ¥4,190 | ¥5,990 | ¥8,280 | ¥43,080 |
第28回 シルクロードS
2023.1/29 中京1200(芝)/晴・良/15頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | ナムラクレア | 牝4 | 472 | 56.5 | 浜中 | 1.07.3 | 7-8 | 32.9 | 2 |
2 | 9 | ファストフォース | 牡7 | 526 | 57.5 | 団野 | アタマ | 4-5 | 33.1 | 10 |
3 | 8 | マッドクール | 牡4 | 536 | 56 | 藤岡康 | クビ | 1-1 | 33.6 | 1 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥480 | ¥8,100 | ¥12,250 | ¥6,040 | ¥49,270 |
京都・芝1200m(右内)

【コースのポイント】
京都1200m芝は内回りコースを使用。スタート位置は向正面半ばから。3コーナーまでの距離は約330mで3コーナー周辺が丘状で上って下るレイアウトになっている。後半は、ほぼ平坦でゴール前の直前は323.4mと短い。
【好走条件】
京都1200m芝コースは、スタート直後から上りになっており、優位なポジションでレースを進めていくためにはダッシュ力と坂に負けないパワーが求められる。ただし前半の先行争いでいで無理をすると差し・追い込み馬の逆転も。
【3歳以上レコード】 | 1:06.7 |
2014/10/12 | ヘニーハウンド(牡6) 菱田裕二 |
無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ