2025年7月11日(金)園田競馬11Rにて、牝馬による夏の重賞「第19回 兵庫サマークイーン賞」が開催されます。舞台はダート1700m。地方牝馬の頂上決戦とも言える一戦で、南関東・高知からの遠征馬と地元の新星が激突します。

この記事では、枠順・展開・調教・厩舎コメントをもとに、有力馬の分析と最終予想、馬券戦略までを網羅的に解説していきます。
※PR:プロモーションが含まれます

スゴ腕|「負けない理論」を追求する予想サイト
得意条件の可視化・数値予測・理論型予想が支持される新機軸サイト。
中央×地方両対応、的中力+再現性で勝ちたい方に最適。
レース概要|兵庫サマークイーン賞とは?
- レース名:第19回 兵庫サマークイーン賞(GRANDAME-JAPAN2025)
- 開催日:2025年7月11日(金)園田11R 発走19:55
- 距離・条件:ダート1700m(右)・定量・牝馬限定・交流重賞
- 賞金:1着800万円、2着320万円、3着200万円、4着120万円、5着80万円

園田1700mは、向正面スタートの1周半コース。外枠がやや有利で、コーナー4つの小回り戦。逃げ一辺倒よりも好位~中団から早めに動ける馬が好成績を収めています。
出馬表|園田11R 兵庫サマークイーン賞
馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 厩舎 |
---|---|---|---|---|---|
1 | オモチチャン | 牝3 | 永井孝 | 55 | 西田村 |
2 | ラヴィアン | 牝5 | 廣瀬航 | 56 | 園保利平 |
3 | マルグリッド | 牝5 | 小牧太 | 56 | 園新子 |
4 | メランポジューム | 牝5 | 下原理 | 56 | 船山中尊 |
5 | エントラップメント | 牝5 | 鴨宮祥 | 56 | 西盛本 |
6 | グレースルビー | 牝8 | 達城龍 | 56 | 小堀千 |
7 | ヴィーリヤ | 牝4 | 杉浦健 | 56 | 園田中一 |
8 | エレノーラ | 牝4 | 長谷部駿 | 56 | 川平田 |
9 | プリムロゼ | 牝4 | 永森大 | 56 | 園雑賀伸 |
10 | メロディメーカー | 牝4 | 山本咲 | 56 | 西松浦聡 |
11 | キガサ | 牝6 | 吉原寛 | 56 | 大宗形 |
12 | アンティキティラ | 牝6 | 多田羅誠 | 56 | 高別府真 |
展開予想|ペースはミドル想定、仕掛けどころが勝敗を分ける

【想定隊列】
逃げ:⑦ヴィーリヤ、⑨プリムロゼ
先行:②ラヴィアン、⑤エントラップメント、⑧エレノーラ
中団:①オモチチャン、③マルグリッド、⑪キガサ
後方:④メランポジューム、⑩メロディメーカー

ヴィーリヤがハナを奪う構えだが、外からプリムロゼも先手を主張する可能性あり。無理な逃げ争いにはならず、やや落ち着いたペース(M)で流れる展開が濃厚。仕掛けのタイミングと進路取りが勝負を分ける。
※PR:プロモーションが含まれます

万馬券EXPO|AI×馬券師×ビッグデータの三位一体予想
情報提供者とAIが融合した予想精度が話題!
地方競馬もカバーする週84レースの無料予想と、登録者限定特典が魅力。
有力馬分析|本命・対抗・穴馬を徹底評価
◎ ⑦ヴィーリヤ(兵庫・田中一厩舎)
→ 地元転入後6戦6勝。すべて圧勝で底を見せず。
逃げても控えても対応できる自在性があり、今回も展開に応じて自分のペースで運べる強みは大きい。重賞初挑戦とはいえ、調教でも上昇一途。いきなり通用しておかしくない。
○ ⑪キガサ(南関東・宗形厩舎)
→ 前走は関東オークス2着馬相手に0.1秒差の2着。地方牝馬戦なら明らかに上位の地力。
追い切りも馬なりながら好時計を連発しており、久々でも態勢は整った印象。
▲ ⑨プリムロゼ(高知・雑賀厩舎)
→ 前走の圧勝劇から復調ムード。距離延長も問題なく、先行力と持続力が武器。
展開次第では、ヴィーリヤと並ぶ形からそのまま押し切る可能性も。
△ ④メランポジューム(船橋・山中厩舎)
→ 川崎のJpnIIで善戦。切れる脚はないが、地方牝馬限定のここなら末脚届く場面も。
船橋外回りでの調教は動き上々。
☆ ①オモチチャン(西脇・田村厩舎)
→ ル・プランタン賞勝ち馬。自己ベスト更新の追い切りからも状態は明らかに上昇。
3歳で未知の魅力あり、内枠で脚をタメられれば波乱演出も。
最終結論と買い目|軸は地元ヴィーリヤで勝負
最終印
◎ ⑦ヴィーリヤ
○ ⑪キガサ
▲ ⑨プリムロゼ
△ ④メランポジューム
☆ ①オモチチャン
買い目例
■馬連
⑦-⑪・⑨(2点)
■三連複フォーメーション
⑦-⑨⑪-①④⑨⑪(5点)
■三連単フォーメーション
⑦→⑨⑪→①④⑨⑪(6点)
まとめ|兵庫サマークイーン賞2025は実力と勢いの激突
今年も南関東・高知からの遠征馬が多く参戦し、例年以上にハイレベルな一戦となった「兵庫サマークイーン賞」。それでも、地元で無敗を誇るヴィーリヤの完成度の高さは圧巻。ここを通過点として、さらなる舞台を目指せるか。

南関のキガサや復調のプリムロゼも軽視できず、馬券は◎からの流しが基本。3連系は手広く構えて高配当も狙いたい。
メルマガ登録|重賞レースの無料予想を配信中!
最新の重賞予想や追い切り評価、展開分析をメルマガで配信中。WIN5や地方重賞の情報も満載!登録は以下から。
競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング