2025年7月9日(水)川崎11Rにて行われる牝馬ダートグレード競走「スパーキングレディーカップ(JpnIII・ダ1600m)」。
エンプレス杯組を中心に好メンバーが集結した今年の一戦は、テンカジョウとアンモシエラの再戦に注目が集まる中、地元・南関東勢の巻き返しも見逃せません。

この記事では展開予想・追い切り評価・データ分析をもとに、本命馬と買い目を導き出します。
レース概要|スパーキングレディーカップとは?
- レース名:スパーキングレディーカップ(JpnIII)
- 発走日時:2025年7月9日(水)20:10
- 開催場所:川崎競馬場 ダート1600m(左回り)
- 出走条件:サラ系3歳以上牝馬(交流・別定)
- 1着賞金:3,000万円

1997年創設の牝馬限定のダート交流重賞。近年はJRA勢が好成績を残しており、南関東の実力馬がどう食い下がるかが見どころのひとつです。
出馬表|川崎11R スパーキングレディーカップ 2025
馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ライオットガール | 牝5 | 笹川翼 | 57 | 栗中村 |
2 | カンナリリー | 牝7 | 松本一 | 55 | 笠伊藤好 |
3 | アンモシエラ | 牝4 | 横山武 | 58 | 栗松永幹 |
4 | ニシノカシミヤ | 牝5 | 矢野貴 | 55 | 大市村 |
5 | マインドユアミモザ | 牝5 | 岡村健 | 55 | 川河津 |
6 | マテリアルガール | 牝5 | 山中悠 | 55 | 浦小久保 |
7 | フェブランシェ | 牝5 | 吉原寛 | 55 | 大藤田輝 |
8 | ネバーモア | 牝4 | 藤岡佑 | 55 | 栗宮本 |
9 | テンカジョウ | 牝4 | 松山弘 | 58 | 栗岡田 |
10 | マーブルマカロン | 牝5 | 御神本訓 | 55 | 大藤田輝 |
展開予想|前が有利な川崎マイル
川崎ダート1600mはコーナー4つの小回りで、1〜2コーナーまでの距離が短く、先行争いが鍵。今回も速力自慢が揃い、テンはやや速めのハイペースが想定されます。

- 逃げ候補:③アンモシエラ、④ニシノカシミヤ、⑦フェブランシェ
- 好位勢:①ライオットガール、⑥マテリアルガール
- 中団以降:⑨テンカジョウ、⑧ネバーモア、⑩マーブルマカロン、⑤マインドユアミモザ

アンモシエラが押し出される形で逃げると見ますが、フェブランシェが絡んでくれば締まった流れに。後半の持久力勝負へ移行する可能性も。

スゴ腕は「完全実力主義×再現性」にこだわった注目の競馬情報サイト。
中央・地方問わず連日3連単の高額的中を連発!
特に「激走穴馬リスト」「回収期待値理論」は中長期の収支改善に最適です。
現在最大30万円相当の特典付きキャンペーン実施中。
⇒ スゴ腕の無料情報をチェックする
最終追い切り評価まとめ(S〜C)
馬名 | 評価 | 短評 |
---|---|---|
⑨テンカジョウ | A | 気配保ち好内容。体調面は良好 |
③アンモシエラ | A | 前走以上の雰囲気。動きに活気 |
⑧ネバーモア | A | 上昇一途。反応・気配とも良し |
⑦フェブランシェ | B+ | 牧場調整でも動き上々 |
➉マーブルマカロン | B+ | 時計地味も動き軽快で侮れず |
①ライオットガール | B | しっかり負荷。仕上がり順調 |
⑥マテリアルガール | B | 折り合い良く、順調な仕上がり |
④ニシノカシミヤ | B | 動き良化。得意の川崎で注意 |
⑤マインドユアミモザ | B | 軽めだが直線の伸び上々 |
②カンナリリー | C | 軽めの内容で上積み薄 |
データ分析|先行力とJRA勢が鍵
過去10年で【JRA馬=9勝】と中央勢が圧倒的。特に美浦所属馬の3着内率は60%超で安定感抜群です。
また、1着馬の90%が4コーナー4番手以内の先行馬。川崎マイルの小回り特性もあり、スタート直後のポジション取りが勝敗を大きく左右します。

上位人気同士の決着が基本で、6番人気以下は3着までが限界。波乱要素は少なめです。

シン競馬スピリッツは「無料で軸馬がわかる」人気急上昇中の予想サイト!
独自の「スピリッツ指数」で一番簡単に的中を狙えるスタイル。
初心者やデータ派におすすめ。まずは無料情報で予想精度を体験してみてください。
⇒ 無料の軸馬情報を受け取る
有力馬ピックアップ
◎本命:⑨テンカジョウ(JRA)
エンプレス杯で無敗馬を退けた内容は圧巻。初マイルもこなせると見て本命。
○対抗:③アンモシエラ(JRA)
3歳でJBC制覇。スムーズな先行で展開の鍵を握る。マイル替わりも歓迎。
▲単穴:⑧ネバーモア(JRA)
前走以上の仕上がり。小回り実績もあり展開ひとつ。
△連下:⑦フェブランシェ(大井)
しらさぎ賞5馬身圧勝。地元の意地を見せるならここ。
△連下:⑩マーブルマカロン(大井)
斤量差と末脚に魅力。前崩れの展開で浮上も。
買い目例|本命・対抗を中心に
馬連ながし
- ⑨-③⑦⑧(3点)
三連複フォーメーション
- ⑨-③⑧-③⑧⑦⑩(5点)
三連単フォーメーション
- ⑨→③⑧→③⑦⑧⑩(6点)

「レース展開」を世に広めた伝説的予想家・大川慶次郎の理論を完全継承!
少点数で高精度を狙える“理論派予想”を求めるなら必見です。
展開・理論・データの三位一体で、勝てる形を知るための競馬メソッド。
⇒ 大川慶次郎の魂に触れる
総評|主役不動のテンカジョウ、逆転候補は?
GII制覇を経て挑むテンカジョウが主役。距離短縮もマイナス材料ではなく、展開的にも死角は少ない印象。
一方、前走で敗れたアンモシエラはマイルで一変が期待される1頭。さらには、成長著しいネバーモアや南関のフェブランシェも逆転候補として侮れません。

JRA勢のワンツースリーが濃厚ながら、馬券妙味を探るなら地元勢からのヒモ抜けを狙いたい一戦です。
メルマガ登録|重賞レースの無料予想を配信中!
最新の重賞予想や追い切り評価、展開分析をメルマガで配信中。WIN5や地方重賞の情報も満載!登録は以下から。
競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング