【秋競馬ガイド2025】9〜12月全重賞スケジュールを公開しました 👉 詳しくはこちら

鷹巣山特別2025予想|東京芝1600mの展開と追い切り評価/本命と買い目

鷹巣山特別2025

10月12日(日)東京9R「鷹巣山特別」は芝1600m・2勝クラス(ハンデ)。
直線が長い東京マイルはL2の瞬発力と持続力の両立が鍵で、平均ペースからの差し・好位抜け出しが主流。近走内容と当週の追い切りを精査し、“今”この舞台で信頼できる軸と相手を、展開読みとハンデ差から絞り込む。


PR

diggin’KEIBA|裏付けある高精度予想

調教・展開・オッズ・陣営動向まで徹底調査。中央競馬専門の高配当狙い情報を提供。まずは無料予想から体感。

  • 表に出ない情報も徹底調査
  • 多彩なプランで予算別に選択可能
  • 中央開催ごとに無料予想を提供
無料登録で予想を体験
※本リンクはプロモーションを含みます。

鷹巣山特別2025 概要

日時:2025年10月12日(日) 14:30 発走
場所:東京9R(3歳以上2勝クラス・ハンデ)
距離:芝1600m・左(Aコース)
条件:[指定](混)・ハンデ
賞金:1着1,550万円/2着620万円/3着390万円/4着230万円/5着155万円

秋の東京マイルは直線L2〜L1での切れと持続力の両立が必須。ここは良馬場想定で瞬発力勝負、折り合いと機動力を兼ね備える⑥ドーンコーラスを中心視。先行粘り込みが見込める⑯ストレイトトーカー、末脚温存で台頭する⑬マンウォル、仕上がり良好⑫マテンロウバローズが相手本線。


出走表|鷹巣山特別(2勝クラス・ハンデ)

馬番馬名性齢騎手斤量厩舎
サンドオブエテル牡4柴田善54蛯名正
ギフテッド牝3今村聖52武井
キングノジョー牡3ルメール56田中博
ロゼル牡5横山琉54大和田
ベストオブユー牡4木幡巧55久保田
ドーンコーラス牝4戸崎圭55萩原
アイサンサン牝3石川裕52佐々晶
コムユンプリュム牝3長浜鴻52鹿戸雄
メタルスピード牡5丹内祐56斎藤誠
10エンペラーズソードせん3菅原明55高木登
11ステラバルセロナ牝5吉田隼53菊川
12マテンロウバローズ牡3横山典56
13マンウォル牝4吉田豊53菊沢
14ネーヴェフレスカ牝3荻野極53石坂公
15ミーントゥビー牝3松岡正53堀内
16ストレイトトーカー牡3大野拓55岩戸

展開予想|東京芝マイルの傾向は?

東京1600芝

想定ペース:M(平均)
逃げ:⑨⑯
好位:④⑩①⑭
中団:⑥(+一団)
後方:⑪⑮ ほか

⑨メタル、⑯ストレイトが先手候補。緩みの少ない平均ペースで直線L2勝負。前半は先行勢が主導権、ただし長い直線で溜めた差しの切れも届く想定。折り合い自在の⑥、末脚温存の⑬が浮上。


PR

うまピカ|初心者でも勝てるを掲げる王道サイト

プロ馬券師の精査データを“見える化”。1鞍30〜40万円中心の安定配当設計で、初回から一撃50万円も狙える導線を用意。

  • 高精度データベースで買い目明快
  • 安定配当×高収益の両立を志向
  • 専属サポートで初心者も安心
無料登録ではじめる
※本リンクはプロモーションを含みます。

鷹巣山特別2025 追い切り評価まとめ(S〜C)

評価馬番 馬名追い切り短評
S⑯ ストレイトトーカー美Wで抜群の脚捌き。先週先着、今週も余力十分で態勢万全。
S⑫ マテンロウバローズCWで併走先着を繰り返し気配上々。休み明けでも力強い。
A⑥ ドーンコーラス坂路で軽快。気配上昇で良馬場なら切れ生きる。
A③ キングノジョー久々も好仕上がり。中身良く上積み見込む。
A⑩ エンペラーズソード勝って更に上昇。活気十分で通用の出来。
A⑭ ネーヴェフレスカ坂路自己ベスト経由。気配良好で前進可。
B+⑨ メタルスピード坂路で手応え良。好調キープで先行作も。
B+⑬ マンウォルP・Wで軽快。終いの伸び良く、差し届く余地。
B+② ギフテッドWでハツラツ。気配上向きで通用余地。
B① サンドオブエテルWと坂路で順調。芝替わりで様子見つつ水準。
B④ ロゼル坂路で好調持続。前受けなら粘り込みも。
B⑮ ミーントゥビー坂路で動きスムーズ。叩いて良化。
B⑧ コムユンプリュムWできっちり負荷。ひと追い毎に良化。
C⑤ ベストオブユー時計は出るが遅れ気味。上積み待ち。
C⑪ ステラバルセロナ遅れ目立つが体調は維持。展開待ち。
C⑦ アイサンサン順調も決め手比較で見劣り。斤量は魅力。

【追い切り総評】

“ピカイチ”は⑯&⑫。どちらも併走で余力を残しつつ質の高い動き。⑥は坂路で軽快さ戻り、良馬場なら切れ発揮。③・⑩・⑭が続き、先行⑨も出来は良好。時計や内容からも上位拮抗だが、直線の瞬発力で差がつく。


注目馬ピックアップ(◎○▲△☆)|鷹巣山特別予想

◎6 ドーンコーラス

昇級即2着の実績通り、良発馬→中団インで脚を溜めてL2で鋭く伸びるのが型。今回も追い切り軽快で“切れ味勝負”の東京マイルはベスト。不安は捌き待ちでの進路難。

○16 ストレイトトーカー

先行センスと長く良い脚が魅力。美Wで抜群の推進力、久々でも態勢万全。⑨との主張次第だが番手でも可。粘り込み濃厚。

▲13 マンウォル

末脚勝負に振り切れば怖い一頭。軽ハンデ53kgで直線勝負へ。スロー寄りになると届かぬリスク。

△12 マテンロウバローズ

CWで入念。青葉賞からの距離短縮・マイル替わりはプラス。良馬場での瞬発戦対応が鍵だが、能力は通用。

☆3 キングノジョー

1勝クラス楽勝の素質馬。久々も中間の動き上々で、ルメール騎乗は魅力。折り合いが決まれば突き抜けまで。


買い目例

馬連:⑥−⑯⑬⑫③(計4点)

3連複フォーメーション:
⑥ − ⑬⑯ − ③⑨⑫⑭⑯(計7点)

さらに点数を絞るなら:
⑥ − ⑬⑯ − ③⑫⑯(計5点)


【最終見解】勝つのはこの馬!

本命 ⑥ ドーンコーラス
平均ペース想定の東京マイルで、最も“切れ味×立ち回り”のバランスが良い。良馬場なら末の破壊力が一段増し。直線でスムーズに外へ持ち出せれば、最後は確実に差し切る。対抗は先行持続力に優れる⑯、差し脚鋭い⑬と仕上がり良い⑫が相手本線。

PR

競馬予報Labo|ウマテラス式「人馬シンクロ判定表」で狙い所を可視化

予想ではなく“予報”という思想で、馬の状態と騎手のコンディションをバイオリズムから可視化。人馬の相性を第4軸に、当日の狙いどころと点数×期待値の最適化を支援します。

  • 人馬シンクロ判定表:開催別にS/A/Bを提示し軸候補を抽出
  • 競馬年月暦:バイオリズムの“出目”を俯瞰し資金配分の判断に
  • 研究ブログ&重賞予報:軸・相手候補を示しフォーメを設計しやすい
無料で“人馬シンクロ”を体験する
※本リンクはプロモーションを含みます。

【無料メルマガ登録はこちら】“勝ち馬”情報をお届け!

馬券攻略に役立つメルマガ限定情報お届け中。登録は1分で完了。

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!

競馬ランキング


関連リンク

タイトルとURLをコピーしました