レパードステークス2025予想|3歳ダート王への登竜門を制すのは?データ&追い切りで徹底分析

レパードステークス2025 重賞予想(GⅡ・GⅢ)

2025年8月10日(日)、新潟競馬場では3歳ダート路線の重賞「第17回レパードステークス(GIII)」が行われます。
舞台は直線の長い新潟ダート1800m。秋以降の古馬重賞に羽ばたく素質馬が集い、将来のダート王を占う注目の一戦です。

近年はミッキーファイトやカフジオクタゴンなど、その後の重賞戦線で活躍する馬を多数輩出。

本記事では、過去データや1週前の追い切り診断をもとに、展開予想や注目馬、狙い目となる穴馬の条件を徹底分析していきます。


ヒットザマーク

※PR:厳選されたプロ予想師による“当たる”買い目を無料公開中!

ヒットザマークの予想をチェックする

レパードステークス2025 概要

項目内容
レース名第17回 レパードステークス(GIII)
開催日2025年8月10日(日)
発走時刻15:45(新潟7R)
開催競馬場新潟競馬場
距離・コースダート1800m(左)
出走条件3歳・国際・指定・馬齢
賞金(1~5着)3,700万/1,500万/930万/560万/370万

特別登録馬一覧|新潟11R レパードS(GIII)

出走可能頭数:15頭 / 登録頭数:23頭

馬名     性齢騎手  斤量厩舎
ヴィンセンシオ牡3ルメール57森一誠
グレイスザクラウンセン3木幡巧57上原博
サノノワンダー牡3大野拓57栗田徹
ジャナドリア牡3戸崎圭57武井
シャルクハフト牡357清水久
シンビリーブ牡3菅原明57森秀行
ソリスクラヴィス牡3横山琉57西園正
タガノバビロン牡3津村明57西園翔
タガノマカシヤ牡3菊沢一57中村
チュウジョウ牡3丸山元57杉山佳
テスティモーネ牡357大根田
トリポリタニア牡3岩田康57上村
ドンインザムード牡3松山弘57今野
ニューファウンドセン3石川裕57相沢
ハグ牡3高杉吏57藤岡健
ピカピカサンダー牡3三浦皇57鹿戸雄
ヒルノハンブルク牡3石橋脩57武英
ブレトワルダ牡357新開
ポールセン牡3斎藤新57斎藤誠
メイショウソウセキ牡3吉田豊57松永幹
ルヴァンユニベール牡3内田博57北出
ルグランヴァン牡3原優介57高木登
ロードラビリンス牡3川田将57松下

注目馬紹介|上位人気想定馬をチェック

ヴィンセンシオ(ルメール)
皐月賞9着からの巻き返しに期待。今回は条件が大きく好転する新潟ダート。調教も順調で、脚抜きの良い馬場をこなせれば重賞初制覇も見えてくる。

ジャナドリア(戸崎圭)
羽田盃3着と実力は確か。久々でも入念な乗り込みで態勢は整っており、前進が期待できる一頭。

ポールセン(斎藤新)
青竜Sの勝ち馬。スローペースを自ら作って押し切った内容は秀逸。ダート1800mへの延長にも対応可能で、ここでも崩れにくいタイプ。

サノノワンダー(大野拓)
小金井特別2着後も好気配を保ち、追い切りでも抜群の動き。左回りの東京で好走した点からも、新潟への適性は高い。

タガノマカシヤ(菊沢一)
前走は外枠からの好位抜け出しが決まり、内容の良い勝ち方。ダイナミックなフットワークで距離延長にも対応可能。


コースの特徴と傾向|新潟ダ1800m

新潟1,800mダート
画像引用:JRA ■新潟1800mダート

新潟ダート1800mは1~2コーナーがタイトな構造となっており、器用な立ち回りとスピードの持続力が要求される。
また直線は約354mと長いため、直線勝負一辺倒ではなく、コーナーで仕掛けられる馬が有利。

脚を小出しに使える馬が好走しやすく、不器用なタイプには厳しいコースでもある。


テキカク

※PR:無料で“成功報酬制”の本気買い目が受け取れる予想サイト

テキカクの無料予想を受け取る

過去データで見るレパードSの攻略ポイント

  • 1番人気の信頼度はまずまず(3着内率70%)だが、穴馬の台頭が顕著
  • 地方・海外からの転戦組はJRA組よりも高確率で好走(3着内率39.3%)
  • 近5年の好走馬は、前走4着以内+2勝クラス以上の条件を満たす馬が中心
  • 4角2〜9番手から押し切る“差し先行型”が優勢

本命級に加えて、人気薄の前走地方好走馬は積極的に狙いたい。


1週前追い切り注目馬(好調ピックアップ)

馬名     追い切り短評          評価
ヴィンセンシオ馬なりで軽快な動き。仕上がり順調  A
サノノワンダー連続で先着。素軽く伸び脚も鋭い     A
タガノマカシヤ迫力あるフットワークで気配上々     A
ニューファウンド併せ馬で先着。反応鋭く好印象       A
ハグ      坂路で力強く。成長を感じさせる動き    A
ピカピカサンダー若さ残るが脚捌き滑らか。伸びも良好    A
ルヴァンユニベール最終追い切りへ向けて態勢整う       A
ルグランヴァン推進力十分。調子は右肩上がり       A
テスティモーネ気迫ある動きで好気配。上積み感じる    B+
ブレトワルダ馬体の張り良く、終いの反応も良好     B+
ポールセン一追いごとに良化。本番へ向けて態勢整う   B+

■追い切り評価 総評(8.3時点)

今週の1週前追い切りでは、ヴィンセンシオやサノノワンダー、ルグランヴァンなど有力馬の動きが目立ち、好仕上がりでレースを迎えられそうだ。全体的に中間の乗り込み量が多く、各陣営ともにこの一戦を勝負どころと見据えている印象。特に坂路で力強さを見せたハグ、ピカピカサンダーあたりは、調教からも勢いを感じさせる内容だった。最終追い切りでの最終調整に注目したい。

【今後の更新予定】

  • 📌 【8月8日(金)予定】最終追い切り評価(S〜C)
    ⇒ 当週の動きと仕上がり具合を踏まえた評価を全頭掲載します。
  • 📌 【8月9日(土)公開】最終見解|展開予想・買い目例
    ⇒ 展開シナリオと有力馬の配置を整理し、最終予想と買い目例を提示します。

※更新完了次第、上記セクションに自動反映されます。


ラグジュアリー

※PR:専属サポート付き“高級サロン型”競馬予想サービス

Luxuryの無料予想を体験する

【無料メルマガ登録はこちら】“勝ち馬”情報をお届け!

最新の追い切り評価・レース展望・注目馬の見解をメールで配信中!
無料メルマガに登録して、「勝てる馬の情報」をいち早く手に入れよう!

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!

競馬ランキング

タイトルとURLをコピーしました