秋の女王決定戦・エリザベス女王杯へ直結する重要前哨戦「アイルランドトロフィー(GⅡ)」が東京芝1800mで初開催名のもと行われる。直線525mでの瞬発力だけでなく、コーナーが増えることで生じる中距離的な緩急への対応力=“器用さ”も問われる一戦。レコードVのカナテープ、安定感抜群のボンドガールを中心に、自在脚質のセキトバイースト、先行力あるアドマイヤマツリらが台頭。波乱含みの近年傾向も踏まえ、調教と前走内容から狙いを絞る。
ニジュウマル|AI×185名の馬券師で高精度予想
AI解析と精鋭185名の馬券師が連携。直近で500万円超の高配当実績も多数、登録費・年会費0円でスタート可能。
- AI×馬券師による情報精査
- 高額的中の実績多数(500万円超も)
- 初回3万円分ポイントなど特典あり
アイルランドトロフィー2025のレース概要
- 10月12日 東京11R 発走15:45
- 第1回 アイルランドトロフィー(GⅡ)
- (指定)牝馬(国際)3歳以上・オープン・別定
- 芝1800m(A・左)
- 賞金:1着5,500万/2着2,200万/3着1,400万/4着830万/5着550万
- 出走可能頭数18頭/登録17頭
【 #東京11R #アイルランドT 結果】
— JRA-VAN公式 (@JRAVAN_info) October 12, 2025
1着 15 ラヴァンダ
2着 2 アンゴラブラック
3着 7 カナテープ
岩田望来騎手騎乗の4番人気ラヴァンダが勝利!✨ ゴール前で差し切って重賞初制覇を果たしました!🎊 pic.twitter.com/d6XjUj0BaU
出馬表|登録馬一覧
| 馬番 | 印 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 厩舎 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ▲ | アドマイヤマツリ | 牝4 | 武豊 | 55 | 美宮田 |
| 2 | △ | アンゴラブラック | 牝4 | 戸崎圭 | 55 | 美尾関 |
| 3 | キャットファイト | 牝4 | 大野拓 | 55 | 美上原博 | |
| 4 | フィールシンパシー | 牝6 | 横山琉 | 55 | 美小島茂 | |
| 5 | リラボニート | 牝4 | 横山武 | 55 | 栗須貝尚 | |
| 6 | セフィロ | 牝5 | 横山和 | 55 | 美菊沢 | |
| 7 | ○ | カナテープ | 牝6 | 佐々木大 | 55 | 美堀 |
| 8 | ◎ | ボンドガール | 牝4 | ルメール | 55 | 美手塚久 |
| 9 | ピースオブザライフ | 牝5 | 菊沢一 | 55 | 栗野中 | |
| 10 | ライラック | 牝6 | 石川裕 | 55 | 美相沢 | |
| 11 | ☆ | セキトバイースト | 牝4 | 浜中俊 | 55 | 栗四位 |
| 12 | △ | ドゥアイズ | 牝5 | 三浦皇 | 55 | 栗庄野 |
| 13 | △ | サフィラ | 牝4 | 松山弘 | 56 | 栗池添学 |
| 14 | ホウオウラスカーズ | 牝7 | 木幡巧 | 55 | 美高木登 | |
| 15 | △ | ラヴァンダ | 牝4 | 岩田望 | 55 | 栗中村 |
| 16 | アンリーロード | 牝5 | 荻野極 | 55 | 栗茶木 |
注目馬紹介|有力馬と伏兵をチェック
- ◎ボンドガール(牝4)
関屋記念は2着同着。東京替わり&1800mでも“脚をためて瞬発力”の型が合う。稽古は強めで素軽さ十分、相手なりに走れる安定感で本命。 - ○カナテープ(牝6)
関屋記念を鮮烈レコード。左回りベストで末脚はGⅠ級。併せ馬で力強さを示し、距離延長も折り合い次第でクリア可能。差し切り圏。 - ▲アドマイヤマツリ(牝4)
ヴィクトリアM7着は善戦。先行して渋太さを出せるタイプで、東京1800の緩急にも対応可能。追い切り「追って伸び」上々。 - ☆セキトバイースト(牝4)
前走・府中牝馬S勝ちの内容が秀逸。自在性とメンタルの強さは武器。CWで終いまで加速、出来良し。 - △サフィラ(牝4)
CW好時計で順調。良馬場の切れ味戦なら浮上。 - △ラヴァンダ(牝4)
自己ベスト更新&坂路好時計を連発。一段階成長の気配で一撃候補。 - △ドゥアイズ(牝5)
近走ダート経由でも能力は重賞級。気配上向けば怖い。 - △アンゴラブラック(牝4)
前走重賞勝ちで充実。距離延長が鍵だが折り合えば粘り込み。
コースの特徴と傾向|東京・芝1800m

- 2角ポケット発走→合流後は一旦ペースが落ち着きやすい。
- 直線525.9m、残り300mまで上り坂→頂上から平坦で瞬発力比べ。
- 瞬発力+折り合い、かつ緩急に耐える器用さが必須。
大川慶次郎|展開理論×少点数で高配当
展開理論のパイオニア直系。3連単4〜6点など少点数で破壊力を狙い、無料予想でも高配当例が多数報告。
- 展開・脚質・馬場・風まで精査
- 少点数勝負で回収率重視
- 無料配信でも実績あり
過去データで見るアイルランドトロフィーの攻略ポイント
- 人気:下位人気の台頭が近年増加。広く警戒が必要。
- 格:OP以上で2着内の実績は必須級(なければ大幅割引)。
- 前走距離:芝1800m組が妙味。特に単勝6番人気以下の1800m組は要注意。
- 勝ち馬像:前走で単勝5番人気以内かつ多くが2着以内。近走内容を重視。

OP以上で連対歴があり瞬発力と左回り適性を備える馬を本線、前走1800m組は人気薄でも拾い、7歳以上は過度に評価しない。
1週前の追い切り注目馬(A〜C)
| 馬名 | 短評 | 評価 |
|---|---|---|
| セキトバイースト | CWで終いまで加速、好調持続 | A |
| カナテープ | Wで力感、馬体充実(視界不良も中身良) | A- |
| アドマイヤマツリ | Wで追って伸び上々 | A- |
| サフィラ | CW好時計で順調 | A- |
| ライラック | 併せ追走先着に好感 | A- |
| ラヴァンダ | 自己ベスト&好時計連発 | A |
| アンゴラブラック | フットワーク軽快、終い良 | A- |
| リラボニート | 一杯で好時計、上昇 | A- |
| ボンドガール | 強めで素軽さ、まずまず | B+ |
| セフィロ | 余裕持って併入、維持 | B+ |
| ホウオウラスカーズ | 坂路で軽快、上向き | B+ |
| エープラス | 反応良、キビキビ | B+ |
| ピースオブザライフ | 坂路でシャープ | B |
| アンリーロード | 本数十分も頭高め | B |
| フィールシンパシー | 追走併入で良 | B |
| ドゥアイズ | 前向きさ一息 | B |
展開ポイント(事前メモ)
- 先行:アドマイヤマツリ、セキトバイースト、ラヴァンダ
- 中団:ボンドガール、カナテープ、サフィラ、リラボニート
- 差し:ライラック、セフィロ、ホウオウラスカーズ
- 想定ペース:平均~ややスロー。直線はL2~L1の瞬発力勝負。
- 鍵:折り合い→直線での反応。位置を取り過ぎず“ためて切る”馬が有利。
- 狙い目条件:OP以上での連対歴+左回りの瞬発力適性。前走1800m組は人気薄でも拾う。
- 注目馬:◎ボンドガール、○カナテープ、▲アドマイヤマツリ、☆セキトバイースト、△サフィラ/ラヴァンダ/ドゥアイズ/アンゴラブラック。
【10.8 更新】最終追い切り評価(S〜C)
| 評価 | 馬名 | 追い切り短評 |
|---|---|---|
| B+ | アドマイヤマツリ | 美坂&美Wで活気十分。久々でも動き軽快→ |
| B+ | アンゴラブラック | 美Wで先週に続き好内容。高水準を維持→ |
| A | アンリーロード | CWで併走先着。久々もフットワーク軽快で上昇↗ |
| A | カナテープ | 美Wで気配抜群。馬体の張りも良く仕上がり上々↗ |
| A | キャットファイト | 超久々も力強い伸び。良化顕著で態勢整う↗ |
| A | サフィラ | CW&坂路でしっかり負荷。月曜追いで態勢完了↗ |
| A | セキトバイースト | CWで好調持続。終いまでキレ味鋭く快調↗ |
| B+ | セフィロ | 美Wと坂路で順調。ブリンカー効果もあり上向き→ |
| B | ドゥアイズ | 負荷十分もやや急仕上げ気味。当日気配に注目→ |
| B+ | ピースオブザライフ | 坂路で強め追い。気合乗り上々で力出せる→ |
| A | フィールシンパシー | 美Wで追走先着。好調維持で仕上がり良好↗ |
| B+ | ホウオウラスカーズ | 坂路中心に入念。ひと叩きで上昇気配→ |
| A | ボンドガール | 美Wで強めに追って前向きさ◎。仕上がり上々↗ |
| A | ライラック | 美Wで好時計。追走遅れも気にせず出来は良好↗ |
| A | ラヴァンダ | 栗坂で好時計連発。動きシャープで好気配保つ↗ |
| B+ | リラボニート | 坂路で軽快な動き。状態維持で気配上々→ |

全体的にA評価が多く高水準の仕上がり。特にサフィラ・ライラック・ボンドガール・カナテープ・キャットファイト・セキトバイーストは充実気配で“出来良し”。
B+組(アドマイヤマツリ・アンゴラブラック・ピースオブザライフなど)も展開ひとつで台頭可能。ドゥアイズはやや急仕上げ感があり、当日の気配チェックが鍵。
【10.11公開】最終見解|展開・買い目例
展開予想│東京1800m(芝・左)


スタート後すぐコーナーがなく、隊列は整いやすい。直線525mで瞬発力比べになりやすいが、今年は①アドマイヤマツリ、⑪セキトバイースト、⑬サフィラの先行意欲が高く、前半はスロー〜平均の想定。①が絶好枠からマイペース、⑪が外から早めプレッシャー、好位に⑮ラヴァンダ、③キャットファイト、④フィールシンパシー。中団で⑦カナテープ、⑧ボンドガール、⑩ライラックが脚を温存。ラスト3Fは11.3-11.2-11.5前後の持続瞬発戦を想定し、「好位〜中団から33秒台前半」を使えるタイプが優勢。
最終予想印|アイルランドT(府中牝馬S)2025
◎ ①アドマイヤマツリ
…東京[1着2着含む好相性]+鉄砲利くタイプ。最内先手/好位でロス最小、上がりも34秒前半なら押し切り可。
○ ⑦カナテープ
…関屋記念レコード勝ちで本格化。折り合い改善し終い確実。1800mは許容、直線長い東京で脚届く。
▲ ⑪セキトバイースト
…同舞台の重賞勝ち。早めに動いても止まらない持続脚が武器。外枠から被されず運べる利点。
△ ⑧ボンドガール
…折り合い課題も能力はG1級。別定55kgなら逆転圏。馬込みで我慢できれば一撃。
△ ⑬サフィラ
…先行して渋太い。斤量増でも展開次第で残り目。輸送クリアなら。
△ ⑩ライラック
…嵌まれば強烈な末脚。速い時計対応が鍵だが、流れひとつで台頭。
☆ ⑮ラヴァンダ
…昇級形だけど内容伴う。好位内々で折り合えれば馬券圏内。
買い目例(馬連・3連複)
馬連
①-⑦⑪⑧⑬⑩⑮(6点)
3連複フォーメーション
1列目:①
2列目:⑦⑧⑪
3列目:⑦⑧⑩⑪⑬⑮(12点)
――点数を絞るなら
馬連:①-⑦⑪(2点)
3連複:①-⑦⑪-⑧⑬(4点)
まとめ

別定戦で地力上位が素直に力を出せる一戦。最内から運べる◎アドマイヤマツリの先行押し切りを本線に、直線の末脚勝負で○カナテープ、▲セキトバイーストが強襲。折り合い決まれば△ボンドガールの逆転も。隊列は落ち着きやすく「前半スロー→後半持続瞬発」の想定、好位〜中団でロスなく立ち回れるかが着順を左右する。
【今後の更新予定】
- 10/9…最終追い切り評価(S〜C)
- 10/11…最終見解(展開・買い目例)
サラコレ|血統×AIが切り拓く“新しい勝ち筋”
血統データとAI解析を融合したハイブリッド予想。高配当を狙えるレースを厳選し、“脱・低配当”を掲げた新感覚の予想サイト。
- 血統の知見 × AI解析の融合
- 高配当フォーカスのレース選定
- 無料予想&血統コラムを毎日公開
【無料メルマガ登録はこちら】“勝ち馬”情報をお届け!
重賞当日の最終見解と買い目例をレース当日昼に配信。登録は1分で完了。
競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!

競馬ランキング
関連リンク


