【秋競馬ガイド2025】9〜12月全重賞スケジュールを公開しました 👉 詳しくはこちら

天橋立ステークス2025予想|京都ダ1800m展開・追い切り評価・本命と買い目

11月16日(日)の京都10Rは、3歳有力どころと古馬勢がぶつかるダート1800m・3勝クラスのハンデ戦「天橋立ステークス」。ブリンカー効果で成績安定のヒルノハンブルクをはじめ、昇級即通用が見込める3歳勢や叩き良化の古馬が顔を揃え、先行勢の力比べになりそうです。この記事では京都ダ1800mの展開傾向と最終追い切り評価を踏まえつつ、本命候補と相手関係、馬券戦略までコンパクトに整理していきます。


リスタートのアイキャッチ画像 PR

リスタート|“負けを取り返す”再挑戦サポート型サイト

過去に競馬で負けてきた人に第二のチャンスを提供。特典パックや返還保障制度で、リスクを抑えた再スタートを支援します。

  • 関係者情報×AI分析による再現性の高い精査情報
  • 特典パック&返還保障で“負けを取り返す”仕組み
  • 個別担当が購入タイミングまで手厚くサポート
リスタートの特典パックを無料で受け取る
※本リンクはプロモーションを含みます。

天橋立ステークス2025 概要

日時:2025年11月16日(日)15:00発走
場所:京都競馬場 5回京都4日目 10R
距離:ダート1800m(右)
条件:[指定],(混),3歳以上3勝クラス,ハンデ
賞金:1着1840.0万/2着740.0万/3着460.0万/4着280.0万/5着184.0万

3歳の素質馬と古豪勢が激突する京都ダ1800m・3勝クラスのハンデ戦。ブリンカー着用で一段と安定してきたヒルノハンブルクをはじめ、先行力と機動力に優れたメンバーが揃い、ペースは平均的。追い切り内容とハンデ差も踏まえつつ、「昇級即通用組vs準オープン常連組」の力関係を整理し、本命と買い目を組み立てていきます。


出走表|天橋立ステークス(3勝クラス・ハンデ)

馬番馬名性齢騎手斤量厩舎
1テスティモーネ牡3古川吉55大根田
2Bヒルノハンブルク牡3武豊56武英
3アスクデビューモア牡4戸崎圭55福永
4メイショウズイウン牡3松山弘56本田
5トリポリタニア牡3C.デムーロ55上村
6クァンタムウェーブ牡3坂井瑠56松永幹
7グロッシェン牡4西村淳55宮田
カネトシゴウト牡4幸英明57大橋
シンビリーブ牡3ルメール55森秀行
10クレメダンジュ牝5田山旺52鈴木孝
11サンライズグルーヴ牡5菱田裕54前川
12ルージュミラージュ牝3森田誠52武幸
13Bカミノレアル牡3田口貫55今野
14Bコスモジンバック牡4丹内祐54相沢

展開予想|京都ダ1800mの傾向は?

京都1800mダート

想定ペース:M
逃げ:⑫ルージュミラージュ、⑧カネトシゴウト
好位:⑨シンビリーブ、②ヒルノハンブルク、①テスティモーネ、⑤トリポリタニア
中団:④メイショウズイウン、⑬カミノレアル、⑥クァンタムウェーブ、⑭コスモジンバック
後方:⑦グロッシェン、⑩クレメダンジュ、⑪サンライズグルーヴ、③アスクデビューモア

ルージュミラージュがマイペースでハナ、外からカネトシゴウトが2列目確保。シンビリーブ、ヒルノハンブルク、テスティモーネ、トリポリタニアも好位グループで射程圏につけ、道中は平均ペース前後の流れが見込まれます。直線の平坦形状と内有利のバイアスを考えると、基本は先行〜好位勢の我慢比べ。差し・追い込みは、前がやり合うか外差しが利く馬場にでもならないと届きづらいイメージです。


R32(アールサンニー)のアイキャッチ画像 PR

R32|競馬知識ゼロでも始められる高配当特化サイト

中央競馬の買い目情報に特化し、“用意された買い目をそのまま買うだけ”で参加できる設計。初心者でも高配当を狙いやすいサービスです。

  • 難しい知識不要で買い目どおりに購入するだけ
  • 週末2鞍の無料予想でまずはお試し可能
  • 24時間メール対応&研究班による継続フォロー
R32の無料予想を今すぐチェックする
※本リンクはプロモーションを含みます。

天橋立ステークス2025 追い切り評価まとめ(S〜C)

評価馬番 馬名追い切り短評
S② ヒルノハンブルク先週末も今週も軽快。ますます快調でポテンシャル全開ムード
A① テスティモーネCWで終い10秒台をマークし、坂路もスムーズ。急上昇が窺える
A⑨ シンビリーブCWで濃い攻めを消化しつつ余力十分。張りのある馬体でデキ安定
A⑫ ルージュミラージュCWで格下相手に先行し楽々先着。動き軽快で好調キープ
A⑬ カミノレアル前走からの上積み十分。坂路で終始スムーズな走りを見せ仕上がり良好
B+④ メイショウズイウンCWで高いレベルを維持。3頭併せでも前進気勢が出てデキ安定
B+⑧ カネトシゴウト中2週でも活気十分。坂路で元気一杯の動きで疲れは感じられない
B⑥ クァンタムウェーブ久々ながら太め感は少なく、CWでひと追い毎に良化。上積み見込める
B⑭ コスモジンバック攻めで動かないタイプだが、ライラック相手に食い下がり、この馬なりに良好
B⑩ クレメダンジュ中1週続きで軽め調整。大きな上昇はないが、実戦で変わり身の余地あり
C③ アスクデビューモア新馬相手の先行遅れで変わり身乏しい印象。上積みは限定的
C⑤ トリポリタニア坂路で脚いろひと息。久々感が残り、やや割り引きが必要
C⑦ グロッシェン叩いたが素軽さは物足りず。良化気配が薄く強調しづらい
C⑪ サンライズグルーヴ時計は悪くないが鋭さ欠き、大幅な良化は感じられない

【追い切り総評】

トップ評価は、CWと坂路の併用で好バランスに仕上がった②ヒルノハンブルク。先週末にGⅠ馬相手の併せ馬で見せた動きも優秀で、ここに向けて状態はピークに近い印象です。A評価には、急上昇ムードの①テスティモーネ、濃い本数を消化して安定感のある⑨シンビリーブ、CWで軽快な先着を繰り返す⑫ルージュミラージュ、前走以上の動きを見せる⑬カミノレアルが入り、いずれも昇級戦でも力を出し切れる態勢。久々の⑥クァンタムウェーブも良化中で侮れず、B+評価の④⑧を含め上位陣はかなり層の厚いメンバー構成です。


注目馬ピックアップ(◎○▲△☆)|天橋立ステークス2025予想

◎2 ヒルノハンブルク

ブリンカー着用後は行きっぷりが一変し、前走も先頭に立って物見しながら差し返す余裕のある勝ちっぷり。京都ダ1800mでも先行力と持久力を活かせる舞台設定で、今回も好位〜2番手から正攻法の競馬が見込めます。追い切りは先週末の負荷ある併せと今週の坂路で文句なしの内容。まだ若さは残るものの、現状の完成度でも3勝クラスなら能力上位と判断し、本命視します。

○9 シンビリーブ

昇級初戦の御陵Sでいきなり2着と、現級通用の走りを披露。スタートを決めて揉まれないポジションを取れれば、長くいい脚を使えるのが強みです。CWで濃い本数をこなしながら、直前は馬なりでまとめる理想的な調整過程。ヒルノハンブルク同様、先行〜好位勢の一角として「前受けからの押し切り・粘り込み」がイメージしやすい一頭です。

▲12 ルージュミラージュ

牝馬限定戦とはいえ2勝クラスを楽々抜けてきた上がり馬。スタートから行きっぷり良く、前走は逃げ馬を4角で交わしてそのまま独走と内容優秀です。今回は牡馬相手の昇級戦で楽ではありませんが、軽ハンデ52キロの恩恵と先行できる脚質はここでも魅力。CWで格下相手に軽快に先着と動きも上々で、マイペースなら一気の押し切りまで視野に入ります。

△1 テスティモーネ

前走の聚楽第特別は、バッケンレコードに一旦前に出られながら差し返す味のある勝ち方。まだ緩さを残しつつも、流れに乗ったときの勝ち味のあるタイプです。今回は昇級初戦となりますが、CWで終い10秒台を出すなど調整過程は良好。内枠でロスなく立ち回れれば、ハンデ55キロでも上位争いが期待できます。

☆13 カミノレアル

前走の2勝クラス勝ちが非常に中身の濃い内容で、砂を被る形でも問題なく、直線は狭いところを割って抜け出す勝負根性も見せました。ここを目標に調整され、坂路での動きもスムーズ。3歳秋を迎えての成長曲線も評価でき、同型との兼ね合い次第では一気にこのクラスを突破してもおかしくない素質馬です。人気が盲点になるようなら積極的に押さえたい一頭。


買い目例

馬連:
②−①⑨⑫⑬(計4点)

3連複フォーメーション:
② − ⑨⑫ − ①④⑨⑫⑬(計7点)

さらに点数を絞るなら:
② − ⑨ − ①⑫⑬(計3点)

※馬場傾向や当日の気配次第で、⑧カネトシゴウトの相手候補への追加も検討。


【最終見解】勝つのはこの馬!

本命は 2番ヒルノハンブルク
ブリンカー効果で行きっぷりが安定し、前走の内容からも3勝クラスなら能力上位と見ていい存在です。追い切りではGⅠ馬相手の併せ馬でも見劣らない動きを見せており、状態面でも不安はありません。京都ダ1800mは先行力と持続力が問われるコースで、平均ペース想定のここなら好位から自分のリズムで運べるはず。昇級組の勢いは侮れないものの、総合力・調整過程・展開を踏まえれば、軸として最も信頼できる一頭と判断します。


※本コンテンツにはプロモーションが含まれます

大川慶次郎~パーフェクト馬券メソッド~ 展開理論のパイオニア。少点数で“大波乱”も狙える

伝統の展開予想を現代化。無料情報でも高配当実績多数、4〜6点の少点数で鋭く仕留めるスタイルが魅力。

無料登録で展開理論を試す

【無料メルマガ登録はこちら】“勝ち馬”情報をお届け!

馬券攻略に役立つメルマガ限定情報お届け中。登録は1分で完了。

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!

競馬ランキング


関連リンク

タイトルとURLをコピーしました