上半期のドリームレース『宝塚記念 G1』が開催
第64回 宝塚記念
2023/6/25(日) 発走15:40 | 阪神11R 第64回 宝塚記念 G1 |
---|---|
コース | 阪神2200m(芝・右内) |
本賞金(万円) | 1着 22,000 2着 8,800 3着 5,500 4着 3,300 5着 2,200 |
出走馬17頭 (特別登録頭数20頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ライラック | オルフェーヴル | 牝4 | 56 | Mデムーロ | 5/28 | 目黒記念 G2 | 9 | 東京2500芝良 |
2 | カラテ | トゥザグローリー | 牡7 | 58 | 菅原 | 6/3 | 鳴尾記念 G3 | 9 | 阪神2000芝良 |
3 | ダノンザキッド | ジャスタウェイ | 牡5 | 58 | 北村友 | 4/30 | QエリザベスII世C G1 | 5 | 香港2000芝良 |
4 | ボッケリーニ | キングカメハメハ | 牡7 | 58 | 浜中 | 6/3 | 鳴尾記念 G3 | 1 | 阪神2000芝良 |
5 | イクイノックス | キタサンブラック | 牡4 | 58 | ルメール | 3/25 | ドバイシーマC G1 | 1 | UAE2410芝良 |
6 | スルーセブンシーズ | ドリームジャーニー | 牝5 | 56 | 池添 | 3/11 | 中山牝馬S G3 | 1 | 中山1800芝良 |
7 | プラダリア | ディープインパクト | 牡4 | 58 | 菱田 | 5/28 | 目黒記念 G2 | 5 | 東京2500芝良 |
8 | ヴェラアズール | エイシンフラッシュ | 牡6 | 58 | 松山 | 3/25 | ドバイワールドC G1 | 13 | UAE2000ダ良 |
9 | ジャスティンパレス | ディープインパクト | 牡4 | 58 | 鮫島駿 | 4/30 | 天皇賞(春) G1 | 1 | 京都3200芝稍 |
10 | ディープボンド | キズナ | 牡6 | 58 | 和田竜 | 4/30 | 天皇賞(春) G1 | 2 | 京都3200芝稍 |
11 | ジェラルディーナ | モーリス | 牝5 | 56 | 武豊 | 4/30 | QエリザベスII世C G1 | 6 | 香港2000芝良 |
12 | アスクビクターモア | ディープインパクト | 牡4 | 58 | 横山武 | 4/30 | 天皇賞(春) G1 | 11 | 京都3200芝稍 |
13 | ジオグリフ | ドレフォン | 牡4 | 58 | 岩田望 | 3/25 | ドバイワールドC G1 | 1 | UAE2000ダ良 |
14 | ブレークアップ | ノヴェリスト | 牡5 | 58 | 川田 | 4/30 | 天皇賞(春) G1 | 4 | 京都3200芝稍 |
15 | ユニコーンライオン | ノーネイネヴァー | 牡7 | 58 | 坂井瑠 | 4/8 | QエリザベスS G1 | 5 | 豪州2000芝重 |
16 | モズベッロ | ディープブリランテ | 牡7 | 58 | 角田河 | 6/3 | 鳴尾記念 G3 | 6 | 阪神2000芝良 |
17 | ドゥラエレーデ | ドゥラメンテ | 牡3 | 53 | 幸 | 5/28 | ダービー G1 | 競走中止 | 東京2400芝良 |
– | ウインマイティー | ゴールドシップ | 牝6 | 56 | ー | 2/12 | 京都記念 G2 | 6 | 阪神2200芝良 |
– | ブローザホーン | エピファネイア | 牡4 | 58 | ー | 5/7 | 烏丸S(3勝) | 1 | 京都2200芝不 |
– | ミクソロジー | オルフェーヴル | 牡4 | 58 | 西村 | 2/18 | ダイヤモンドS G3 | 1 | 東京3400芝良 |
注目馬 | 通算成績 | 重賞勝ち鞍 | 日付 |
---|---|---|---|
5イクイノックス 牡4/ルメール | 中央在籍7戦 (5-2-0-0) | 東スポ2歳S G2 天皇賞(秋) G1 有馬記念 G1 ドバイシーマC G1 R | 21.11/20 22.10/30 22.12/25 23.05/25 |
9ジャスティンパレス 牡4/鮫島駿 | 中央在籍10戦 (5-1-1-3) | 神戸新聞杯 G2 阪神大賞典 G2 天皇賞(春) G1 | 22.09/25 23.03/19 23.04/30 |
11ジェラルディーナ 牝5/武豊 | 中央在籍19戦 (6-2-3-8) | オールカマ― G2 エリザベス女王杯 G1 | 22.09/25 22.11/13 |
10ディープボンド 牡6/和田竜 | 中央在籍22戦 (5-5-1-11) | 京都新聞杯 G2 阪神大賞典 G2 フォワ賞 仏G2 阪神大賞典 G2 | 20.05/09 21.03/21 21.09/12 22.03/20 |
14ブレークアップ 牡5/川田 | 中央在籍20戦 (5-3-4-8) | アルゼンチン共和国杯 G2 | 22.11/06 |
12アスクビクターモア 牡4/横山武 | 中央在籍11戦 (4-1-3-3) | 弥生賞D記念 G2 菊花賞 G1 R | 22.03/06 22.10/23 |
★オヤユビひとつで今日も勝つ
6/18(日)ユニコーンS 3連単万馬券的中
★宝塚記念のAI予想結果は?
6/18(日)マーメイドS 3連単万馬券的中
★けっこう当たってるみたい!
6/18(日)ユニコーンS 3連単万馬券的中
データ分析

JRA公式による宝塚記念 引用データより
気になった3つの注目データと該当馬を紹介していくぞ!
キャリア22戦以内の馬と牝馬が好成績
過去10年の3着以内馬延べ30頭中27頭は、通算出走数が22戦以内だった。一方、23戦以上だった馬は3着内率6.7%と苦戦している。キャリア23戦以上の馬は過信禁物とみるべきだろう。
通算出走数 着度数 勝率 連対率 3着内率 22戦以内 10-8-9-71 10.2% 18.4% 27.6% 23戦以上 0-2-1-42 0% 4.4% 6.7% 通算出走数別成績(過去10年) また、過去10年の3着以内馬延べ30頭中11頭は牝馬だった。牝馬は3着内率が42.3%と優秀な水準に達している。牝馬は牡・せん馬よりも高く評価した方がよさそうだ。
JRAより引用
性 着度数 勝率 連対率 3着内率 牡 6-7-4-90 5.6% 12.1% 15.9% せん 0-2-0-8 0% 20.0% 20.0% 牝 4-1-6-15 15.4% 19.2% 42.3%

宝塚記念2023の登録馬で通算22戦以下の馬は以下。
注目馬 | 通算出走数 | 着度数 |
---|---|---|
1ライラック | 10戦 | 2-1-1-6 |
3ダノンザキッド | 16戦 | 3-2-5-6 |
5イクイノックス | 7戦 | 5-2-0-0 |
6スルーセブンシーズ | 11戦 | 4-2-2-3 |
7プラダリア | 10戦 | 2-2-2-4 |
9ジャスティンパレス | 10戦 | 5-1-1-3 |
10ディープボンド | 22戦 | 5-5-1-11 |
11ジェラルディーナ | 19戦 | 6-2-3-8 |
12アスクビクターモア | 11戦 | 4-1-3-3 |
13ジオグリフ | 10戦 | 3-1-0-6 |
14ブレークアップ | 20戦 | 5-3-4-8 |
17ドゥラエレーデ | 7戦 | 2-2-0-3 |
20戦 | 4-2-2-12 | |
14戦 | 4-2-2-6 | |
10戦 | 5-1-1-3 |
さらに好走が目立つ牝馬は以下
馬名 | 性齢 |
---|---|
1ライラック | 牝4 |
6スルーセブンシーズ | 牝5 |
11ジェラルディーナ | 牝5 |
牝6 |
前走の着順と距離に注目
過去10年の3着以内馬延べ30頭中19頭は、前走の着順が4着以内だった。一方、5着以下だった馬は3着内率15.1%とやや苦戦している。
前走の着順 着度数 勝率 連対率 3着内率 4着以内 7-6-6-51 10.0% 18.6% 27.1% 5着以下 3-4-4-62 4.1% 9.6% 15.1% なお、前走の着順が5着以下だったにもかかわらず3着以内に入った延べ11頭のうち10頭は、前走の距離が1600メートルか3200メートルだった。前走が2200メートル前後のレースだったにもかかわらず、そのレースで上位に食い込めなかった馬は評価を下げたい。
JRAより引用
前走の距離 着度数 勝率 連対率 3着内率 1600m 0-1-3-7 0% 9.1% 36.4% 1600m超
3200m未満1-0-0-38 2.6% 2.6% 2.6% 3200m 2-3-1-17 8.7% 21.7% 26.1%

前走4着以内は以下のとおり。
馬名 | 前走 | 着順 |
---|---|---|
4ボッケリーニ | 鳴尾記念 G3 | 1 |
5イクイノックス | ドバイシーマC G1 | 1 |
6スルーセブンシーズ | 中山牝馬S G3 | 1 |
9ジャスティンパレス | 天皇賞(春) G1 | 1 |
10ディープボンド | 天皇賞(春) G1 | 2 |
14ブレークアップ | 天皇賞(春) G1 | 4 |
烏丸S (3勝) | 1 | |
ダイヤモンドS G3 | 1 |
前走5着以下で前走1600mと3200m戦に該当するのは以下
前走1600mは該当なし
馬名 | 前走 | 着順 | 距離 |
---|---|---|---|
12アスクビクターモア | 天皇賞(春) G1 | 11 | 京都3200芝 |
前年以降のGⅠで8着以内のある馬が優勢
過去10年の3着以内馬延べ30頭中26頭は、“前年以降のJRAのGⅠ”において8着以内となった経験がある馬だった。一方、この経験がなかった馬は3着内率9.8%と苦戦している。2022年以降のGⅠで8着以内に入っていない馬や、GⅠ以外のレースに出走し続けてきた馬は、扱いに注意するべきだろう
経験の有無 着度数 勝率 連対率 3着内率 あり 10-7-9-76 9.8% 16.7% 25.5% なし 0-3-1-37 0% 7.3% 9.8% なお、“前年以降のJRAのGⅠ”において8着以内となった経験がなかったにもかかわらず3着以内に入った4頭のうち3頭は、“同年5月以降のJRAの重賞”において3着以内に入った経験がある馬だった。2022年以降のGⅠで8着以内に入っておらず、5月以降のJRA重賞で馬券に絡むこともできなかった馬は、割り引きが必要だ。
JRAより引用
経験の有無 着度数 勝率 連対率 3着内率 あり 0-2-1-6 0% 22.2% 33.3% なし 0-1-0-31 0% 3.1% 3.1%

前年以降のJRAのGⅠ”において8着以内となった経験のある馬は以下
馬名 | 前年以降G1 | 着順 | 日付 |
---|---|---|---|
1ライラック | エリザベス女王杯 G1 | 2 | 22.11/13 |
2カラテ | 天皇賞(秋) G1 ジャパンC G1 | 6 8 | 22.10/30 22.11/27 |
3ダノンザキッド | 安田記念 G1 マイルCS G1 大阪杯 G1 | 6 2 3 | 22.06/05 22.11/20 23.04/02 |
5イクイノックス | 皐月賞 G1 日本ダービー G1 天皇賞(秋) G1 有馬記念 G1 ドバイシーマC G1 | 2 2 1 1 1 | 22.04/17 22.05/29 22.10/30 22.12/25 23.03/25 |
7プラダリア | ダービー G1 菊花賞 G1 | 5 7 | 22.05/29 22.10/23 |
8ヴェラアズール | ジャパンC G1 | 1 | 22.11/27 |
9ジャスティンパレス | 菊花賞 G1 有馬記念 G1 天皇賞(春) G1 | 3 7 1 | 22.10/23 22.12/25 22.04/30 |
10ディープボンド | 天皇賞(春) G1 宝塚記念 G1 有馬記念 G1 天皇賞(春) G1 | 2 4 8 2 | 22.05/01 22.06/26 22.12/25 23.04/30 |
11ジェラルディーナ | エリザベス女王杯 G1 有馬記念 G1 | 1 3 | 22.11/13 22.12/25 |
12アスクビクターモア | 皐月賞 G1 ダービー G1 菊花賞 G1 | 5 3 1 | 22.04/17 22.05/29 22.10/23 |
13ジオグリフ | 皐月賞 G1 ダービー G1 | 1 7 | 22.04/17 22.05/29 |
14ブレークアップ | 天皇賞(春) G1 | 4 | 23.04/30 |
17ドゥラエレーデ | ホープフルS G1 | 1 | 22.12/28 |
有馬記念 G1 | 6 | 22.12/25 |
同年5月以降のJRAの重賞”において3着以内に入った経験がある馬は以下
馬名 | 前年以降G1 | 着順 | 日付 |
---|---|---|---|
4ボッケリーニ | 目黒記念 G2 | 1 | 22.05/29 |
勝てる競馬の全ては「ラボ」にある!

リホラボってどんなサイト?
リホラボ研究所では日々各データの収集分析を行っております。
様々な分野に精通した所属馬券師がそのデータを駆使し、お客様のご依頼を受け、的中を目指した買い目情報をご提供させていただきます。
なお、実績や回収率などを総合的に判断し、各馬券師毎にランク付けを行っておりますので、ご希望・ご都合に合わせてプランをご選択ください。競馬の知識がなくても稼げますか?
競馬のご経験の無い大勢の方が結果を出しております。
これまでの実績・経験を元に専属の担当が、お客様と1対1で対応させていただき未経験の方でも安心してご利用いただけます。トップ馬券師があなたの競馬ライフをサポート!

コースレコード | 記録年月日 | 競走馬 |
---|---|---|
2:09.7 | 2022/6/26 | タイトルホルダー 横山和生 |
阪神2200m芝コースは内回りコースを1周するレイアウト。
スタート地点は、ホームストレッチを4コーナー方向に延長したポケット地点から。
1コーナーまでの距離は約530mでゴール前の坂を2回通過することになる。
ゴール板を通過すると、しばらく平坦。3コーナー付近から直線半ばまでは、緩やかな下り勾配。
ゴール前の直線は359.1mと短く、2度目のゴール前の坂を上りゴールを迎える。
【阪神2200m芝の好走条件】
G1級の上位レベルでは仕掛けのタイミングが早くロングスパート勝負に!
キレ味よりも長く良い脚が使える馬が好走傾向のコース
第61回 宝塚記念
2020.6/28 阪神2200(芝)曇・稍重/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 16 | クロノジェネシス | 牝4 | 464 | 56 | 北村友 | 2.13.5 | 36.3 | 2人気 |
2着 | 14 | キセキ | 牡6 | 502 | 58 | 武豊 | 6馬身 | 37.2 | 6人気 |
3着 | 12 | モズベッロ | 牡4 | 480 | 58 | 池添 | 5馬身 | 37.6 | 12人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥410 | ¥3,410 | ¥5,350 | ¥51,240 | ¥183,870 |
第62回 宝塚記念
2021.6/27 阪神2200(芝) 晴・良 /13頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 7 | クロノジェネシス | 牝5 | 478 | 56 | ルメール | 2.10.9 | 34.4 | 1人気 |
2着 | 1 | ユニコーンライオン | 牡5 | 524 | 58 | 坂井瑠 | 2 1/2馬身 | 35.1 | 7人気 |
3着 | 2 | レイパパレ | 牝4 | 432 | 56 | 川田 | クビ | 35.0 | 2人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥180 | ¥2,780 | ¥3,930 | ¥2,200 | ¥13,340 |
第63回 宝塚記念
2022.6/26 阪神2200(芝) 晴・良 /17頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 6 | タイトルホルダー | 牡4 | 476 | 58 | 横山和 | 2.09.7 | 36.1 | 20人気 |
2着 | 10 | ヒシイグアス | 牡6 | 490 | 58 | レーン | 2馬身 | 35.9 | 5人気 |
3着 | 7 | デアリングタクト | 牝5 | 480 | 56 | 松山 | 2馬身 | 36.0 | 4人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥420 | ¥2,060 | ¥3,420 | ¥5,150 | ¥25,220 |

★オヤユビひとつで今日も勝つ
6/18(日)ユニコーンS 3連単万馬券的中
★宝塚記念のAI予想結果は?
6/18(日)マーメイドS 3連単万馬券的中
★けっこう当たってるみたい!
6/18(日)ユニコーンS 3連単万馬券的中
競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ