【秋競馬ガイド2025】9〜12月全重賞スケジュールを公開しました 👉 詳しくはこちら

CBC賞2025予想|中京芝1200mの夏重賞を制する本命馬は?追い切り・展開・データから攻略

CBC賞2025予想

2025年8月10日(日)、中京競馬場でサマースプリントシリーズ第4戦「CBC賞(GIII)」が行われます。
舞台はタフな直線坂を備えた中京芝1200m。夏の短距離王を目指す実力馬や上がり馬が集う注目の一戦です。

昨年は6番人気ドロップオブライトが快勝し、過去には13番人気の大波乱も。近年は軽ハンデの伏兵が台頭しており、人気通りに決まりづらい“夏の荒れるハンデ重賞”として注目を集めています。

本記事では、過去データ分析や最新の追い切り評価(S〜C)をもとに、展開・本命候補・買い目例までを徹底考察。
狙い方次第では高配当も十分期待できるCBC賞を攻略していきます。


えーあいNEO

※PR:AI解析×無料24R予想!独自ロジックで高配当を狙うなら

AI無料予想をチェックする

CBC賞2025のレース概要

項目内容
レース名第61回 CBC賞(GIII)
開催日2025年8月10日(日)
発走時刻15:35(中京7R)
開催競馬場中京競馬場
距離・コース芝1200m(左・Aコース)
出走条件3歳以上・国際・特指・ハンデ
賞金(1~5着)4,100万/1,600万/1,000万/620万/410万

出馬表|中京7R CBC賞(GIII)

出走頭数:18頭

馬番馬名性齢騎手斤量厩舎
バルサムノート牡5北村友57高野
テイエムリステット牡4川須栄56秋山
ドロップオブライト牝6幸英明56福永
クラスペディア牡3小崎綾55河嶋
シュトラウス牡4杉原誠57武井
ワイドラトゥール牝4西塚洸55.5藤原英
グランテスト牝5小沢大54今野
ミルトクレイモー牡5田口貫54中村
ジューンブレア牝4武豊55.5武英
10ポッドベイダー牡3角田和55上原佑
取消カリボール牡9バデル56西村
12エイシンワンド牡3吉村誠55大久龍
13ジャスティンスカイ牡6荻野極57.5友道
14ヤマニンアルリフラ牡4団野大57.5斉藤崇
15カルチャーデイ牝4横山典55四位
16メイショウソラフネ牡6酒井学57石橋
17インビンシブルパパ牡4佐々木大57伊藤大
18ベガリス牝5藤懸貴54高橋忠

注目馬紹介|上位人気想定の実力馬をチェック

ヤマニンアルリフラ(団野大成)

小倉で3連勝中の勢いそのままに北九州記念を制覇。直線で前が開くとスッと抜け出すセンスと、3連勝中の成長力は重賞でも通用。斤量57キロでも上位評価は揺るがない。

ジューンブレア(武豊)

前走・函館スプリントSではレコード決着の2着。最内枠からロスなく運び、直線も外からしっかり伸びて見せ場十分。状態も良く、中京でも展開次第でチャンス十分。

ジャスティンスカイ(荻野極)

モルガナイトSを快勝し、59キロながらも押し切りの内容は秀逸。中京の直線坂は合いそうで、好位から運べれば重賞連勝も可能。

ドロップオブライト(幸英明)

昨年の勝ち馬。前走の北九州記念も6着と悲観する内容ではなく、得意の中京に替わる今回は巻き返し濃厚。軽ハンデ54kgも魅力。

ベガリス(藤懸貴)

前走パラダイスSで2着。器用に立ち回るセンスと安定感が武器。中京の坂も苦にせず、展開次第では上位食い込みも。


コースの特徴と傾向|中京芝1200m

中京1200m芝

中京芝1200mは、最後の直線に高低差約2メートルの急坂があるタフなコース。スタート直後から下り坂が続くため前傾ラップになりやすく、後半は持久力が問われます。

ポイントは以下の3点:

  • スタート直後から流れが速くなるため先行勢には厳しい展開になりがち
  • 直線の坂を乗り越えられるパワーと持久力が求められる
  • 過去の好走馬には、1400m以上でも実績があるタイプが多い

「スプリンターズSの前哨戦」というより、“スタミナ型スプリンター”が狙い目です。


シン競馬スピリッツ

※PR:スピリッツ指数で軸馬が明確に。初心者でも高精度な予想が可能!

無料で軸馬予想を受け取る

過去データで見るCBC賞の攻略ポイント

人気別傾向|中穴の台頭に要注意

  • 単勝1番人気の複勝率はわずか30%。ここ5年で6番人気以下の勝利が4回。
  • 中京開催でも波乱傾向は続いており、「本命一択」は危険信号。
人気成績勝率複勝率
1番人気1-1-1-710.0%30.0%
2番人気3-1-3-330.0%70.0%
6~9番人気3-4-3-307.5%25.0%

年齢別成績|5歳馬が断然リード

  • 5歳馬は過去10年で7勝。しかも人気薄でも突っ込んでくる傾向あり。
年齢勝利数勝率複勝率
5歳7勝14.6%29.2%

前走クラス別|格下からの挑戦もアツい

  • 前走が3勝クラスだった馬の台頭が多い。
  • 特に軽ハンデ&人気薄が狙い目。
前走クラス複勝率
3勝クラス29.4%
オープン特別14.5%
GⅠ26.3%

CBC賞は波乱傾向が強く、特に近年は軽ハンデの5歳馬や前走条件クラス組の台頭が目立ちます。実績や人気だけでなく、斤量・臨戦過程・馬場適性を含めた“穴馬の下地”を見極めることが、高配当への鍵となる一戦です。


1週前の追い切り注目馬(A〜C)

馬名 追い切り短評 評価
インビンシブルパパ抜群の脚捌きで動き目立つ。順調。A
エイシンワンド終いまでしっかり。力強い脚捌き。B+
カリボール動き平凡で変わり身薄。評価下げ。C
カルチャーデイCWで鋭く反応。手応え良し。A
クラスペディアひと叩きで上昇気配。負荷十分。B
グランテスト動き自体は地味。やや一息。C
ジャスティンスカイ久々でも軽快な動き。力出せる仕上がり。A
シュトラウス馬体の張り良好。状態良化。B
ジューンブレア併せ馬で先着。状態キープ。A
テイエムリステット時計出るも反応に物足りなさ。C
ドロップオブライト坂路で好時計。好調維持。A
バルサムノートフットワーク軽快で順調。B
バンドシェル動き自体は平凡。評価据え置き。C
ベガリス終いまでしっかり。好調持続。B+
ポッドベイダー推進力ある動き。伸び目立つ。B+
ミルトクレイモーCWでしっかり。上昇気配。B
メイショウソラフネCWで鋭い伸び。仕上がり良好。A
ヤマニンアルリフラ坂路で併せ先着。力強い動き。A
ワイドラトゥールCWで順調。軽めも態勢整う。B

【8.6更新】最終追い切り評価(S〜C)

馬名 評価 追い切りコメント
インビンシブルパパA美坂で馬なり、活気十分の動きで状態良好。
エイシンワンドB栗坂で馬なり、順調な乗り込みで力強い動き。
カリボールC栗坂で一杯に追うも反応鈍く、変わり身乏しい。
カルチャーデイA栗CWで馬なり、フットワーク軽快で好仕上がり。
クラスペディアB栗坂で馬なり、素軽さあり良化気配を感じさせる。
グランテストC栗坂で馬なり、立て直すも動きはひと息。
ジャスティンスカイB栗坂で馬なり、落ち着きに課題も力強さ見せる。
シュトラウスA美Wで馬なり、馬体充実で力強い伸び脚を披露。
ジューンブレアA栗坂で馬なり、併せ馬で先着と好気配を示す。
テイエムリステットB栗坂で馬なり、上がり重点で順調な調整。
ドロップオブライトA栗坂で馬なり、先週の好時計で態勢万全。
バルサムノートB栗坂で馬なり、キビキビした動きで好調維持。
ベガリスB栗坂で馬なり、シャープな脚捌きで状態キープ。
ポッドベイダーA美坂で馬なり、馬体・気配ともに絶好で上昇ムード。
ミルトクレイモーA栗坂で馬なり、活気十分で仕上がり良好。
メイショウソラフネB栗坂で末強め、久々ながら順調な乗り込み。
ヤマニンアルリフラA栗坂で馬なり、終始快調で先着と好内容。
ワイドラトゥールB栗芝で馬なり、久々でも順調で上昇気配あり。

CBC賞2025の最終追い切りでは、美坂で活気ある動きを見せたインビンシブルパパや、栗坂で好時計を記録したドロップオブライト、併せ馬で抜群の伸び脚を披露したジューンブレアなど、好仕上がりの馬が多数目立った。特にカルチャーデイやミルトクレイモー、ヤマニンアルリフラの内容は高評価で、仕上がり面での不安はなく勝ち負け可能。一方、グランテストやカリボールなどは動きにやや物足りなさが残り、評価を下げた。総じて上位人気勢の状態は良好だ。


【8.9公開】最終見解|展開・買い目例

展開予想│中京1200m(芝・左回り)

中京1200m芝

中京芝1200mは直線が長く坂もあるため、スピードだけでなく最後まで踏ん張れる持続力が必要。スタートからペースが速くなりやすく、道中で脚を温存できる差し馬にもチャンスがある。

今回は⑰インビンシブルパパ、⑮カルチャーデイがハナ候補。好位に⑨ジューンブレア、⑱ベガリス、⑫エイシンワンドが付け、中団に⑭ヤマニンアルリフラ、③ドロップオブライト、⑬ジャスティンスカイ。ペースはハイ想定で、差し・追い込みも十分届く展開になりそう。

最終予想印|CBC賞2025

◎ ⑭ヤマニンアルリフラ
重賞3連勝の勢い。道悪巧者で馬体も充実。斤量増でも勢いで押し切る可能性大。

○ ⑨ジューンブレア
前走は惜しい2着。芝1200mは崩れ知らずでレース巧者。今回も勝ち負け必至。

▲ ⑰インビンシブルパパ
前走で芝適性を証明。大型馬らしからぬ軽快さで好枠から先行押し切りも。

△ ⑥ワイドラトゥール
決め手は上位。展開が速くなれば一気に浮上の可能性。

☆ ③ドロップオブライト
昨年覇者。夏に強く、立ち回り一つで再現Vも。

注 ⑬ジャスティンスカイ
外枠有利で末脚は確実。馬場が極端に悪化しなければ怖い存在。

買い目例(馬連・3連複)

■馬連
⑭-③⑥⑨⑬⑰(5点)

■3連複 軸1頭ながし
軸:⑭
相手:③⑥⑨⑬⑰(10点)


まとめ

中京芝1200mはペースが速くなりやすく、差し・追い込み馬にもチャンスが広がる舞台。今年はハイペース必至の組み合わせ。
本命は充実期を迎えた⑭ヤマニンアルリフラ。対抗にはレース巧者⑨ジューンブレア、先行押し切り狙う⑰インビンシブルパパ。展開利が見込める⑥ワイドラトゥール、夏に強い③ドロップオブライト、安定感ある⑬ジャスティンスカイまで押さえたい。


ラグジュアリー

※PR:専属サポート付き“高級サロン型”競馬予想サービス

Luxuryの無料予想を体験する

【無料メルマガ登録はこちら】“勝ち馬”情報をお届け!

展開・調教・データ分析を軸に、高的中率の予想をお届けする無料メルマガを配信中!

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!

競馬ランキング

タイトルとURLをコピーしました