【羽田盃2025予想】ナチュラルライズvsジャナドリア!ダート三冠開幕戦を徹底分析|大井1800m

羽田盃2025的中馬券 地方競馬予想

※本ページにはPR(広告)が含まれます。

中央&地方ダート三冠ロード開幕!今年の主役は誰だ?

南関東三冠の伝統を引き継ぎつつ、2024年から「JpnI」に格付けされた羽田盃。
地方所属馬に加え、中央のトップ3歳馬も参戦可能となったことで、
全国規模のダートクラシック「三冠ロード」の第1戦としてますます注目を集める存在となりました。

2025年も、南関勢の精鋭とJRAの素質馬が激突。
大井1800mというタフな舞台で、今年最初のダート王決定戦が幕を開けます!

果たして、春の大井を制するのはどの馬か──。
一冠目を懸けた熱きバトルに注目です!


AI競馬予想「えーあいNEO」では、毎週24レース分のAI予想を無料配信中!
📱 LINE登録で今すぐ受け取れる!
👉 無料でAI予想を見る


羽田盃(JpnI)とは?|中央も参戦するダート三冠初戦

長らく「南関東三冠」の第一冠として親しまれてきた羽田盃。
ダート競走体系の整備により、2024年からJpnI格付となり、
地方所属馬だけでなくJRA所属馬も参戦可能な全国規模のダートクラシックに生まれ変わりました。

羽田盃=ダート三冠の第一冠(中央・地方統一)


【歴史と変遷】

  • 1956年:第1回「大井杯」として創設
  • 1964年:第9回から「羽田盃」に名称変更
  • 距離変遷
    • 長らく2000mで施行
    • 1996年:1800mに短縮
    • 1999年:1600mに短縮
    • 2002年:スタンド改修により1790m
    • 2004年以降:再び1800mで定着
  • 2024年:JpnI昇格・ダート三冠ロードの一冠目に

【出走権について】

地方馬:

  • ブルーバードカップ(JpnIII)1着馬
  • 雲取賞(JpnIII)上位2頭
  • スターバーストカップ 1着馬
  • 京浜盃(JpnII)上位2頭

JRA所属馬:

  • 雲取賞(JpnIII)および京浜盃(JpnII)で5着以内の上位2頭に優先出走権

地方の実績馬+中央の有力馬が一堂に集結し、「全国ダート三冠ロード」へとつながっていきます。


羽田盃2025 出馬表(確定版)

  • 日時:2025年4月29日(火・祝
  • 開催場:大井競馬場
  • 距離:1800m (ダート右外)
  • フルゲート:16頭
  • 賞金:1着5000万円
馬番馬名性齢騎手斤量厩舎
フレンドローマ牡3鷹見陸57上杉
キングオブワールド牡3安藤洋57藤田輝
ミーヴァトン牡3町田直57佐藤博
グランジョルノ牡3戸崎圭57高柳瑞
アメージング牡3田辺裕57中舘
ナイトオブファイア牡3矢野貴57渡辺和
スマイルマンボ牡3吉原寛57坂井
スキャロップ牡3高野誠57上杉
ジャナドリア牡3ルメール57武井
10カセノタイガー牡3野畑凌57蛯名雄
11ペピタドーロ牡3クアトロ57荒山
12ナチュラルライズ牡3横山武57伊藤圭
13コスタデラルス牡3櫻井光57渡辺和
14ベクトルマッハ牡3江里口裕57上杉
15バブリングストーン牡3石川駿57高橋清

羽田盃2025 コース解説|大井競馬場・ダート1800m

大井1800m
画像引用:地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP
  • スタート地点はホームストレッチ(直線入口付近)
  • 最初の1コーナーまで約300mとやや短く、先行争いは激しくなりやすい
  • 1周1600mの外回りコースを1周+200m
  • 直線は約386mと長く、差し・追い込み馬にもチャンスあり
  • 最後はタフな消耗戦になりやすく、持続力とスタミナが問われる

✅ スムーズな先行力+最後まで粘りきる底力が勝負のカギ!
✅ 無理な先行争いに巻き込まれず、立ち回り良く押し上げる競馬が理想!


羽田盃2025 展開予想|今年はミドルペース想定

今年の羽田盃は、ペース:ミドル(M)想定
逃げ馬候補は⑤アメージング、⑦スマイルマンボ。先行勢に⑫ナチュラルライズ、⑨ジャナドリアが控えます。

  • スタート直後の先行争いはややスムーズに流れる可能性
  • ペースが落ち着きすぎると、前残り決着も十分あり
  • 直線では「持続力型差し馬」が台頭してくる流れに要注意

「無理なく先行」+「早めスパート」できる馬が有利になりそうです!


羽田盃2025 注目馬紹介|本命・対抗・穴馬はこの馬!

馬番馬名騎手
12ナチュラルライズ横山武史
9ジャナドリアルメール
6ナイトオブファイア矢野貴之
5アメージング田辺裕信
4グランジョルノ戸崎圭太
11ペピタドーロクアトロ

注目馬ピックアップ

◎ ⑫ナチュラルライズ(横山武史)
→ 京浜盃で圧巻の6馬身差V。スムーズな右回りに戻ればさらに持ち味発揮。仕上がりも推進力十分で中心視!

○ ⑨ジャナドリア(ルメール)
→ 雲取賞を制して無敗の3連勝中。距離延長も問題なく、完成度の高さで互角以上に渡り合える存在。

⑥ナイトオブファイア(矢野貴之)
→ 地方馬ながら上昇度が目立つ存在。前走内容優秀で、好位から抜け出す競馬がハマれば波乱演出も。

⑤アメージング(田辺裕信)
→ 展開次第ではハナに立てるタイプ。リズム良く運べれば上位争い十分。

④グランジョルノ(戸崎圭太)
→ 使われつつ上昇中。今の充実ぶりなら馬券圏内に絡んでも不思議なし。

⑪ペピタドーロ(クアトロ)
→ 地方馬の中では地力上位。末脚を活かす展開になれば浮上もあり。


羽田盃2025 最終買い目提案|馬連&三連複で勝負!

🎯 馬連フォーカス

  • 本線:
     12-9
     12-6
  • 抑え:
     12-5
     9-6

👉 中心は⑫ナチュラルライズ × ⑨ジャナドリアの馬連1点勝負!


🎯 三連複フォーメーション

【フォーメーション】

  • 1頭目:⑫
  • 2頭目:⑥ ⑨
  • 3頭目:④ ⑤ ⑥ ⑨ ⑪

▶ 合計7点

👉 ナチュラルライズ1軸から、人気馬と伏兵勢をバランスよく拾う構成。


【まとめ】羽田盃2025ポイントまとめ

✅ ◎ナチュラルライズは京浜盃圧勝+仕上がり絶好で本命。
✅ 相手筆頭は無敗のジャナドリア、浮上警戒はナイトオブファイア。
✅ 穴馬としてペピタドーロの激走に一考の余地あり。
✅ 先行力と直線の持続力が勝敗を分ける1戦!

ダート三冠ロード、最高の開幕戦を楽しみましょう!🔥


【PR】全24レースのAI予想が無料で見放題

話題のAI競馬予想「えーあいNEO」では、中央・地方問わず毎週24レース分の予想を無料配信中!

過去には【3連単960万的中】の驚異的な実績も。
重賞だけでなく、オープン特別や条件戦まで網羅しているので、勝負レース探しにも最適です!

【PR】全24レースのAI予想が無料で見放題

えーあいNEOはこちら

メールアドレスだけで簡単登録!

記事が参考になったと感じた方は、ぜひ無料メルマガにご登録ください。
毎週末の重賞レースで使える「最終追い切り+買い目情報」をお届けします!

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!

競馬ランキング

タイトルとURLをコピーしました