11月2日(日)京都10R「古都ステークス」は、京都外回りBの芝3000mで行われる3勝クラスの長距離ハンデ戦。④ロードオールライトの単騎でスロー想定、好位差しの持続力がカギ。昨年3着⑨フルールを軸に、③タイセイフェリーク・⑬アクアヴァーナルが相手本線。
大川慶次郎|展開理論×少点数で狙い撃ち
伝説の展開理論を現代化し4〜6点で一撃も。無料予想でも高配当実績が多数。
- 脚質・ペース・馬場・風まで考慮
- 現場情報×調教で総合判断
- 後継・大川智絵氏が監修
古都ステークス2025 概要
日時:2025年11月2日(日) 14:45 発走
場所:京都競馬場 第5回 8日目 10R
距離:芝3000m(外回り・Bコース・右)
条件:[指定](混)・3歳以上・3勝クラス・ハンデ
賞金:1着1,840万円/2着740万円/3着460万円/4着280万円/5着184万円

長丁場の京都外回りで行われるスタミナ戦。④ロードオールライトの単騎ペースでスロー想定、直線は切れよりも“長く脚を使えるか”が焦点。昨年3着⑨フルールを軸に、秋口に良績が多い③タイセイフェリーク、仕切り直しの⑬アクアヴァーナルが相手本線です。
出走表|古都ステークス(3勝クラス・ハンデ)
| 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 厩舎 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ギャンブルルーム | 牡4 | 和田竜 | 55 | 栗大久保龍 |
| 2 | ヴォランテ | 牡5 | 吉村誠 | 57 | 栗羽月 |
| 3 | タイセイフェリーク | 牝5 | 松若風 | 54 | 栗田中克 |
| 4 | Bロードオールライト | 牡4 | 岩田望 | 55 | 栗中内田 |
| 5 | アスターブジエ | 牡5 | 古川吉 | 56 | 栗中竹 |
| 6 | ロードプレジール | 牡7 | 高杉吏 | 55 | 栗佐藤悠 |
| 7 | アーマルコライト | 牡4 | 小沢大 | 53 | 栗寺島 |
| 8 | イケイケドンドン | 牡5 | 杉原誠 | 55 | 美松山将 |
| 9 | フルール | 牝5 | 荻野極 | 55 | 美上原佑 |
| 10 | ウインエアフォルク | 牡8 | 野中悠 | 54 | 美根本 |
| 11 | フェミナフォルテ | 牝5 | 横山琉 | 52 | 美小島茂 |
| 12 | アルマーザアミール | 牡4 | 亀田温 | 51 | 栗斉藤崇 |
| 13 | アクアヴァーナル | 牝4 | 北村友 | 54 | 栗四位 |
展開予想|京都外3000mの傾向は?

想定ペース:S
逃げ:④
好位:⑨・⑬・①・⑧
中団:②・⑥・⑦・③
後方:⑪・⑩・⑫・⑤

④ロードオールライトが単騎でマイペース。向正面で極端に緩むと瞬発戦になりやすいが、外回り長丁場は“ためて→長く脚”が基本形。昨年3着⑨フルール、折り合いに優れる⑬アクアヴァーナルは好位でロスなく運べる並び。差しなら③タイセイフェリークが末脚勝負で浮上。
阿部辰巳<至極の競馬予想>|最速印で結果を出す
データ×現場情報で最速印を無料公開。三連単は60%超、G1で80%超(公称)の高精度で迷いを削減。
- 「能力別」「展開別」印データを配信
- メイン・重賞を無料で受信
- 滝沢まどか氏による丁寧サポート
古都ステークス2025 追い切り評価まとめ(S〜C)
| 評価 | 馬番 馬名 | 追い切り短評 |
|---|---|---|
| S | ⑨ フルール | 2歳馬をリードし余力十分。動きスムーズで昨年3着の舞台へ |
| S | ⑬ アクアヴァーナル | 久々でも軽快。前進気勢十分で仕上がり良好 |
| A | ① ギャンブルルーム | CWで鋭さ。乗り込み量も十分で上昇余地 |
| A | ② ヴォランテ | 坂路で順調消化。元気良く力は出せる |
| A | ③ タイセイフェリーク | ソフト仕上げでも手応え十分。体調維持 |
| B+ | ④ ロードオールライト | 入念なCWと坂路。馬体張り良く先行粘りへ |
| B+ | ⑤ アスターブジエ | 立て直し効き、終い重点で態勢整う |
| B | ⑥ ロードプレジール | 平凡だが順調。平地戻しでどこまで |
| C | ⑦ アーマルコライト | 終い伸び欠き割引 |
| B | ⑧ イケイケドンドン | 叩いて上向きもまだ平凡 |
| B | ⑩ ウインエアフォルク | 乗り込み豊富で太め解消も気配平行線 |
| B+ | ⑪ フェミナフォルテ | 輸送考慮の軽めでも素軽さ十分。52kg妙味 |
| C | ⑫ アルマーザアミール | 追われて頭高くジリ脚。軽ハンデでどこまで |
【追い切り総評】

上位は⑨フルールと⑬アクアヴァーナルの出来が目立つS評価。③タイセイフェリークは体調維持で末脚温存の仕上げ、②ヴォランテは量を積んで安定。先行④ロードオールライトは張り良く粘り込み図る一方、⑦・⑫は終いの甘さが残り割引。
注目馬ピックアップ(◎○▲△☆)|古都ステークス予想
◎9 フルール
昨年このレース3着の実績が示す舞台適性。追い切りは余力十分のS評価で、好位差しの組み立てが叶う枠順と並び。良馬場歓迎で直線は長く脚を使って押し切り濃厚。道悪だけがリスク。
○3 タイセイフェリーク
秋~初冬に良績が集中。上がり最速の脚を持ち、ためて末脚勝負なら勝ち筋明確。位置取りが後ろすぎると届かぬ懸念。
▲13 アクアヴァーナル
連勝内容が優秀で、久々でも攻め気配抜群のS評価。折り合い難のないタイプで3000mは歓迎。昇級初のスタミナ配分が焦点。
△2 ヴォランテ
小回り向きの機動性で途中から動けるタイプ。長く脚を使えるのは強みで、3000m替わりはプラス。決め手勝負でキレ負けが課題。
△4 ロードオールライト
単騎の逃げ想定。超スローに落としての粘り込みがハマれば怖い。速い上がり勝負は分が悪く、早めにプレッシャーを受けた時が不安。
☆11 フェミナフォルテ
外々を回る競馬でも渋太さ発揮。輸送考慮の軽めでも素軽さ十分で、52kgなら一発圏。初距離の折り合いが鍵。
買い目例
馬連:⑨−③②④⑬(計4点)
3連複フォーメーション:
⑨ − ②③⑬ − ②③④⑤⑪⑬(計12点)
さらに点数を絞るなら:
⑨ − ③⑬ − ②③⑬(計3点)
【最終見解】勝つのはこの馬!

本命 ⑨ フルール。
昨年3着の舞台適性に加え、今回は追い切りS評価で出来が一段。④の単騎でスロー→直線持続力勝負は願ってもない形。好位でロスなく立ち回り、最後は長く良い脚で押し切るとみる。相手は③・⑬が本線、ヒモに②・④・⑪。
ニジュウマル|AI×馬券師185名の精査網
独自AIと精鋭馬券師で高精度の買い目。直近では581万円超の高額的中も。登録・年会費0円。
- AI×人の二段精査で精度向上
- 少点数でも高配当チャンス
- 初回3万円分PT&担当配属
【無料メルマガ登録はこちら】“勝ち馬”情報をお届け!
馬券攻略に役立つメルマガ限定情報お届け中。登録は1分で完了。
競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!

競馬ランキング
関連リンク


