秋の京都を彩るマイルCS前哨戦・スワンステークス(GⅡ)。舞台は淀の芝1400m外回り、持続力と先行力が問われるタフなコースです。過去には中穴の激走も多く、今年も3歳勢と古馬の力比べが注目ポイント。春のマイル戦線から巻き返す実力馬に、夏の短距離路線で台頭した新興勢力が挑む一戦──展開次第で波乱の結末も十分にありそうです。
うまとみらいと|コラボ@指数で軸馬を可視化
中央・地方に対応した無料分析ツール群。独自のコラボ@指数やロジック作成・検証機能で、根拠ある馬券作りをサポート。
- 土日祝 最大18R分の指数を無料公開
- 自分だけの予想ロジックを構築・検証
- 馬柱・騎手成績・オッズなど即日反映
スワンステークス2025のレース概要
- 10月13日 京都11R 発走15:45
- 第68回 スワンステークス(MBS賞)
- (指定)国際・3歳以上・オープン・別定/勝ち馬にマイルCS優先出走権
- 芝1400m(A・右外)
- 賞金:1着5,900万/2着2,400万/3着1,500万/4着890万/5着590万
- 出走可能頭数18頭/登録21頭
【 #京都11R #スワンS 結果】
— JRA-VAN公式 (@JRAVAN_info) October 13, 2025
1着 7 オフトレイル
2着 4 ワイドラトゥール
3着 1 ランスオブカオス
菅原明良騎手騎乗の5番人気オフトレイルが勝利!✨ 外から鮮やかに差し切ってコースレコードで制しました!🎊 pic.twitter.com/7XdZ5djG52
出馬表|第68回 スワンステークス(GⅡ)
| 馬番 | 印 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 厩舎 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ○ | ランスオブカオス | 牡3 | 吉村誠 | 55 | 栗奥村豊 |
| 2 | タイムトゥヘヴン | 牡7 | 柴田善 | 57 | 美戸田 | |
| 3 | △ | ムイ | 牝3 | 岩田望 | 53 | 栗笹田 |
| 4 | ワイドラトゥール | 牝4 | 北村友 | 55 | 栗藤原英 | |
| 5 | ☆ | Bウインマーベル | 牡6 | 松山弘 | 57 | 美深山 |
| 6 | ソーダズリング | 牝5 | 菱田裕 | 55 | 栗新谷 | |
| 7 | △ | (外)オフトレイル | 牡4 | 菅原明 | 57 | 栗吉村 |
| 8 | △ | ワールズエンド | 牡4 | 戸崎圭 | 57 | 栗池添学 |
| 9 | Bシュタールヴィント | 牡5 | 小崎綾 | 57 | 栗矢作 | |
| 10 | ▲ | アルテヴェローチェ | 牡3 | 佐々木大 | 55 | 栗須貝尚 |
| 11 | Bバルサムノート | 牡5 | 小沢大 | 57 | 栗高野 | |
| 12 | △ | ロジリオン | 牡4 | 団野大 | 57 | 美古賀慎 |
| 13 | ダンツエラン | 牝3 | 松若風 | 53 | 栗本田 | |
| 14 | ◎ | アドマイヤズーム | 牡3 | 坂井瑠 | 55 | 栗友道 |
| 15 | ショウナンザナドゥ | 牝3 | 池添謙 | 53 | 栗松下 | |
| 16 | グレイイングリーン | 牡7 | 高杉吏 | 57 | 栗池江寿 | |
| 17 | アサカラキング | 牡5 | 岩田康 | 57 | 美斎藤誠 | |
| 18 | △ | レッドモンレーヴ | 牡6 | 酒井学 | 57 | 美蛯名正 |
注目馬紹介|有力馬と伏兵をチェック
- ◎アドマイヤズーム(牡3)
NHKマイルCは落鉄+接触で度外視。行き脚が良く、1400m短縮で先行しての粘り強さが生きる舞台。1週前はCWで軽快、ひと叩きで反応上向き。 - ○ランスオブカオス(牡3)
NHKマイルC5着。先行→控えの柔軟性が魅力。CWで“楽時計”を連発しフットワークも力強い。京都外回りの下り加速~直線持続向き。 - ▲アルテヴェローチェ(牡3)
ゲート課題はあるが、仕上がりは良好。坂路で終いまで手応え良く、先行~好位抜け出しの再現が可能。 - ☆ウインマーベル(牡6)
安田記念5着と底力は上位。1週前はWで終い鋭く、距離短縮もプラス。先行して粘り込む青写真。 - △(外)オフトレイル(牡4)
関屋記念2着同着。陣営も“本質は1400m”の示唆。CWで力強い脚さばき、内枠なら立ち回り一変。 - △レッドモンレーヴ(牡6)
気ムラだが能力はG1級。追い切りを重ねて気配前進。直線一気のハマり待ち。 - △ロジリオン(牡4)
京王杯SC3着。東京1400巧者だが、持続質の流れなら京都でも。稽古気配は良好。 - △ムイ(牝3)
荒削りだが回転良いフットワーク。軽斤量53kgで展開ひとつ。 - △ワールズエンド(牡4)
新潟日報賞の逃げ切り強烈。単騎なら怖い一頭。
コースの特徴と傾向|京都・芝1400m(外)

- 2角奥スタート→長い上り→残り800mから下りで一気に加速。
- 直線403.7mで馬群がバラけやすく、先行の持続力と立ち回りが重要。
- ラップは中盤締まる持続戦になりやすく、速い上がりだけでは届きにくい。
diggin’KEIBA|裏付けある高精度予想
調教・展開・オッズ・陣営動向まで徹底調査。中央競馬専門の高配当狙い情報を提供。まずは無料予想から体感。
- 表に出ない情報も徹底調査
- 多彩なプランで予算別に選択可能
- 中央開催ごとに無料予想を提供
過去データで見るスワンSの攻略ポイント(過去10年)
- 人気:1~2番人気はまずまずだが、下位人気の台頭も頻発。妙味は中穴~穴の先行勢。
- 年齢:3歳が健闘。7歳以上は率低下。
- 前走:G1・G3が好成績。穴は前走OP特別からの臨戦に注意。
- 勝ち馬像:直近4年中3頭が過去1年以内に芝1400の重賞勝利。もう1頭もマイル重賞で好走。

3~5歳の先行~好位型で近1年に芝1400重賞実績orマイル重賞好走がある馬を本線、穴は前走OP特別から位置を取れて追い切り上昇のタイプ。
1週前の追い切り注目馬(A〜C)
| 馬名 | 短評 | 評価 |
|---|---|---|
| ウインマーベル | Wで終い切れ、1Fの伸び目立つ | A |
| オフトレイル | CWで力強い脚捌きと好時計 | A |
| アルテヴェローチェ | 坂路で終いまで反応良好 | A |
| アサカラキング | 坂路最速級、余力十分 | A- |
| ランスオブカオス | 楽時計続出、推進力良 | A- |
| レッドモンレーヴ | 本追いで良化明確 | B+ |
| シュタールヴィント | 終いの伸び良く素軽い | B+ |
| グレイイングリーン | 反応持続、気配維持 | B+ |
| ロジリオン | Wで力感、活気十分 | B+ |
| シンフォーエバー | テンから飛ばし気配良 | B |
| ショウナンザナドゥ | 一杯に追って脚取り確か | B |
| セッション | 休み明けでも動ける | B |
| ソーダズリング | 強めでまずまず | B |
| タイムトゥヘヴン | 1Fの伸び良、攻め動く | B |
| ダンツエラン | CWでシャープに加速 | B |
| ワイドラトゥール | 量を積んで態勢整う | B |
| ワールズエンド | 強めで前向きさ良 | B |
| スカイロケット | まだ今ひと息 | C |
| バルサムノート | 元気は良いが詰め甘い | C |
| ムイ | 軽快さ十分も相手強化 | B |
展開ポイント(事前メモ)
- 逃げ・先行:ワールズエンド、シンフォーエバー、アサカラキング、ランスオブカオス
- 先行~好位:ウインマーベル、アルテヴェローチェ、ロジリオン
- 差し:アドマイヤズーム、オフトレイル、レッドモンレーヴ
- 想定ペース:やや速めの持続戦。下りで一段と流れ、直線は内外に広がる。
- 狙い目条件:3~5歳、先行~好位で持続力を活かせるタイプ。近1年で芝1400重賞実績(またはマイル重賞好走)に加え、稽古の上昇が鍵。
- 注目馬:◎アドマイヤズーム、○ランスオブカオス、▲アルテヴェローチェ、☆ウインマーベル、△(外)オフトレイル/レッドモンレーヴ/ロジリオン/ムイ/ワールズエンド。

“先行力+直線の持続”。逃げ単騎なら残り目、差しは早め進出が条件。
【10.10 更新】最終追い切り評価(S〜C)
| 評価 | 馬名 | 追い切り短評 |
|---|---|---|
| A | アサカラキング | 美坂で一番時計級。本数も豊富で道中から飛ばし活気十分↗ |
| B+ | アドマイヤズーム | 坂路で量を積みつつ終い伸び確保。ひと追い毎に良化→ |
| A | アルテヴェローチェ | 坂路で先着続き。脚力示し時計も優秀で仕上がり良好↗ |
| A | ウインマーベル | 美W中心に負荷十分。久々でも先着内容上々で気配良↗ |
| B+ | オフトレイル | 坂路で末強めにシャープな脚捌き。順調に態勢整う→ |
| B+ | グレイイングリーン | CW&坂路で好感触を維持。気配は引き続き良好→ |
| B+ | シュタールヴィント | 坂路で終いまで集中。好調キープで状態安定→ |
| B+ | ショウナンザナドゥ | 坂路でキビキビ。先週強めからの反動なく気配上向き↗ |
| B+ | ソーダズリング | 坂路で末を伸ばす。ひと追いごとに良化、当日気配次第↗ |
| B | タイムトゥヘヴン | 一叩きで上向きも迫力は平均。展開待ち→ |
| B | ダンツエラン | CWでチーク着用。内にもたれ気味で良化待ち→ |
| B+ | バルサムノート | 坂路で力強い脚捌き。元気良く前進ムード→ |
| B+ | ムイ | 坂路中心に反応軽快。内容着実で力は出せる→ |
| B+ | ランスオブカオス | CWで楽に好時計。久々でも推進力あり上昇気配↗ |
| A | レッドモンレーヴ | 美Wで余力十分に仕上げ進む。この一追いで態勢整う↗ |
| B+ | ロジリオン | 美Wで本数十分。久々も動き軽快で好気配→ |
| B | ワイドラトゥール | 坂路で脚取り確か。仕上がりは良も決め手比較で一歩↓ |
| B+ | ワールズエンド | 坂路とCWで順調。ひと息入るも仕上がりは間に合う→ |

A評価はアサカラキング・アルテヴェローチェ・ウインマーベル・レッドモンレーヴが目立ち、出来は上々。B+勢は層が厚く、ソーダズリング・ショウナンザナドゥ・ランスオブカオスらは展開ひとつで台頭可能。タイムトゥヘヴン・ダンツエランは良化途中の印象で、当日のパドック気配をチェックしたいところです。
【10.12 公開】最終見解|展開・買い目例
展開予想│京都1400m(芝・右・外)

京都外回り1400mは下り→長い直線でスピードと持続力が問われる舞台。
今回は⑰アサカラキングが主導権。好位に⑤ウインマーベル、⑧ワールズエンド、①ランスオブカオス、⑭アドマイヤズーム。中団に⑫ロジリオン、⑦オフトレイル、⑩アルテヴェローチェ、⑮ショウナンザナドゥ。後方に⑱レッドモンレーヴ、②タイムトゥヘヴン。

ペースはミドル見込み=先行〜好位勢がやや優勢。直線は11秒台前半の持続ラップで、好位から34秒前半の上がりを使えるタイプを中心視。
最終予想印|スワンステークス(GⅡ)
◎ ⑤ウインマーベル
…重賞4勝の実績に加え、うち3勝が1400m。入念な乗り込みで仕上がり上々。隊列的にも⑰の番手〜好位でロスなく運べる利点が大きい。
○ ⑧ワールズエンド
…京都3戦3勝。前走1400mで楽勝と内容優秀。先行力+外回り適性で相手筆頭。
▲ ⑫ロジリオン
…京王杯SC3着など1400m適性の高さは証明済み。ひと脚が確実で流れひとつ。
△ ⑭アドマイヤズーム
…NHKマイルCは落鉄で参考外。折り合い◎&距離短縮プラスで反撃十分。
△ ⑦オフトレイル
…本質1400m。京都巧者で終い確実。隊列が流れれば差し込み。
△ ①ランスオブカオス
…内枠を生かせる器用さ。距離短縮歓迎で好位粘り込み。
☆ ⑱レッドモンレーヴ
…精神面のカギはあるが切れは上級。外枠一気の差し届きケア。
買い目例(馬連・3連複)
馬連
⑤- ①⑦⑧⑫⑭⑱(6点)
3連複フォーメーション
1列目:⑤
2列目:⑧⑫⑭
3列目:①⑦⑧⑫⑭⑱(12点)
――点数を絞るなら
- 馬連:⑤-⑧⑫(2点)
- 3連複:⑤-⑧⑫-⑭⑦(4点)
まとめ

ミドル想定の先行有利。本線は⑤ウインマーベルの好位抜け出し。対抗は京都×1400m適性抜群の⑧ワールズエンド、連下に末脚確かな⑫ロジリオン。距離短縮で魅力の⑭アドマイヤズーム、舞台替わり良しの⑦オフトレイル、器用な①ランスオブカオス、外から豪脚一撃の⑱レッドモンレーヴまで。進路と仕掛け所が着順を左右する一戦。
【今後の更新予定】
- 10/10…最終追い切り評価(S〜C)
- 10/13…最終見解(展開・買い目例)
競馬リベンジャーズ|会員利益第一主義
業界最多の馬券師と直接やり取りが可能。万一の不的中時は返金・ポイント保証まで備えた会員目線の新興サービス。
- 馬券師へ直接質問・相談OK
- 的中率90%超・平均配当40万円超
- 返金保証・ポイント保証を明示
【無料メルマガ登録はこちら】“勝ち馬”情報をお届け!
週末メインの最終見解と買い目例をレース当日昼に配信。登録は1分で完了。
競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!

競馬ランキング
関連リンク


