【秋競馬ガイド2025】9〜12月全重賞スケジュールを公開しました 👉 詳しくはこちら

【WIN5予想 11/15】奥多摩S・アンドロメダS・フルーツラインC・武蔵野S・デイリー杯2歳S

WIN5

今週11月15日(土)のWIN5は、東京・京都に加えて福島も絡む3場構成。序盤は3勝クラスとリステッド、3本目に福島ダ1150mのスプリント戦、そして武蔵野ステークス(GⅢ)とデイリー杯2歳ステークス(GⅡ)で締めくくるバランス型の番組です。ここでは各レースの展開傾向と本命馬、馬券の買い目例に加え、WIN5フォーメーション(72点+36点圧縮版)までまとめて整理していきます。


競馬タイムのアイキャッチ画像 PR

競馬タイム|スマホ1つで“日常を変える”リアルタイム情報

中央・地方の情報を365日配信し、“胸の高鳴りが止まらない瞬間”を提供。新規登録で3万円分ポイントがもらえる注目サイトです。

  • 全国25競馬場から集めた現場取材×過去データ
  • 初心者に優しい購入サポートと副業感覚設計
  • 天候・馬場・オッズ変動を反映した当日公開システム
競馬タイムの3万円分ポイント特典を受け取る
※本リンクはプロモーションを含みます。

11月15日(土曜)WIN5対象レース一覧

順番 レース 発走時刻 レース名 距離・クラス
東京10R 15:00 奥多摩S 芝1400m・3勝C
京都10R 15:10 アンドロメダS 芝2000m・L
福島11R 15:25 フルーツラインC ダ1150m・3勝C
東京11R 15:35 武蔵野S ダ1600m・GⅢ
京都11R 15:45 デイリー2S 芝1600m・GⅡ

WIN5① 東京10R 奥多摩ステークス

個別予想記事:https://www.keiba-jiku2.net/okutama-stakes-2025-yosou/

展開ポイント|東京芝1400mの傾向

東京1400m芝

想定ペース:ミドル

逃げ:⑦ガルダイア、⑭フォルテム
好位:⑫エリーズダイヤ、⑯ウインレイアー、⑨トラペジスト、②スライビングロード
中団:⑧マイネルチケット、③ユハンヌス、①エマヌエーレ、④オメガキャプテン、⑤サトミノキラリ
後方:⑥ジュノー、⑪ラテラルシンキング、⑩キタサンダムール、⑰ジュドー、⑱コト、⑮サトノグレイト

ガルダイアとフォルテムの先行争いから、平均的な流れを想定。直線の長い東京芝1400mだけに、道中で脚を溜めた差し勢の決め手が生きやすい一戦です。ユハンヌスやマイネルチケットなど、末脚の威力を持つ組を上位評価しました。

最終予想印

◎ ③ ユハンヌス
○ ⑧ マイネルチケット
▲ ② スライビングロード
△ ⑩ キタサンダムール
☆ ⑭ フォルテム(穴)

買い目例

馬連:③-②⑤⑧⑭(計4点)

3連複フォーメーション:
1列目:③
2列目:②⑤⑧
3列目:①②⑤⑧⑩⑭⑰(計15点)

さらに点数を絞るなら:
3連複 ③-②⑤-②⑤⑧⑭(計5点)

WIN5② 京都10R アンドロメダステークス

個別予想記事:https://www.keiba-jiku2.net/andromeda-stakes-2025-yosou/

展開ポイント|京都芝2000m(内回り)の傾向

京都2000芝内

京都2000m内回り/想定ペース:スロー〜スロー寄りのミドル

逃げ:⑥リビアングラス
好位:⑬シュバルツクーゲル、⑫スパイダーゴールド、②コスモブッドレア、⑯ウエストナウ
中団:①⑤⑦⑧⑨⑩⑭
後方:④⑪⑮③

はっきりとした逃げ馬はおらず、リビアングラスが押し出される形でハナへ行く展開が濃厚。スローから3〜4コーナーで一気にペースが上がる瞬発力勝負になりやすく、位置取りと仕掛けのタイミングが勝敗を分けそうです。

最終予想印

◎ ⑨ シェイクユアハート
○ ⑥ リビアングラス
▲ ⑭ アイスグリーン
△ ⑮ マイネルケレリウス
☆ ⑦ バレエマスター

買い目例

馬連:⑨-⑥⑦⑭⑮(計4点)

3連複フォーメーション:
1列目:⑨
2列目:⑥⑭⑮
3列目:①③⑤⑥⑦⑭⑮⑯(計18点)

さらに点数を絞るなら:
3連複 ⑨-⑥⑭-⑥⑦⑭⑮(計5点)

WIN5③ 福島11R フルーツラインカップ

個別予想記事:https://www.keiba-jiku2.net/fruits-line-cup-2025-yosou/

展開ポイント|福島ダ1150mの傾向

福島1150mダート

福島1150mダート/想定ペース:ハイ

逃げ:⑩メイショウカゼマチ、⑪メイショウキルギス
好位:⑯アマルナ、④アメリカンマーチ、⑦シャカシャカシー、①ファムエレガンテ
中団:②③⑤⑥⑧⑨⑭⑮
後方:⑫オソレ、②タツダイヤモンド、⑭フラップシグナス

同馬主のメイショウ勢2頭が前を引っ張る形で、前半から速いラップが想定されます。基本的には前有利なコースですが、流れが速くなり過ぎると好位〜中団の差し馬に展開が向く可能性も。ここはダート替わり後に一気に開花したファムエレガンテのスピードと成長力を重視しました。

最終予想印

◎ ① ファムエレガンテ
○ ⑧ ブレーザー
▲ ⑪ メイショウキルギス
△ ⑥ カフジエニアゴン
☆ ⑬ ワークソング

買い目例

馬連:①-⑥⑧⑪⑬(計4点)

3連複フォーメーション:
1列目:①
2列目:⑧⑪
3列目:③⑤⑥⑧⑪⑬(計9点)

さらに点数を絞るなら:
3連複 ①-⑧⑪-⑥⑧⑪(計3点)

最終見解

本命は①ファムエレガンテ。ダート替わり後の安定感と破壊力、そして今回も好調キープを示した追い切り内容から、このクラスでも主役級の存在と見ています。メイショウ勢の作る速い流れを好位からスムーズに追走できれば理想的な展開。対抗は舞台実績豊富な⑧ブレーザー、逃げ残り警戒で⑪メイショウキルギス、実績馬⑥カフジエニアゴン、一発魅力の⑬ワークソングまで。


阿部辰巳<至極の競馬予想>のアイキャッチ画像 PR

阿部辰巳<至極の競馬予想>|“最速印”で迷わず勝負

「最速の結果をあなたに」をテーマに、独自の最速印でスピード重視の勝負レースを提示。初心者でも短期間で結果を狙える設計です。

  • 三連単的中率60%超・G1で80%超の“最速印”
  • メインレースや重賞の高精度予想を毎週無料配信
  • 専任スタッフが丁寧にサポートし初心者でも安心
阿部辰巳の“最速印”予想を無料で受け取る
※本リンクはプロモーションを含みます。

WIN5④ 東京11R 武蔵野ステークス

個別予想記事:https://www.keiba-jiku2.net/musashino-stakes-2025-yosou/

展開ポイント|東京ダ1600mの傾向

東京1600mダート

想定隊列:

逃げ:⑥アサカラキング、⑬ウェットシーズン
好位:①ビダーヤ、⑨マテンロウコマンド、⑭ペプチドナイル
中団:④コスタノヴァ、⑪オメガギネス、⑫ラタフォレスト、⑮サンライズフレイム、③ロードフォンス
後方:②⑤⑦⑧⑩⑯

芝スタートで序盤からある程度流れやすい一戦。長い直線を意識して、3〜4コーナーからじわっと動いていける馬、なおかつ直線で長く脚を使えるタイプを中心視したいレースです。

最終予想印

◎ ⑪ オメガギネス
○ ④ コスタノヴァ
▲ ⑯ ルクソールカフェ
△ ⑮ サンライズフレイム
△ ① ビダーヤ
△ ③ ロードフォンス
△ ⑭ ペプチドナイル
☆ ⑨ マテンロウコマンド

買い目例

馬連:⑪-①③④⑭⑮⑯(計6点)+押さえ⑪-⑨(計1点)

3連複フォーメーション:
1列目:⑪
2列目:④⑮⑯
3列目:①③④⑨⑭⑮⑯(計15点)

点数を絞るなら:
馬連 ⑪-④⑯(2点)
3連複 ⑪-④-⑮⑯(2点)

まとめ

今年の武蔵野Sは、東京マイル巧者と交流重賞組がぶつかるハイレベルな一戦。軸は同舞台の前走で圧巻のパフォーマンスを見せた⑪オメガギネス。相手本線に東京無敗の④コスタノヴァ、上昇著しい3歳⑯ルクソールカフェを据え、末脚自慢の差し勢を手広く押さえて波乱にも備えたい構図です。


WIN5⑤ 京都11R デイリー杯2歳ステークス

個別予想記事:https://www.keiba-jiku2.net/daily-hai-2sai-stakes-2025-yosou/

展開ポイント|京都芝1600m(外回り)の傾向

京都1600m芝

京都外回りマイルは基本「スロー+瞬発力」。ここも①エイシンディードの単騎逃げが見込め、②③が好位、その直後に⑤キャンディード・⑥アドマイヤクワッズが続く形。⑦カヴァレリッツォ、⑧グッドピースは後方で脚を温存し、直線の長い外回りを生かした決め手勝負になりそうです。

最終予想印

◎ ⑥ アドマイヤクワッズ
○ ⑤ キャンディード
▲ ⑦ カヴァレリッツォ
△ ③ ガリレア
△ ⑧ グッドピース
☆ ① エイシンディード

買い目例

馬連:⑥-③⑤⑦⑧(計4点)+押さえ⑥-①(1点)

3連複フォーメーション:
1列目:⑥
2列目:⑤⑦⑧
3列目:①③⑤⑦⑧(計9点)

点数を絞るなら:
馬連 ⑥-⑤⑦(計2点)
3連複 ⑥-⑤-⑦⑧(計2点)

まとめ

想定スローの京都外回りマイルでは、「好位〜中団で脚を溜め、直線で瞬発力を発揮できるタイプ」が主役。完成度と決め手、そして攻め気配まで揃った⑥アドマイヤクワッズを中心に、レコード勝ちの⑤キャンディード、センス抜群の⑦カヴァレリッツォが相手本線。差し脚が魅力の③⑧に、逃げ残り警戒で①を押さえるイメージです。


WIN5フォーメーション

標準プラン(72点)

1レース目 東京10R 奥多摩S:③・⑧・②(3頭)
2レース目 京都10R アンドロメダS:⑨・⑥(2頭)
3レース目 福島11R フルーツラインC:①・⑧(2頭)
4レース目 東京11R 武蔵野S:⑪・④・⑯(3頭)
5レース目 京都11R デイリー杯2歳S:⑥・⑤(2頭)

合計:3 × 2 × 2 × 3 × 2 = 72点

圧縮プラン(36点)

福島11Rを本線1頭取りにして、点数を半分まで圧縮します。

1レース目 東京10R 奥多摩S:③・⑧・②(3頭)
2レース目 京都10R アンドロメダS:⑨・⑥(2頭)
3レース目 福島11R フルーツラインC:①(1頭)
4レース目 東京11R 武蔵野S:⑪・④・⑯(3頭)
5レース目 京都11R デイリー杯2歳S:⑥・⑤(2頭)

合計:3 × 2 × 1 × 3 × 2 = 36点

まとめ(戦略メモ)

序盤2戦は展開次第の条件戦で◎軸に○▲まで広げ、福島は①ファムエレガンテを中心に⑧ブレーザーまで押さえる形。武蔵野Sは⑪オメガギネス本線に④⑯を加えて波乱にも備え、デイリー杯は⑥アドマイヤクワッズ中心に⑤⑦を相手本線とします。全体として“本命軸+中穴ケア”のバランス型で、基本は72点フォーメーション、資金に応じて圧縮も可能な構成です。


スゴ腕(SUGOUDE)のアイキャッチ画像 PR

スゴ腕|“負けない理論”で中長期の収支改善を狙う

完全実力主義の予想家だけが在籍し、激走穴馬リストや回収期待値理論で投資目線の競馬を提案する本格派サイトです。

  • 模擬戦突破者のみが情報提供する厳選予想
  • 的中期待度・配当期待度などの数値化されたインターフェース
  • 長期回収率を意識した“負けない戦略”のロジック
スゴ腕の“負けない理論”を無料で体感する
※本リンクはプロモーションを含みます。

【無料メルマガ登録はこちら】“勝ち馬”情報をお届け!

馬券攻略に役立つメルマガ限定情報お届け中。登録は1分で完了。

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!

競馬ランキング


関連リンク

タイトルとURLをコピーしました