クラシック三冠の最終決戦『菊花賞 G1』
第84回 菊花賞
2023.10/22(日) 発走15:40 | 京都11R 第84回 菊花賞 G1 |
---|---|
コース | 京都3000m(芝/右外) 指定、牝・牡(国際)、3歳 オープン、馬齢 |
本賞金(万円) | 1着 20,000 2着 8,000 3着 5,000 4着 3,000 5着 2,000 |
出走馬17頭 (出走可能頭数18頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | トップナイフ | デクラレーションオブウォー | 牡3 | 57 | 横山典 | 8/20 | 札幌記念 G2 | 2 | 札幌2000芝 |
2 | ウインオーディン | エピファネイア | 牡3 | 57 | 三浦 | 9/18 | セントライト記念 G2 | 6 | 中山2200芝 |
3 | シーズンリッチ | ドゥラメンテ | 牡3 | 57 | 角田河 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 10 | 阪神2400芝 |
4 | ダノントルネード | ハーツクライ | 牡3 | 57 | 西村淳 | 8/19 | 日本海S(3勝) | 8 | 新潟2200芝 |
5 | パクスオトマニカ | ヴィクトワールピサ | 牡3 | 57 | 田辺 | 8/6 | レパードS G3 | 15 | 新潟1800ダ |
6 | リビアングラス | キズナ | 牡3 | 57 | 坂井瑠 | 8/20 | 阿賀野川特別(2勝) | 1 | 新潟2200芝 |
7 | タスティエーラ | サトノクラウン | 牡3 | 57 | モレイラ | 5/28 | ダービー G1 | 1 | 東京2400芝 |
8 | サヴォーナ | キズナ | 牡3 | 57 | 池添 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 2 | 阪神2400芝 |
9 | ノッキングポイント | モーリス | 牡3 | 57 | 北村宏 | 9/3 | 新潟記念 G3 | 1 | 新潟2000芝 |
10 | マイネルラウレア | ゴールドシップ | 牡3 | 57 | 岩田望 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 8 | 阪神2400芝 |
11 | サトノグランツ | サトノダイヤモンド | 牡3 | 57 | 川田 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 1 | 阪神2400芝 |
12 | ハーツコンチェルト | ハーツクライ | 牡3 | 57 | 松山 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 5 | 阪神2400芝 |
13 | ナイトインロンドン | グレーターロンドン | 牡3 | 57 | 和田竜 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 11 | 阪神2400芝 |
14 | ソールオリエンス | キタサンブラック | 牡3 | 57 | 横山武 | 9/18 | セントライト記念 G2 | 2 | 中山2200芝 |
15 | ファントムシーフ | ハービンジャー | 牡3 | 57 | 武豊 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 3 | 阪神2400芝 |
16 | ショウナンバシット | シルバーステート | 牡3 | 57 | Mデムーロ | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 7 | 阪神2400芝 |
17 | ドゥレッツア | ドゥラメンテ | 牡3 | 57 | ルメール | 8/19 | 日本海S(3勝) | 1 | 新潟2200芝 |
馬番 | 上位注目馬 | 通算成績 | 日付 | 重賞勝鞍 |
---|---|---|---|---|
14 | ソールオリエンス 牡3/横山武 | 中央在籍5戦 (3-2-0-0) | 22.01/15 23.04/16 | 京成杯 G3 皐月賞 G1 |
7 | タスティエーラ 牡3/モレイラ | 中央在籍5戦 (3-1-0-1) | 23.03/05 23.05/28 | 弥生賞D記念 G2 ダービー G1 |
11 | サトノグランツ 牡3/川田 | 中央在籍7戦 (4-1-0-2) | 23.05/06 23.09/24 | 京都新聞杯 G2 神戸新聞杯 G2 |
12 | ハーツコンチェルト 牡3/松山 | 中央在籍7戦 (1-1-2-3) | ||
17 | ドゥレッツア 牡3/ルメール | 中央在籍5戦 (4-0-1-0) | ||
15 | ファントムシーフ 牡3/武豊 | 中央在籍7戦 (3-0-2-2) | 23.02/12 | 共同通信杯 G3 |
データ分析

JRA公式による菊花賞 引用データより
気になった注目データと該当馬を紹介していくぞ!
基本的には前走好走馬が優勢
過去10年の3着以内馬30頭中27頭は、前走の着順が3着以内だった。一方、4着以下だった馬は3着内率3.8%と苦戦している。前走4着以下の馬は過信禁物とみるべきだろう。
前走の着順 着度数 勝率 連対率 3着内率 3着以内 9-9-9-75 8.8% 17.6% 26.5% 4着以下 1-1-1-75 1.3% 2.6% 3.8% 前走の着順別成績(過去10年) なお、前走の着順が4着以下だったにもかかわらず3着以内となった3頭は、いずれも皐月賞で4着以内に入っていた。前走好走馬と皐月賞の上位馬が強いレースと言えそうだ。
JRAより引用
経験の有無 着度数 勝率 連対率 3着内率 あり 1-1-1-3 16.7% 33.3% 50.0% なし 0-0-0-72 0% 0% 0%

前走の着順が3着以内だった馬は以下のとおり
馬番 | 馬名 | 日付 | 前走 | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
8 | サヴォーナ | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 2 | 阪神2400芝 |
11 | サトノグランツ | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 1 | 阪神2400芝 |
14 | ソールオリエンス | 9/18 | セントライト記念 G2 | 2 | 中山2200芝 |
7 | タスティエーラ | 5/28 | ダービー G1 | 1 | 東京2400芝 |
17 | ドゥレッツア | 8/19 | 日本海S(3勝) | 1 | 新潟2200芝 |
1 | トップナイフ | 8/20 | 札幌記念 G2 | 2 | 札幌2000芝 |
9 | ノッキングポイント | 9/3 | 新潟記念 G3 | 1 | 新潟2000芝 |
15 | ファントムシーフ | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 3 | 阪神2400芝 |
6 | リビアングラス | 8/20 | 阿賀野川特別(2勝) | 1 | 新潟2200芝 |
皐月賞で4着以内に入っていた馬は以下のとおり
馬番 | 馬名 | 日付 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
14 | ソールオリエンス | 4/16 | 皐月賞 G1 | 1 | 中山2000芝 |
7 | タスティエーラ | 4/16 | 皐月賞 G1 | 2 | 中山2000芝 |
15 | ファントムシーフ | 4/16 | 皐月賞 G1 | 3 | 中山2000芝 |
4月以降の実績がポイント
過去10年の3着以内馬30頭中25頭は、同年4月以降のJRAのGⅠ・GⅡにおいて4着以内となった経験がある馬だった。この経験がない馬は疑ってかかりたい。
経験の有無 着度数 勝率 連対率 3着内率 あり 9-9-7-64 10.1% 20.2% 28.1% なし 1-1-3-86 1.1% 2.2% 5.5% 同年4月以降のJRAのGⅠ・GⅡにおいて4着以内に入った経験の有無別成績(過去10年) なお、同年4月以降のJRAのGⅠ・GⅡにおいて、4着以内となった経験がなかったにもかかわらず3着以内となった5頭のうち3頭は、“同年8月以降のJRAの2200メートルのレース”において1着となった経験がある馬だった。この経験がなかった馬は、3着内率2.4%と苦戦している。
JRAより引用
経験の有無 着度数 勝率 連対率 3着内率 あり 0-1-2-5 0% 12.5% 37.5% なし 1-0-1-81 1.2% 1.2% 2.4% 同年4月以降のJRAのGⅠ・GⅡにおいて4着以内に入った経験がなかった馬の、“同年8月以降のJRAの2200メートルのレース”において1着となった経験の有無別成績(過去10年)

同年4月以降のJRAのGⅠ・GⅡにおいて4着以内となった経験がある馬は以下のとおり
馬番 | 馬名 | 日付 | 4月以降のG1/G2 | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
8 | サヴォーナ | 09/24 | 神戸新聞杯 G2 | 2 | 阪神2400芝 |
11 | サトノグランツ | 05/06 09/24 | 京都新聞杯 G2 神戸新聞杯 G2 | 1 1 | 京都2200芝 阪神2400芝 |
14 | ソールオリエンス | 04/16 05/28 09/18 | 皐月賞 G1 ダービー G1 セントライト記念 G2 | 1 2 2 | 中山2000芝 東京2400芝 中山2200芝 |
7 | タスティエーラ | 04/16 05/28 | 皐月賞 G1 ダービー G1 | 2 1 | 中山2000芝 東京2400芝 |
4 | ダノントルネード | 05/06 | 京都新聞杯 G2 | 2 | 京都2200芝 |
1 | トップナイフ | 08/20 | 札幌記念 G2 | 2 | 札幌2000芝 |
12 | ハーツコンチェルト | 04/29 05/28 | 青葉賞 G2 ダービー G1 | 2 3 | 東京2400芝 東京2400芝 |
15 | ファントムシーフ | 04/16 09/24 | 皐月賞 G1 神戸新聞杯 G2 | 3 3 | 中山2000芝 阪神2400芝 |
6 | リビアングラス | 05/06 | 京都新聞杯 G2 | 3 | 京都2200芝 |
上記以外の馬で“同年8月以降のJRAの2200メートルのレース”において1着となった経験がある馬はこちら
馬名 | 日付 | 対象レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|
ドゥレッツア | 08/19 | 日本海S(3勝) | 1 | 新潟2200芝 |
キャリア「8戦以内」の馬が中心
過去10年の3着以内馬30頭中28頭は、通算出走数が8戦以内だった。一方、9戦以上だった馬は3着内率3.3%と苦戦している。キャリア9戦以上の馬は割り引きが必要だ。
JRAより引用
通算出走数 着度数 勝率 連対率 3着内率 8戦以内 10-8-10-91 8.4% 15.1% 23.5% 9戦以上 0-2-0-59 0% 3.3% 3.3% 通算出走数別成績(過去10年)

通算出走数が8戦以内の馬は以下のとおり
馬名 | 通算成績 | 日付 | 重賞勝鞍 |
---|---|---|---|
ウインオーディン | 中央在籍7戦 (1-2-0-4) | ||
サトノグランツ | 中央在籍7戦 (4-1-0-2) | 23.05/06 23.09/24 | 京都新聞杯 G2 神戸新聞杯 G2 |
ショウナンバシット | 中央在籍8戦 (3-1-1-3) | ||
シーズンリッチ | 中央在籍7戦 (2-0-0-5) | 23.03/25 | 毎日杯 G3 |
ソールオリエンス | 中央在籍5戦 (3-2-0-0) | 22.01/15 23.04/16 | 京成杯 G3 皐月賞 G1 |
タスティエーラ | 中央在籍5戦 (3-1-0-1) | 23.03/05 23.05/28 | 弥生賞D記念 G2 ダービー G1 |
ダノントルネード | 中央在籍5戦 (1-3-0-1) | ||
ドゥレッツア | 中央在籍5戦 (4-0-1-0) | ||
ナイトインロンドン | 中央在籍6戦 (3-1-0-2) | ||
ノッキングポイント | 中央在籍7戦 (3-1-0-3) | 23.09/03 | 新潟記念 G3 |
パクスオトマニカ | 中央在籍8戦 (3-1-0-4) | ||
ハーツコンチェルト | 中央在籍7戦 (1-1-2-3) | ||
ファントムシーフ | 中央在籍7戦 (3-0-2-2) | 23.02/12 | 共同通信杯 G3 |
マイネルラウレア | 中央在籍5戦 (2-0-0-3) | ||
リビアングラス | 中央在籍5戦 (3-0-1-1) |
近年は休養明けの馬が不振
過去4年の3着以内馬12頭は、いずれも前走との間隔が中5週以内だった。2018年以前は前走との間隔が中6週以上だった馬もそれなりに好走していたものの、近年の傾向を重視するならば休養明けで臨む馬は評価を下げるべきかもしれない。
JRAより引用
前走との間隔 着度数 勝率 連対率 3着内率 中5週以内 4-4-4-44 7.1% 14.3% 21.4% 中6週以上 0-0-0-16 0% 0% 0% 前走との間隔別成績(過去4年)

前走との間隔が中5週以内に該当する馬は以下のとおり
馬名 | ローテーション | 日付 | 前走 | 着順 |
---|---|---|---|---|
ウインオーディン | 中5週 | 9/18 | セントライト記念 G2 | 5 |
サヴォーナ | 中4週 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 2 |
サトノグランツ | 中4週 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 1 |
ショウナンバシット | 中4週 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 7 |
シーズンリッチ | 中4週 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 10 |
ソールオリエンス | 中5週 | 9/18 | セントライト記念 G2 | 2 |
ナイトインロンドン | 中4週 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 11 |
ハーツコンチェルト | 中4週 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 5 |
ファントムシーフ | 中4週 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 3 |
マイネルラウレア | 中4週 | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 8 |
前走の距離も見逃せないポイント
過去4年の3着以内馬12頭は、いずれも前走の距離が2000メートル超2500メートル未満だった。近年の傾向を重視するならば、前走が2000メートル以下や2500メートル以上のレースだった馬は苦戦必至とみるべきだろう。
JRAより引用
前走の距離 着度数 勝率 連対率 3着内率 2000m以下 0-0-0-13 0% 0% 0% 2000m超2500m未満 4-4-4-38 8.0% 16.0% 24.0% 2500m以上 0-0-0-9 0% 0% 0% 前走の距離別成績(過去4年)

前走の距離が2000メートル超2500メートル未満だった馬は以下
馬 | 馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
2 | ウインオーディン | 9/18 | セントライト記念 G2 | 6 | 中山2200芝 |
8 | サヴォーナ | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 2 | 阪神2400芝 |
11 | サトノグランツ | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 1 | 阪神2400芝 |
16 | ショウナンバシット | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 7 | 阪神2400芝 |
3 | シーズンリッチ | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 10 | 阪神2400芝 |
14 | ソールオリエンス | 9/18 | セントライト記念 G2 | 2 | 中山2200芝 |
7 | タスティエーラ | 5/28 | ダービー G1 | 1 | 東京2400芝 |
4 | ダノントルネード | 8/19 | 日本海S(3勝) | 8 | 新潟2200芝 |
17 | ドゥレッツア | 8/19 | 日本海S(3勝) | 1 | 新潟2200芝 |
1 | トップナイフ | 8/20 | 札幌記念 G2 | 2 | 札幌2000芝 |
13 | ナイトインロンドン | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 11 | 阪神2400芝 |
9 | ノッキングポイント | 9/3 | 新潟記念 G3 | 1 | 新潟2000芝 |
12 | ハーツコンチェルト | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 5 | 阪神2400芝 |
15 | ファントムシーフ | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 3 | 阪神2400芝 |
10 | マイネルラウレア | 9/24 | 神戸新聞杯 G2 | 8 | 阪神2400芝 |
6 | リビアングラス | 8/20 | 阿賀野川特別(2勝) | 1 | 新潟2200芝 |
京都・芝3000m(右/外回り)

【コースのポイント】
3コーナー向正面の上り坂途中からスタートして外回りコースを1周半するレイアウト。3コーナーまでの距離は約200mと短く、ポジション争いは激化する傾向。1周目の3コーナーからスタンド前にかけては下り坂。1~2コーナーにかけてペースは緩む傾向。バックストレッチでは早めにポジションを上げたい馬が動き始め、3コーナー付近の上り下りを経て、2周目4コーナーを経てゴールを迎える。
【好走条件】
コーナーを6回通過するため、内をロスなく運んだ馬が有利。スタートからすぐにコーナーを迎えるため最初のポジション争いが勝負のカギを握る。豊富なスタミナと折り合い・瞬発力が求められる。
【3歳以上レコード】 | 3:01.0 |
2014.10/26 | トーホウジャッカル(牡3) 57kg/酒井学 |
第81回 菊花賞
2020.10/25 京都3000(芝)/晴・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | コントレイル | 牡3 | 458 | 57 | 福永 | 3.05.5 | 7-7-5-4 | 35.2 | 1 |
2 | 9 | アリストテレス | 牡3 | 474 | 57 | ルメール | クビ | 7-7-7-4 | 35.1 | 4 |
3 | 10 | サトノフラッグ | 牡3 | 490 | 57 | 戸崎 | 3.1/2 | 14-15-15-14 | 35.2 | 5 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥110 | ¥910 | ¥1,010 | ¥3,810 | ¥8,740 |
第82回 菊花賞
2021.10/24 阪神3000(芝)/曇・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | タイトルホルダー | 牡3 | 464 | 57 | 横山武 | 2.01.2 | 1-1-1-1 | 35.1 | 4 |
2 | 18 | オーソクレース | 牡3 | 474 | 57 | ルメール | 5 | 11-11-10-9 | 34.8 | 3 |
3 | 11 | ファインルージュ | 牝3 | 484 | 55 | 福永 | アタマ | 6-6-6-6 | 35.2 | 6 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥800 | ¥2,420 | ¥5,220 | ¥14,610 | ¥79,560 |
第83回 菊花賞
2022.10/16 阪神2000(芝)/晴・良/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 14 | アスクビクターモア | 牡3 | 476 | 57 | 田辺 | 3.02.4 | 2-2-2-1 | 36.9 | 2 |
2 | 4 | ボルドグフーシュ | 牡3 | 496 | 57 | 吉田隼 | ハナ | 12-13-10-4 | 36.3 | 7 |
3 | 17 | ジャスティンパレス | 牡3 | 452 | 57 | 鮫島駿 | 1/2 | 8-6-6-4 | 36.5 | 4 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥410 | ¥2,030 | ¥3,370 | ¥6,440 | ¥30,010 |
菊花賞 無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ