第84回 桜花賞
2024.4/7(日) 発走15:40 | 阪神11R 第84回 桜花賞 GI |
---|---|
コース | 阪神1600m(芝/右外) 指定、牝馬(国際)、3歳 オープン、馬齢 |
本賞金(万円) | 1着 14,000 2着 5,600 3着 3,500 4着 2,100 5着 1,400 |
特別登録馬27頭 (出走可能頭数18頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ワイドラトゥール | カリフォルニアクローム | 牝3 | 55 | 北村友 | 24.03/02 | チューリップ賞 G2 | 13 | 阪神1600芝 |
2 | クイーンズウォーク | キズナ | 牝3 | 55 | 川田 | 24.02/10 | クイーンC G3 | 1 | 東京1600芝 |
3 | イフェイオン | エピファネイア | 牝3 | 55 | 西村淳 | 24.01/07 | フェアリーS G3 | 1 | 中山1600芝 |
4 | キャットファイト | ディスクリートキャット | 牝3 | 55 | 大野 | 24.03/10 | アネモネS (L) | 1 | 中山1600芝 |
5 | シカゴスティング | ロゴタイプ | 牝3 | 55 | 浜中 | 24.03/10 | フィリーズR G2 | 12 | 阪神1400芝 |
6 | ハワイアンティアレ | ロードカナロア | 牝3 | 55 | 池添 | 24.03/02 | チューリップ賞 G2 | 3 | 阪神1600芝 |
7 | スウィープフィート | スワーヴリチャード | 牝3 | 55 | 武豊 | 24.03/02 | チューリップ賞 G2 | 1 | 阪神1600芝 |
8 | コラソンビート | スワーヴリチャード | 牝3 | 55 | 横山武 | 24.03/10 | フィリーズR G2 | 2 | 阪神1400芝 |
9 | アスコリピチェーノ | ダイワメジャー | 牝3 | 55 | 北村宏 | 23.12/10 | 阪神JF GI | 1 | 阪神1600芝 |
10 | セキトバイースト | デクラレーションオブウォー | 牝3 | 55 | 藤岡佑 | 24.03/02 | チューリップ賞 G2 | 2 | 阪神1600芝 |
11 | ライトバック | キズナ | 牝3 | 55 | 坂井瑠 | 24.02/03 | エルフィンS (L) | 1 | 京都1600芝 |
12 | ステレンボッシュ | エピファネイア | 牝3 | 55 | モレイラ | 23.12/10 | 阪神JF GI | 2 | 阪神1600芝 |
13 | テウメッサ | ハービンジャー | 牝3 | 55 | 岩田望 | 24.03/10 | アネモネS (L) | 2 | 中山1600芝 |
14 | ショウナンマヌエラ | ジャスタウェイ | 牝3 | 55 | 岩田康 | 24.03/02 | チューリップ賞 G2 | 14 | 阪神1600芝 |
15 | エトヴプレ | トゥーダーンホット | 牝3 | 55 | 藤岡康 | 24.03/10 | フィリーズR G2 | 1 | 阪神1400芝 |
16 | セシリエプラージュ | ブリックスアンドモルタル | 牝3 | 55 | Mデムーロ | 24.03/10 | フィリーズR G2 | 3 | 阪神1400芝 |
17 | マスクオールウィン | ドレフォン | 牝3 | 55 | 津村 | 24.01/07 | フェアリーS G3 | 2 | 中山1600芝 |
18 | チェルヴィニア | ハービンジャー | 牝3 | 55 | ムルザバエフ | 23.10/28 | アルテミスS G3 | 1 | 東京1600芝 |
– | オウバイトウリ | リアルスティール | 牝3 | – | – | 24.03/17 | 3歳1勝クラス | 1 | 中山1200ダ |
– | オオナミコナミ | エピファネイア | 牝3 | – | – | 24.02/03 | 3歳未勝利 | 1 | 小倉1800芝 |
– | クリノオリーブ | ニューイヤーズデイ | 牝3 | – | – | 24.03/24 | 3歳1勝クラス | 2 | 阪神1200ダ |
– | クリノハレルヤ | ドレフォン | 牝3 | – | – | 24.02/03 | かささぎ賞 (1勝) | 3 | 小倉1200芝 |
– | ジューンブレア | アメリカンフェロー | 牝3 | – | – | 24.03/10 | フィリーズR G2 | 13 | 阪神1400芝 |
– | タガノエルピーダ | キズナ | 牝3 | – | – | 24.03/02 | チューリップ賞 G2 | 4 | 阪神1600芝 |
– | ネグレスコ | カリフォルニアクローム | 牝3 | – | – | 24.02/25 | 3歳1勝クラス | 1 | 阪神1200ダ |
– | ボンドガール | ダイワメジャー | 牝3 | – | – | 23.10/07 | サウジアラビアRC G3 | 2 | 東京1600芝 |
– | ルージュスエルテ | ハーツクライ | 牝3 | – | – | 24.02/10 | クイーンC G3 | 3 | 東京1600芝 |
上位注目馬 | 通算成績 | 日付 | 重賞勝ち鞍 |
---|---|---|---|
アスコリピチェーノ 牝3/北村宏 | 中央在籍3戦 (3-0-0-0) | 23.08/27 23.12/10 | 新潟2歳S G3 阪神JF GI |
クイーンズウォーク 牝3/川田 | 中央在籍3戦 (2-1-0-0) | 24.02/10 | クイーンC G3 |
チェルヴィニア 牝3/ムルザバエフ | 中央在籍3戦 (2-1-0-0) | 23.10/28 | アルテミスS G3 |
スウィープフィート 牝3/武豊 | 中央在籍6戦 (2-2-1-1) | 24.03/02 | チューリップ賞 G2 |
ステレンボッシュ 牝3/モレイラ | 中央在籍4戦 (2-2-0-0) | ||
コラソンビート 牝3/横山武 | 中央在籍6戦 (3-1-2-0) | 24.11/04 | 京王杯2歳S G2 |
データ分析

春の仁川でクラシックの幕が開く
桜花賞は牝馬三冠の第一関門で、2018年のアーモンドアイ、2020年のデアリングタクト、2023年のリバティアイランドと、ここ6年の優勝馬のうち3頭が二冠目のオークスと三冠目の秋華賞も制して三冠牝馬の栄誉に浴している。他にもマイル以下でGⅠ・6勝を挙げたグランアレグリアが2019年の覇者として名を連ねるなど、近年の優勝馬はそうそうたる顔ぶれとなっている。過去10年の結果を分析し、好走馬に共通するポイントを探っていく。
JRA公式による桜花賞 引用データより
気になった注目データと該当馬を紹介していくぞ!
近年はトライアルを使われなかった馬が連勝中
過去10年の前走別成績でまず目を引くのが、2歳GⅠから直行してきた馬の好走率の高さ。阪神ジュベナイルフィリーズ組と朝日杯フューチュリティS組を合わせても11頭と、全出走馬の1割にも満たないなか、2019年のグランアレグリア、2021年のソダシ、2023年のリバティアイランドが優勝している。この3頭を含め、2018年のアーモンドアイ以降はトライアルを使われなかった馬が6連勝中。3着以内馬の頭数が一番多いチューリップ賞組はその間、2着が5回あったものの勝利が遠くなっている。馬単や3連単を買う際にはこの傾向に注意したい。
JRAより引用
前走 成績 勝率 連対率 3着内率 阪神JF 2-2-0-5 22.2% 44.4% 44.4% 朝日杯FS 1-0-0-1 50.0% 50.0% 50.0% チューリップ賞 3-8-6-30 6.4% 23.4% 36.2% フィリーズR 1-0-2-43 2.2% 2.2% 6.5% クイーンC 1-0-1-18 5.0% 5.0% 10.0% シンザン記念 1-0-0-2 33.3% 33.3% 33.3% エルフィンS 1-0-0-3 25.0% 25.0% 25.0% 上記以外 0-0-1-46 0% 0% 2.1% 前走別成績(過去10年)

2歳GIからの転戦組が好走傾向!
馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|
アスコリピチェーノ | 23.12/10 | 阪神JF GI | 1 | 阪神1600芝 |
ステレンボッシュ | 23.12/10 | 阪神JF GI | 2 | 阪神1600芝 |
人気薄はトライアル組に注目!?
GⅠからの直行で優勝したグランアレグリア、ソダシ、リバティアイランドはいずれも上位人気の支持に応えての勝利で、2番人気以内に推された前走GⅠ組は〔3・2・0・0〕と、信頼度がさらに上がる。下位人気馬に目を向けると、6番人気から9番人気だった馬も10頭が馬券に絡み、こちらは前走がチューリップ賞またはフィリーズレビューだった馬が〔1・3・4・12〕(3着内率40.0%)と活躍。2桁人気の馬が馬券に絡んだことはないため、穴馬はこのあたりが狙い目となりそうだ。
JRAより引用
単勝人気 成績 勝率 連対率 3着内率 1番人気 2-3-1-4 20.0% 50.0% 60.0% 2番人気 4-2-0-4 40.0% 60.0% 60.0% 3番人気 1-2-2-5 10.0% 30.0% 50.0% 4番人気 0-0-0-10 0% 0% 0% 5番人気 1-0-2-7 10.0% 10.0% 30.0% 6~9番人気 2-3-5-30 5.0% 12.5% 25.0% 10番人気以下 0-0-0-88 0% 0% 0% 単勝人気別成績(過去10年)

6~9番人気あたりの穴馬として注目したいトライアル組
馬名 | フィリーズR G2 |
---|---|
エトヴプレ | 1着 |
コラソンビート | 2着 |
セシリエプラージュ | 3着 |
シカゴスティング | 12着 |
13着 |
馬名 | チューリップ賞 G2 |
---|---|
スウィープフィート | 1着 |
セキトバイースト | 2着 |
ハワイアンティアレ | 3着 |
12着 | |
ワイドラトゥール | 13着 |
ショウナンマヌエラ | 14着 |
前走までの単勝人気も要チェック
前走の単勝人気についても調べてみると、過去10年の優勝馬は全て前走で3番人気以内に推されていた。中でも、前走がJRA重賞で1番人気だった馬が〔8・3・4・16〕と高い勝率(25.8%)を誇っている。
前走の単勝人気 成績 勝率 連対率 3着内率 3番人気以内 10-7-7-76 10.0% 17.0% 24.0% 4番人気以下 0-3-3-72 0% 3.8% 7.7% 前走の単勝人気別成績(過去10年) また、2015年のレッツゴードンキ以外の優勝馬は前走のみならず、これまでに出走した全てのレースで単勝3番人気以内に推されていた。当レースまでに4番人気以下になったことがない馬は3着内率も35.8%と高く、当レースでも3番人気以内に支持された場合、〔7・4・3・8〕と3着内率は63.6%まで跳ね上がる。
JRAより引用
経験の有無 成績 勝率 連対率 3着内率 あり 1-5-5-114 0.8% 4.8% 8.8% なし 9-5-5-34 17.0% 26.4% 35.8% 単勝4番人気以下となった経験の有無別成績(過去10年)

前走3番人気以内かつ、ここまで4番人気以下になったことがない馬に注目
馬名 | 通算成績 | 人気 | 着 |
---|---|---|---|
アスコリピチェーノ | 2歳新馬 新潟2歳S G3 阪神JF GI | 1 1 3 | 1 1 1 |
クイーンズウォーク | 2歳新馬 2歳未勝利 クイーンC G3 | 1 1 1 | 2 1 1 |
コラソンビート | 2歳新馬 2歳未勝利 ダリア賞(OP) 京王杯2歳S G2 阪神JF GI フィリーズR G2 | 4 1 1 1 2 1 | 3 1 1 1 3 2 |
チェルヴィニア | 2歳新馬 2歳未勝利 アルテミスS G3 | 1 1 1 | 2 1 1 |
ライトバック | 2歳新馬 アルテミスS G3 エルフィンS (L) | 1 3 1 | 1 4 1 |
距離実績に欠ける馬は苦戦必至
過去10年の3着以内馬30頭中27頭には、芝1600メートルでの重賞で3着以内、もしくはオープン特別勝利歴があった。この実績がない馬は3着が精いっぱいで、3着内率も4.1%と苦戦する確率が高くなっている。この実績を持つ馬のなかでも特に注目したいのが、桜花賞と同じ阪神・芝1600メートルの重賞で3着以内に入っていた馬。該当馬は〔7・9・5・25〕と3着内率45.7%をマークしている。
JRAより引用
実績の有無 成績 勝率 連対率 3着内率 あり 10-10-7-77 9.6% 19.2% 26.0% なし 0-0-3-71 0% 0% 4.1% 芝1600メートルでの、重賞3着以内またはオープン特別勝利歴の有無別成績(過去10年)

芝1600mでの重賞で3着以内、もしくはOP特別勝利歴がある馬はこちら
馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|
アスコリピチェーノ | 23.08/27 23.12/10 | 新潟2歳S G3 阪神JF GI | 1 1 | 新潟1600芝 阪神1600芝 |
イフェイオン | 24.01/07 | フェアリーS G3 | 1 | 中山1600芝 |
キャットファイト | 24.03/10 | アネモネS (L) | 1 | 中山1600芝 |
クイーンズウォーク | 24.02/10 | クイーンC G3 | 1 | 東京1600芝 |
コラソンビート | 23.12/10 | 阪神JF GI | 3 | 阪神1600芝 |
ショウナンマヌエラ | 23.08/27 | 新潟2歳S G3 | 2 | 新潟1600芝 |
スウィープフィート | 24.03/02 | チューリップ賞 G2 | 1 | 阪神1600芝 |
ステレンボッシュ | 23.12/10 | 阪神JF GI | 2 | 阪神1600芝 |
セキトバイースト | 24.03/02 | チューリップ賞 G2 | 2 | 阪神1600芝 |
チェルヴィニア | 23.10/28 | アルテミスS G3 | 1 | 東京1600芝 |
ハワイアンティアレ | 24.03/02 | チューリップ賞 G2 | 3 | 阪神1600芝 |
マスクオールウィン | 24.01/07 | フェアリーS G3 | 2 | 中山1600芝 |
ライトバック | 24.02/03 | エルフィンS (L) | 1 | 京都1600芝 |
-PR- 誰にでもチャンスがあります

厳しい審査基準をクリアした精鋭馬券師が予想公開中!今週の予想はお任せください。
第81回 桜花賞
2021.4/11 阪神1600(芝)/晴・重/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ソダシ | 牝3 | 472 | 55 | 吉田隼 | 1.31.1 | 2-3-3 | 33.8 | 2 |
1 | 18 | サトノレイナス | 牝3 | 474 | 55 | ルメール | クビ | 17-15-16 | 32.9 | 1 |
3 | 2 | ファインルージュ | 牝3 | 488 | 55 | 福永 | 1/2 | 6-8-6 | 33.7 | 8 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥360 | ¥670 | ¥1,280 | ¥2,660 | ¥10,400 |
第82回 桜花賞
2022.4/10 阪神1600(芝)/晴・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | スターズオンアース | 牝3 | 470 | 55 | 川田 | 1.32.9 | 9-10-9 | 33.5 | 7 |
2 | 6 | ウォーターナビレラ | 牝3 | 464 | 55 | 武豊 | ハナ | 2-2-2 | 34.0 | 3 |
3 | 1 | ナムラクレア | 牝3 | 462 | 55 | 浜中 | 1/2 | 3-4-4 | 33.9 | 6 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥1,450 | ¥3,740 | ¥9,050 | ¥11,740 | ¥72,700 |
第83回 桜花賞
2023.4/9 阪神1600(芝)/晴・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | リバティアイランド | 牝3 | 466 | 55 | 川田 | 1.32.1 | 15-15-16 | 32.9 | 1 |
2 | 9 | コナコースト | 牝3 | 454 | 55 | 鮫島駿 | 3/4 | 2-2-2 | 34.5 | 6 |
3 | 14 | ペリファーニア | 牝3 | 490 | 55 | 横山武 | クビ | 5-4-4 | 34.1 | 5 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥160 | ¥1,280 | ¥1,520 | ¥4,750 | ¥13,220 |
阪神・芝1600m(右外)

【コースのポイント】
阪神1600m芝コース(外回り)は、Aコース時(直線473.6m)とBコース時(476.3m)で直線が3m、曲線部分の幅員が4mが異なる。Aコースは開催前半、Bコースは開催後半で分けて使用される。
スタート位置は、バックストレッチ中間地点から外回りのゆったりとした3~4コーナーを通過。
最後の直線はAコース(473.6m) Bコース(476.4m)。直線半ばまで下り勾配が続き、直線残り200m地点から約120m間に勾配1.8mの急坂を越えゴールを迎える。
【好走条件】
ゴール前の急坂が待ち受けるため、極端なスローペースでない限りは最後の底力勝負!
3歳以上レコード | 1:31.1 |
2021.04/11 | ソダシ (牝3)吉田隼人 |
無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ