ジャパンカップ、有馬記念の前哨戦の位置付けとなるハンデ重賞『アルゼンチン共和国杯 G2』
第61回 アルゼンチン共和国杯
2023.11/5(日) 発走15:35 | 東京11R 第61回 アルゼンチン共和国杯 G2 |
---|---|
コース | 東京2500m(芝/左) 特指、国際、3歳以上 オープン、ハンデ |
本賞金(万円) | 1着 5,700 2着 2,300 3着 1,400 4着 860 5着 570 |
特別登録馬22頭 (出走可能頭数18頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | プリュムドール | ゴールドシップ | 牝5 | 54 | 岩田康 | 22.12/3 | ステイヤーズS G2 | 2 | 中山3600芝 |
2 | レッドバリエンテ | ディープインパクト | 牡4 | 55 | 永野 | 9/9 | ムーンライトH(3勝) | 1 | 阪神2200芝 |
3 | ヒュミドール | オルフェーヴル | セ7 | 56 | 津村 | 4/30 | 天皇賞(春) G1 | 10 | 京都3200芝 |
4 | チャックネイト | ハーツクライ | セ5 | 56 | モレイラ | 10/9 | 六社S (3勝) | 1 | 東京2400芝 |
5 | アーティット | ディープインパク | 牡4 | 57 | 菅原明 | 9/16 | ケフェウスS (OP) | 4 | 阪神2000芝 |
6 | アフリカンゴールド | ステイゴールド | セ8 | 58 | 国分恭 | 10/9 | 京都大賞典 G2 | 5 | 京都2400芝 |
7 | セファ―ラジエル | キズナ | 牡5 | 56 | 松岡 | 10/15 | オクトーバーS (L) | 8 | 東京2000芝 |
8 | アリストテレス | エピファネイア | 牡6 | 57 | 内田博 | 5/28 | 目黒記念 G2 | 15 | 東京2500芝 |
9 | ゼッフィーロ | ディープインパクト | 牡4 | 57 | モレイラ | 9/24 | オールカマー G2 | 3 | 中山2200芝 |
10 | ジャンカズマ | ハービンジャー | 牡5 | 54 | 小沢 | 9/3 | 丹頂S (OP) | 1 | 札幌2600芝 |
11 | グランオフィシエ | キングカメハメハ | 牡5 | 57 | 北村宏 | 9/3 | 新潟記念 G3 | 11 | 新潟2000芝 |
12 | ハーツイストワール | ハーツクライ | 牡7 | 57 | 田辺 | 22.11/27 | ジャパンC G1 | 11 | 東京2400芝 |
13 | ディアスティマ | ディープインパクト | 牡6 | 57.5 | 北村友 | 5/28 | 目黒記念 G2 | 2 | 東京2500芝 |
14 | ヒートオンビート | キングカメハメハ | 牡6 | 59 | 木幡巧 | 10/9 | 京都大賞典 G2 | 9 | 京都2400芝 |
15 | ユーキャンスマイル | キングカメハメハ | 牡8 | 58 | 石橋脩 | 9/3 | 新潟記念 G3 | 2 | 新潟2200芝 |
16 | テーオーロイヤル | リオンディーズ | 牡5 | 58.5 | 浜中 | 22.11/27 | ジャパンC G1 | 14 | 東京2400芝 |
17 | マイネルウィルトス | スクリーンヒーロー | 牡7 | 57 | 横山武 | 10/9 | 京都大賞典 G2 | 2 | 京都2400芝 |
18 | アサマノイタズラ | ヴィクトワールピサ | 牡5 | 56 | 柴田善 | 9/24 | オールカマー G2 | 14 | 中山2200芝 |
– | インプレス | キズナ | 牡4 | – | – | 10/9 | 京都大賞典 G2 | 12 | 京都2400芝 |
– | テーオーソラネル | シルバーステート | 牡4 | – | – | 10/15 | オクトーバーS (L) | 5 | 東京2000芝 |
– | ニシノレヴナント | ネロ | セ3 | – | – | 9/23 | 九十九里特別(3勝) | 1 | 中山2500芝 |
– | フォワードアゲン | ローズキングダム | セ6 | – | – | 9/16 | ケフェウスS (OP) | 6 | 阪神2000芝 |
上位注目馬 | 通算成績 | 日付 | 重賞勝鞍 |
---|---|---|---|
ゼッフィーロ 牡4/モレイラ | 中央在籍11戦 (4-3-3-1) | ||
ヒートオンビート 牡6/木幡巧 | 中央在籍25戦 (5-8-4-8) | 23.05/28 | 目黒記念 G2 |
ディアスティマ 牡6/北村友 | 中央在籍16戦 (5-3-3-5) | ||
マイネルウィルトス 牡7/横山武 | 中央在籍37戦 (5-10-6-16) | ||
テーオーロイヤル 牡5/浜中 | 中央在籍13戦 (5-0-2-6) | 22.02/19 | ダイヤモンドS G3 |
レッドバリエンテ 牡4/永野 | 中央在籍12戦 (4-3-2-3) |
データ分析

JRA公式によるアルゼンチン共和国杯 引用データより
気になった注目データと該当馬を紹介していくぞ!
多頭数であれば枠の内外は関係なし!?
過去10年では出走頭数が15頭以上だった年が8回、13頭以下だった年が2回ある。まずは15頭以上だった8回分の馬番別成績を、馬番を3つごとに分けてまとめると、3着内率が最も高いのは16番から18番の31.3%となっている。ただし、3着以内馬の頭数でみると、内から外まで大きな偏りはない。多頭数になった場合、枠の内外を気にする必要はなさそうだ。
馬番 成績 勝率 連対率 3着内率 1~3番 1-1-2-20 4.2% 8.3% 16.7% 4~6番 1-1-1-21 4.2% 8.3% 12.5% 7~9番 1-2-0-21 4.2% 12.5% 12.5% 10~12番 3-1-2-18 12.5% 16.7% 25.0% 13~15番 1-1-1-21 4.2% 8.3% 12.5% 16~18番 1-2-2-11 6.3% 18.8% 31.3% 馬番別成績(過去10年のうち15頭以上で行われた8回) 一方で、13頭以下だった2回分の馬番別成績では、10番より外の馬番から3着以内に入った馬がいない。2回分のデータでサンプル数は少ないが、少頭数となった年では外枠が劣勢であることを覚えておきたい。
JRAより引用
馬番 成績 勝率 連対率 3着内率 1~3番 0-1-1-4 0% 16.7% 33.3% 4~6番 1-0-1-4 16.7% 16.7% 33.3% 7~9番 1-1-0-4 16.7% 33.3% 33.3% 10~13番 0-0-0-7 0% 0% 0% 馬番別成績(過去10年のうち13頭以下で行われた2回)

多頭数のレースの場合は枠番による有利不利はなさそうだ!
前走の4コーナー通過順にも注目
過去10年の優勝馬延べ6頭を含む連対馬20頭中11頭は、前走の4コーナーを5番手から9番手で通過していた。3着内率で見ると、5番手から9番手と4番手以内が20%を超えており、10番手以下組は8.6%にとどまっている。なお、4番手以内組の成績をさらに細かく見ると、先頭が〔0・0・0・8〕、2番手が〔0・1・1・8〕と、2番手以内で通過していた馬の成績が奮っていない。
通過順 成績 勝率 連対率 3着内率 4番手以内 2-4-5-38 4.1% 12.2% 22.4% 5~9番手 6-5-3-39 11.3% 20.8% 26.4% 10番手以下 2-1-2-53 3.4% 5.2% 8.6% 前走の4コーナーの通過順別成績(過去10年) 注記:競走を中止していた馬を除く
JRAより引用

前走4コーナー通過順が5~9番手だった馬は以下のとおり。
馬名 | 前走 | レース | 着 | 通過順 | コース |
---|---|---|---|---|---|
グランオフィシエ | 9/3 | 新潟記念 G3 | 11 | 10-10-8 | 新潟2000芝 |
ゼッフィーロ | 9/24 | オールカマー G2 | 3 | 7-7-11-9 | 中山2200芝 |
9/23 | 九十九里特別(3勝) | 1 | 3-3-5-5 | 中山2500芝 | |
ヒートオンビート | 10/9 | 京都大賞典 G2 | 9 | 7-7-5-6 | 京都2400芝 |
レッドバリエンテ | 9/9 | ムーンライトH(3勝) | 1 | 10-10-7-7 | 阪神2200芝 |
前走5着以内馬が優勢
過去10年の3着以内馬延べ30頭中20頭は、前走で5着以内だった。なお、前走6着以下だった馬のうち、そのレースがGⅠだった馬は〔3・1・1・5〕(3着内率50.0%)、GⅠ以外だった馬は〔1・2・2・76〕(3着内率6.2%)となっている。GⅠ以外で大敗した直後の馬は苦戦必至だろう。
前走の着順 成績 勝率 連対率 3着内率 1着 3-2-4-17 11.5% 19.2% 34.6% 2着 1-0-0-7 12.5% 12.5% 12.5% 3着 0-3-2-6 0% 27.3% 45.5% 4着 1-2-0-11 7.1% 21.4% 21.4% 5着 1-0-1-9 9.1% 9.1% 18.2% 6~9着 3-3-2-42 6.0% 12.0% 16.0% 10着以下 1-0-1-39 2.4% 2.4% 4.9% 前走の着順別成績(過去10年) 注記:競走中止は10着以下としてカウント
JRAより引用

前走5着以内の馬は以下のとおり
馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|
アフリカンゴールド | 10/9 | 京都大賞典 G2 | 5 | 京都2400芝 |
アーティット | 9/16 | ケフェウスS (OP) | 4 | 阪神2000芝 |
ジャンカズマ | 9/3 | 丹頂S (OP) | 1 | 札幌2600芝 |
ゼッフィーロ | 9/24 | オールカマー G2 | 3 | 中山2200芝 |
チャックネイト | 10/9 | 六社S (3勝) | 1 | 東京2400芝 |
ディアスティマ | 5/28 | 目黒記念 G2 | 2 | 東京2500芝 |
10/15 | オクトーバーS (L) | 5 | 東京2000芝 | |
9/23 | 九十九里特別(3勝) | 1 | 中山2500芝 | |
プリュムドール | 22.12/3 | ステイヤーズS G2 | 2 | 中山3600芝 |
マイネルウィルトス | 10/9 | 京都大賞典 G2 | 2 | 京都2400芝 |
ユーキャンスマイル | 9/3 | 新潟記念 G3 | 2 | 新潟2200芝 |
レッドバリエンテ | 9/9 | ムーンライトH(3勝) | 1 | 阪神2200芝 |
前走5着以下でGIだった馬は以下のとおり
馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|
テーオーロイヤル | 22.11/27 | ジャパンC G1 | 14 | 東京2400芝 |
ハーツイストワール | 22.11/27 | ジャパンC G1 | 11 | 東京2400芝 |
ヒュミドール | 4/30 | 天皇賞(春) G1 | 10 | 京都3200芝 |
東京・芝2500m(左)

【コースのポイント】
スタート位置は、芝2,400mスタート地点から4コーナー方向へ100m移したレイアウト。
(※2400mは坂を上った平坦部分だが、2,500mコースは坂の途中からスタート)
・1コーナーを回るとバックストレッチ半ばまでは緩やかな下り勾配でバックストレッチ中盤から上り坂があり、ペースが緩み馬群は固まる傾向。3コーナーにかけては緩やかな下り勾配
最後の直線は525.9m。直線入口から160mで高低差2mの上り坂が待ち構え、坂を上るとラスト300mはほぼ平坦。
【好走条件】
東京2400m芝コースと同様にスタミナ・キレ味など総合的な能力が求められるが、スタート直後が上り坂のため、よりスタミナが重要になってくるコース。
【3歳以上レコード】 | 2:28.2 |
2015/05/26 | ルックトゥワイス(牡6) レーン |
第58回 アルゼンチン共和国杯
2020.11/08 東京2500(芝)/曇・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 18 | オーソリティ | 牡3 | 512 | 54 | ルメール | 2.31.6 | 3-3-3-3 | 34.4 | 3 |
2 | 2 | ステルヴィオ | 牡4 | 462 | 56 | 戸崎 | 1 1/2 | 7-8-7-9 | 34.2 | 6 |
3 | 10 | アドマイヤマーズ | 牡4 | 474 | 55 | 柴田善 | クビ | 12-12-12-12 | 34.1 | 9 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥530 | ¥6,680 | ¥9,590 | ¥48,220 | ¥202,520 |
第59回 アルゼンチン共和国杯
2021.11/7 東京2500(芝)/晴・良/15頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10 | オーソリティ | 牡4 | 518 | 57.5 | ルメール | 2.32.4 | 3-3-3-3 | 35.1 | 1 |
2 | 12 | マイネルウィルトス | 牡5 | 470 | 56 | Mデムーロ | 3/4 | 10-7-6-6 | 34.8 | 4 |
3 | 5 | フライライクバード | 牡4 | 458 | 55 | 岩田望 | 1/2 | 5-6-6-6 | 35.2 | 3 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥300 | ¥1,420 | ¥2,060 | ¥2,640 | ¥10,930 |
第60回 アルゼンチン共和国杯
2022.11/06 東京2500(芝)/晴・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | ブレークアップ | 牡4 | 500 | 54 | 田辺 | 2.31.1 | 3-3-3-3 | 34.4 | 6 |
2 | 17 | ハーツイストワール | 牡6 | 478 | 55 | 武豊 | 1 1/4 | 9-9-10-9 | 33.9 | 5 |
3 | 16 | ヒートオンビート | 牡5 | 480 | 57 | 戸崎 | クビ | 6-6-7-6 | 34.1 | 3 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥1,770 | ¥7,010 | ¥15,430 | ¥14,590 | ¥85,070 |
アルゼンチン共和国杯 無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ