3歳限定重賞・菊花賞トライアル!『神戸新聞杯G2』
※菊花賞トライアル3着まで優先出走権
第71回 神戸新聞杯
2023.9/24(日) 発走15:35 | 阪神11R 第71回 神戸新聞杯G2 |
---|---|
コース | 阪神2400m(芝/右外) 指定、牡・牝(国際) 3歳、オープン、馬齢 菊花賞トライアル 3着まで優先出走権 |
本賞金(万円) | 1着 5,400 2着 2,200 3着 1,400 4着 810 5着 540 |
特別登録馬13頭 (出走可能頭数18頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | サスツルギ | ハーツクライ | 牡3 | 56 | 北村宏 | 7/2 | 木曽川特別(2勝) | 1 | 中京2200芝 |
2 | ショウナンバシット | シルバーステート | 牡3 | 56 | Mデムーロ | 5/28 | ダービー G1 | 16 | 東京2400芝 |
3 | サトノグランツ | サトノダイヤモンド | 牡3 | 56 | 川田 | 5/28 | ダービー G1 | 11 | 東京2400芝 |
4 | ロードデルレイ | ロードカナロア | 牡3 | 56 | 坂井瑠 | 9/2 | 赤倉特別(2勝) | 1 | 新潟2000芝 |
5 | バールデュヴァン | ミッキーアイル | 牡3 | 56 | 古川吉 | 8/6 | HTB賞(2勝) | 4 | 札幌1800芝 |
6 | サヴォーナ | キズナ | 牡3 | 56 | 池添 | 7/16 | 信夫山特別(2勝) | 1 | 福島2600芝 |
7 | ファントムシーフ | ハービンジャー | 牡3 | 56 | 武豊 | 5/28 | ダービー G1 | 8 | 東京2400芝 |
8 | マイネルラウレア | ゴールドシップ | 牡3 | 56 | 横山武 | 5/6 | 京都新聞杯 G2 | 5 | 京都2200芝 |
9 | ビキニボーイ | ビーチパトロール | 牡3 | 56 | 松若 | 8/19 | 日本海S(3勝) | 5 | 新潟2200芝 |
10 | ナイトインロンドン | グレーターロンドン | 牡3 | 56 | 和田竜 | 7/30 | 阿寒湖特別(2勝) | 1 | 札幌2600芝 |
11 | シーズンリッチ | ドゥラメンテ | 牡3 | 56 | 角田河 | 5/28 | ダービー G1 | 7 | 東京2400芝 |
12 | スマートファントム | ハービンジャー | 牡3 | 56 | 岩田望 | 7/22 | 香嵐渓特別(1勝) | 1 | 中京2000芝 |
13 | ハーツコンチェルト | ハーツクライ | 牡3 | 56 | 松山 | 5/28 | ダービー G1 | 3 | 東京2400芝 |
馬番 | 上位注目馬 | 通算成績 | 日付 | 重賞勝鞍 |
---|---|---|---|---|
13 | ハーツコンチェルト 牡3/松山 | 中央在籍6戦 (1-1-2-2) | ||
7 | ファントムシーフ 牡3/武豊 | 中央在籍6戦 (3-0-1-2) | 23.02/12 | 共同通信杯 G3 |
3 | サトノグランツ 牡3/川田 | 中央在籍6戦 (3-1-0-2) | 23.05/06 | 京都新聞杯 G2 |
4 | ロードデルレイ 牡3/坂井瑠 | 中央在籍3戦 (3-0-0-0) | ||
10 | ナイトインロンドン 牡3/和田竜 | 中央在籍5戦 (3-1-0-1) | ||
11 | シーズンリッチ 牡3/菅原 | 中央在籍6戦 (2-0-0-4) | 23.03/25 | 毎日杯 G3 |
データ分析

JRA公式による神戸新聞杯 引用データより
気になった注目データと該当馬を紹介していくぞ!
キャリア7戦以内の馬が中心
過去10年の3着以内馬30頭中25頭は、通算出走数が7戦以内だった。一方、8戦以上だった馬は3着内率8.6%と苦戦している。まずはキャリア7戦以内の馬に注目すべきだろう。
通算出走数 着度数 勝率 連対率 3着内率 7戦以内 9-7-9-58 10.8% 19.3% 30.1% 8戦以上 1-3-1-53 1.7% 6.9% 8.6% 通算出走数別成績(過去10年) なお、通算出走数が8戦以上だったにもかかわらず3着以内に入った5頭のうち3頭は、前走の着順が1着、かつ2着馬とのタイム差が0.1秒以上だった。一方、これに当てはまらなかった馬は3着内率4.3%と苦戦している。直近のレースで2着馬に0.1秒以上のタイム差をつけて勝っていた馬でない限り、キャリア8戦以上の馬は割り引きが必要だ。
JRAより引用
前走の着順、前走の2着馬とのタイム差 着度数 勝率 連対率 3着内率 着順が1着、
かつタイム差が0.1秒以上1-1-1-8 9.1% 18.2% 27.3% 着順が2着以下、
もしくは1着でタイム差が0.0秒0-2-0-45 0% 4.3% 4.3%

通算出走数が7戦以内の馬は以下のとおり
馬番 | 馬名 | 通算成績 |
---|---|---|
1 | サスツルギ | 中央在籍5戦(3-1-0-1) |
3 | サトノグランツ | 中央在籍6戦(3-1-0-2) |
2 | ショウナンバシット | 中央在籍7戦(3-1-1-2) |
11 | シーズンリッチ | 中央在籍6戦(2-0-0-4) |
10 | ナイトインロンドン | 中央在籍5戦(3-1-0-1) |
13 | ハーツコンチェルト | 中央在籍6戦(1-1-2-2) |
7 | ファントムシーフ | 中央在籍6戦(3-0-1-2) |
8 | マイネルラウレア | 中央在籍4戦(2-0-0-2) |
4 | ロードデルレイ | 中央在籍3戦(3-0-0-0) |
通算出走数8走以上で前走1着で2着馬と0.1秒差以上で勝った馬は以下のとおり
馬名 | 通算成績 | 前走 | 着順 | 2着のタイム差 |
---|---|---|---|---|
サヴォーナ | 中央在籍9戦 (3-2-1-3) | 信夫山特別 | 1 | 0.5秒 |
スマートファントム | 中央在籍9戦 (2-1-2-4) | 香嵐渓特別 | 1 | 0.1秒 |
前走4着以内の馬がやや優勢
過去10年の3着以内馬30頭中23頭は、前走の着順が4着以内だった。一方、5着以下だった馬は3着内率12.5%とやや苦戦している。どちらかと言えば前走好走馬が強いレースとみておきたい。
前走の着順 着度数 勝率 連対率 3着内率 4着以内 9-7-7-62 10.6% 18.8% 27.1% 5着以下 1-3-3-49 1.8% 7.1% 12.5% 前走の着順別成績(過去10年) なお、前走の着順が5着以下だったにもかかわらず3着以内に入った7頭のうち4頭は、父か母の父がディープインパクトだった。それ以外の馬は3着内率が6.7%にとどまっているので、父か母の父にディープインパクトを持つ馬でない限り、前走で5着以下に負けていた馬は評価を下げるべきだろう。
JRAより引用
血統 着度数 勝率 連対率 3着内率 父か母の父が
ディープインパクト1-2-1-7 9.1% 27.3% 36.4% 父も母の父も
ディープインパクト以外0-1-2-42 0% 2.2% 6.7% 前走の着順が5着以下だった馬の、血統別成績(過去10年)

前走の着順が4着以内の馬は以下のとおり
馬番 | 馬名 | 前走 | レース | 着 |
---|---|---|---|---|
6 | サヴォーナ | 7/16 | 信夫山特別(2勝) | 1 |
1 | サスツルギ | 7/2 | 木曽川特別(2勝) | 1 |
12 | スマートファントム | 7/22 | 香嵐渓特別(1勝) | 1 |
10 | ナイトインロンドン | 7/30 | 阿寒湖特別(2勝) | 1 |
13 | ハーツコンチェルト | 5/28 | ダービー G1 | 3 |
5 | バールデュヴァン | 8/6 | HTB賞(2勝) | 4 |
4 | ロードデルレイ | 9/2 | 赤倉特別(2勝) | 1 |
父か母の父がディープインパクトの馬は以下のとおり
※父ディープインパクトは該当なし。
馬番 | 馬名 | 母の父 |
---|---|---|
12 | スマートファントム | ディープインパクト |
前走の末脚も見逃せないポイント
過去10年の3着以内馬30頭中20頭は、前走がJRA、かつ前走の上がり3ハロンタイム(推定)順位が3位以内だった。一方、4位以下だった馬は3着内率14.1%とやや苦戦している。直近のパフォーマンスを比較する際は、上がり3ハロンタイム(推定)もチェックしておいた方がよさそうだ。
順位 着度数 勝率 連対率 3着内率 3位以内 6-5-9-48 8.8% 16.2% 29.4% 4位以下 4-5-1-61 5.6% 12.7% 14.1% 前走がJRAだった馬の、前走の上がり3ハロンタイム(推定)順位別成績(過去10年) なお、前走がJRA、かつ前走の上がり3ハロンタイム(推定)順位が4位以下だったにもかかわらず3着以内に入った10頭のうち9頭は、“JRAの1800メートル超のGⅠ・GⅡ”において2着以内に入った経験がある馬だった。格の高い中長距離のレースで連対を果たしたことがある馬でない限り、前走の上がり3ハロンタイム(推定)順位が4位以下だった馬は疑ってかかるべきかもしれない。
JRAより引用
経験の有無 着度数 勝率 連対率 3着内率 あり 4-4-1-15 16.7% 33.3% 37.5% なし 0-1-0-46 0% 2.1% 2.1% 前走がJRA、かつ前走の上がり3ハロンタイム(推定)順位が4位以下だった馬の、“JRAの1800メートル超のGⅠ・GⅡ”において2着以内に入った経験の有無別成績(過去10年)

前走がJRA、かつ前走の上がり3ハロンタイム(推定)順位が3位以内だった馬は以下のとおり
馬番 | 馬名 | 前走 | 着順 | 前走上り3F | 順位/頭数 |
---|---|---|---|---|---|
6 | サヴォーナ | 信夫山特別(2勝) | 1 | 36.2 | 2/11 |
1 | サスツルギ | 木曽川特別(2勝) | 1 | 35.9 | 2/9 |
3 | サトノグランツ | ダービー G1 | 11 | 33.1 | 2/17 |
12 | スマートファントム | 香嵐渓特別(1勝) | 1 | 34.6 | 1/12 |
10 | ナイトインロンドン | 阿寒湖特別(2勝) | 1 | 34.9 | 1/14 |
5 | バールデュヴァン | HTB賞(2勝) | 4 | 36.2 | 3/11 |
9 | ビキニボーイ | 日本海S(3勝) | 5 | 35.1 | 3/13 |
8 | マイネルラウレア | 京都新聞杯 G2 | 5 | 33.2 | 1/12 |
4 | ロードデルレイ | 赤倉特別(2勝) | 1 | 33.4 | 2/9 |
“JRAの1800メートル超のGⅠ・GⅡ”において2着以内に入った経験がある馬は以下のとおり
馬番 | 馬名 | 日付 | レース | 着順 |
---|---|---|---|---|
3 | サトノグランツ | 23.05/06 | 京都新聞杯 G2 | 1 |
13 | ハーツコンチェルト | 23.04/23 | 青葉賞 G2 | 2 |
近年は重賞や札幌コースに実績のある馬が優勢
過去7年の3着以内馬21頭中17頭は、JRAの重賞において3着以内に入った経験がある馬だった。一方、この経験がなかった馬は3着内率9.1%と苦戦している。近年の傾向を重視するならば、既に重賞で馬券に絡んだことがある馬を重視するべきだろう。
経験の有無 着度数 勝率 連対率 3着内率 あり 7-5-5-31 14.6% 25.0% 35.4% なし 0-2-2-40 0% 4.5% 9.1% なお、JRAの重賞において3着以内に入った経験がなかったにもかかわらず、当レースで3着以内に入った4頭のうち3頭は、同年の札幌競馬場のレースにおいて1着となった経験がある馬だった。この経験のなかった馬は3着内率2.6%と低迷している。今年の札幌開催のレースで優勝を果たしていた馬でない限り、重賞で馬券に絡んだことのない馬は過信禁物だ。
JRAより引用
経験の有無 着度数 勝率 連対率 3着内率 あり 0-2-1-2 0% 40.0% 60.0% なし 0-0-1-38 0% 0% 2.6%

JRAの重賞において3着以内に入った経験がある馬は以下のとおり
馬番 | 馬名 | 日付 | レース | 着 |
---|---|---|---|---|
3 | サトノグランツ | 23.05/06 | 京都新聞杯 G2 | 1 |
11 | シーズンリッチ | 23.03/25 | 毎日杯 G3 | 1 |
13 | ハーツコンチェルト | 23.04/23 | 青葉賞 G2 | 2 |
7 | ファントムシーフ | 23.02/12 23.04/16 | 共同通信杯 G3 皐月賞 G1 | 1 3 |
同年の札幌競馬場のレースにおいて1着となった経験がある馬は以下のとおり
馬番 | 馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|
10 | ナイトインロンドン | 23.07/30 | 阿寒湖特別(2勝) | 1 | 札幌2600芝 |

【3歳以上レコード】 | 2:24.1 |
2017.06/04 | シホウ(牡6)55k 浜中俊 |
【阪神2400mコースのポイント】
- スタート地点はホームストレッチの4コーナー寄りから。内回り2200mと同じ位置。
- 上り坂を超えながらスタンド前を通過して330mほどで1コーナーへ差し掛かる
- 1~2コーナー、バックスストレッチにかけては平坦
- 内回りコースとの分岐地点付近から小さな上りを経て、外回りの3コーナーへ
- 4コーナーの残り600m付近から下り勾配で、ここからペースアップ
- 最後の直線は476.3mで再びゴール前の上り坂が待ち受ける
【阪神2400m(芝)の好走条件】
・2度の上り坂があるため、折り合いの良さと長く良い脚、さらに決め手の鋭さも求められる。勝負所までいかに脚を温存させるからが勝負のポイント
第68回 神戸新聞杯
2020.9/27 中京2200(芝)晴・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 2 | コントレイル | 牡3 | 460 | 56 | 福永 | 2.12.5 | 35.9 | 1人気 |
2着 | 18 | ヴェルトライゼンデ | 牡3 | 488 | 56 | 池添 | 2馬身 | 35.4 | 3人気 |
3着 | 5 | ロバートソンキー | 牡3 | 474 | 56 | 伊藤工 | クビ | 35.7 | 14人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥110 | ¥610 | ¥620 | ¥19,020 | ¥37,180 |
第69回 神戸新聞杯
2021.9/26 中京2200(芝)雨・不良/10頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 5 | ステラヴェローチェ | 牡3 | 476 | 56 | 吉田隼 | 2.18.0 | 35.6 | 2人気 |
2着 | 7 | レッドジェネシス | 牡3 | 472 | 56 | 藤岡康 | 1/2馬身 | 35.9 | 5人気 |
3着 | 4 | モンテディオ | 牡3 | 464 | 56 | 池添 | 3馬身 | 36.8 | 8人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥300 | ¥3,310 | ¥4,410 | ¥18,540 | ¥89,330 |
第70回 神戸新聞杯
2022.9/25 中京2200(芝)晴・良/17頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 7 | ジャスティンパレス | 牡3 | 452 | 56 | 鮫島駿 | 2.11.1 | 34.4 | 5人気 |
2着 | 6 | ヤマニンゼスト | 牡3 | 494 | 56 | 武豊 | 3 1/2馬身 | 34.5 | 12人気 |
3着 | 2 | ボルドグフーシュ | 牡3 | 496 | 56 | 吉田隼 | 1/2馬身 | 34.3 | 4人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥1,100 | ¥37,540 | ¥63,220 | ¥70,330 | ¥453,670 |
神戸新聞杯 無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

今週の無料情報で収支アップ♪
競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ