第40回 フェアリーステークス
2024.1/7(日) 発走15:45 | 中山11R 第40回 フェアリーS G3 |
---|---|
コース | 中山1600m(芝/右外) 特指、牝馬(国際)、3歳 オープン、馬齢 |
本賞金(万円) | 1着 3,800 2着 1,500 3着 950 4着 570 5着 380 |
特別登録馬18頭 (出走可能頭数16頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ラヴスコール | ドゥラメンテ | 牝3 | 55 | 横山武 | 10/28 | アルテミスS G3 | 6 | 東京1600芝 |
2 | エリカリーシャン | エピファネイア | 牝3 | 55 | 横山和 | 10/28 | アルテミスS G3 | 7 | 東京1600芝 |
3 | マスクオールウィン | ドレフォン | 牝3 | 55 | 津村 | 12/9 | 黒松賞 (1勝) | 1 | 中山1200芝 |
4 | メイショウヨゾラ | グレーターロンドン | 牝3 | 55 | 三浦 | 12/16 | 2歳未勝利 | 1 | 中山1800芝 |
5 | ティンク | ダイワメジャー | 牝3 | 55 | 佐々木大 | 11/19 | 赤松賞 (1勝) | 6 | 東京1600芝 |
6 | スティールブルー | ルーラーシップ | 牝3 | 55 | ルメール | 10/28 | アルテミスS G3 | 3 | 東京1600芝 |
7 | メジャーデビュー | ガルボ | 牝3 | 55 | 丹内 | 12/9 | 2歳未勝利 | 1 | 中山1200ダ |
8 | カレンナオトメ | カレンブラックヒル | 牝3 | 55 | 菅原明 | 11/12 | 2歳未勝利 | 1 | 東京1400芝 |
9 | キャットファイト | ディスクリートキャット | 牝3 | 55 | 坂井瑠 | 12/10 | 阪神JF GI | 10 | 阪神1600芝 |
10 | キャプテンネキ | ダイワメジャー | 牝3 | 55 | ピーヒュレク | 11/4 | ファンタジーS G3 | 6 | 京都1400芝 |
11 | テリオスサラ | ロジャーバローズ | 牝3 | 55 | 石橋脩 | 11/19 | 赤松賞 (1勝) | 2 | 東京1600芝 |
12 | ジークルーネ | キズナ | 牝3 | 55 | キングス | 10/28 | 2歳未勝利 | 1 | 東京1400芝 |
13 | イフェイオン | エピファネイア | 牝3 | 55 | 西村淳 | 11/4 | 2歳未勝利 | 1 | 中山1600芝 |
14 | ニシノティアモ | ドゥラメンテ | 牝3 | 55 | 田辺 | 11/5 | 2歳未勝利 | 1 | 東京1600芝 |
– | カイトグート | キズナ | 牝3 | – | – | 12/28 | 2歳未勝利 | 1 | 阪神1800芝 |
– | ニシノコイゴコロ | ネロ | 牝3 | – | – | 12/17 | ひいらぎ賞(1勝) | 7 | 中山1600芝 |
– | ラーンザロープス | キズナ | 牝3 | – | – | 10/1 | サフラン賞 (1勝) | 5 | 中山1600芝 |
– | ルクスノア | オルフェーヴル | 牝3 | – | – | 12/23 | 万両賞 (1勝) | 7 | 阪神1400芝 |
上位注目馬 | 通算成績 |
---|---|
キャットファイト 牝3/坂井瑠 | 中央在籍4戦 (2-0-0-2) |
スティールブルー 牝3/ルメール | 中央在籍2戦 (1-0-1-0) |
テリオスサラ 牝3/石橋脩 | 中央在籍3戦 (1-1-1-0) |
マスクオールウィン 牝3/津村 | 中央在籍5戦 (2-1-1-1) |
キャプテンネキ 牝3/ピーヒュレク | 中央在籍3戦 (2-0-0-1) |
ジールクルーネ 牝3/キングス | 中央在籍1戦 (1-0-0-0) |
データ分析

JRA公式によるフェアリーS 引用データより
気になった注目データと該当馬を紹介していくぞ!
関東馬が中心
過去10年の3着以内馬30頭中27頭は、所属が美浦だった。一方、栗東所属の馬は3着内率11.1%とやや苦戦している。なお、栗東所属馬で3着以内に入ったのは、2018年2着のスカーレットカラーが最後となっている。美浦所属の関東馬を重視した方がよさそうだ。
JRAより引用
所属 着度数 勝率 連対率 3着内率 美浦 10-8-9-105 7.6% 13.6% 20.5% 栗東 0-2-1-24 0% 7.4% 11.1% 地方競馬 0-0-0-1 0% 0% 0% 所属別成績(過去10年)

相性の良い美浦所属の馬はこちら
馬名 | 所属 |
---|---|
エリカリーシャン | 美浦 |
カレンナオトメ | 美浦 |
キャットファイト | 美浦 |
ジークルーネ | 美浦 |
スティールブルー | 美浦 |
ティンク | 美浦 |
テリオスサラ | 美浦 |
ニシノティアモ | 美浦 |
マスクオールウィン | 美浦 |
メイショウヨゾラ | 美浦 |
メジャーデビュー | 美浦 |
ラヴスコール | 美浦 |
前走との間隔が詰まっている馬はやや不振
過去10年の3着以内馬30頭中23頭は、前走との間隔が中5週以上だった。一方、中4週以内だった馬は3着内率10.3%とやや苦戦している。臨戦過程に余裕のない馬は過信禁物とみるべきだろう。
JRAより引用
前走との間隔 着度数 勝率 連対率 3着内率 中4週以内 3-3-1-61 4.4% 8.8% 10.3% 中5週以上 7-7-9-69 7.6% 15.2% 25.0% 前走との間隔別成績(過去10年)

前走との間隔が中5週以上の馬はこちら
馬名 | コース |
---|---|
イフェイオン | 中8週 |
エリカリーシャン | 中9週 |
カレンナオトメ | 中7週 |
キャプテンネキ | 中8週 |
ジークルーネ | 中9週 |
スティールブルー | 中9週 |
ティンク | 中6週 |
テリオスサラ | 中6週 |
ニシノティアモ | 中8週 |
ラヴスコール | 中9週 |
基本的に前走好走馬が強い
過去6年の3着以内馬18頭中16頭は、前走の着順が4着以内だった。一方、5着以下だった馬は3着内率6.5%と苦戦している。近年は特に前走好走馬の活躍が目立っているレースだ。
前走の着順 着度数 勝率 連対率 3着内率 4着以内 4-6-6-49 6.2% 15.4% 24.6% 5着以下 2-0-0-29 6.5% 6.5% 6.5% 前走の着順別成績(過去6年) なお、前走の着順が5着以下だったにもかかわらず3着以内に入った2頭は、いずれも誕生月が4月以降、かつJRAの重賞に出走した経験がある馬だった。遅生まれ、かつ重賞に出走経験がある馬でない限り、前走で5着以下に敗れていた馬は評価を下げるべきだろう。
JRAより引用
誕生月ならびに
JRA重賞に出走した経験の有無着度数 勝率 連対率 3着内率 4月以降、かつ経験あり 2-0-0-1 66.7% 66.7% 66.7% 3月以前、もしくは経験なし 0-0-0-28 0% 0% 0% 前走の着順が5着以下だった馬の、誕生月ならびにJRAの重賞に出走した経験の有無別成績(過去6年)

活躍が目立つ前走4着以内の馬はこちら
馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|
イフェイオン | 11/4 | 2歳未勝利 | 1 | 中山1600芝 |
カレンナオトメ | 11/12 | 2歳未勝利 | 1 | 東京1400芝 |
ジークルーネ | 10/28 | 2歳未勝利 | 1 | 東京1400芝 |
スティールブルー | 10/28 | アルテミスS G3 | 3 | 東京1600芝 |
テリオスサラ | 11/19 | 赤松賞 (1勝) | 2 | 東京1600芝 |
ニシノティアモ | 11/5 | 2歳未勝利 | 1 | 東京1600芝 |
マスクオールウィン | 12/9 | 黒松賞 (1勝) | 1 | 中山1200芝 |
メイショウヨゾラ | 12/16 | 2歳未勝利 | 1 | 中山1800芝 |
メジャーデビュー | 12/9 | 2歳未勝利 | 1 | 中山1200ダ |
前走5着以下で、誕生月が4月以降、かつJRA重賞への出経験がある馬はこちら
馬名 | 生年月日 | 重賞レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|
キャットファイト | 21.04/04 | 阪神JF GI | 10 | 阪神1600芝 |
外枠が苦戦気味
過去5年の3着以内馬15頭中12頭は、馬番が1番から10番だった。一方、11番から16番だった馬は3着内率10.0%とやや苦戦している。近年の傾向を重くみるならば、外寄りの枠に入った馬は疑ってかかりたい。
JRAより引用
馬番 着度数 勝率 連対率 3着内率 1~10番 4-4-4-38 8.0% 16.0% 24.0% 11~16番 1-1-1-27 3.3% 6.7% 10.0% 馬番別成績(過去5年)

馬番1~10番の内側の枠に入った馬に注目!
第37回 フェアリーS
2021.1/11 中山1600(芝)/晴・良/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9 | ファインルージュ | 牝3 | 492 | 54 | ルメール | 1.34.4 | 9-11-9-7 | 34.5 | 3 |
2 | 15 | ホウオウイクセル | 牝3 | 420 | 54 | 丸田 | 2 1/2 | 9-10-11-10 | 34.4 | 8 |
3 | 1 | ベッラノーヴァ | 牝3 | 402 | 54 | 丸山 | 1 | 13-14-15-14 | 35.2 | 6 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥550 | ¥6,970 | ¥9,640 | ¥24,370 | ¥120,220 |
第38回 フェアリーS
2022.1/10 中山1600(芝)/曇・良/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | ライラック | 牝3 | 520 | 54 | Mデムーロ | 1.35.2 | 16-15-9-10 | 34.7 | 5 |
2 | 3 | スターズオンアース | 牝3 | 464 | 54 | 石橋脩 | クビ | 5-5-5-4 | 35.1 | 1 |
3 | 2 | ビジュノワール | 牝3 | 480 | 54 | 大野 | 1 1/4 | 12-11-12-10 | 34.9 | 7 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥710 | ¥1,550 | ¥3,440 | ¥8,250 | ¥39,100 |
第39回 フェアリーS
2023.1/5 中山1600(芝)/晴・良/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 14 | キタウイング | 牝3 | 432 | 54 | 杉原 | 1.34.3 | 15-15-15-9 | 34.9 | 11 |
2 | 10 | メイクアスナッチ | 牝3 | 436 | 54 | 戸崎 | アタマ | 13-11-10-9 | 35.3 | 7 |
3 | 1 | スピードオブライト | 牝3 | 402 | 54 | 石川裕 | 1 3/4 | 1-2-2-2 | 36.2 | 6 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥3,580 | ¥21,140 | ¥48,190 | ¥68,150 | ¥517,430 |
中山・芝1600m(右/外)

【コースのポイント】
中山1600m芝コース(外回り)は、1コーナーが最高地点で高低差はJRAで最高の5.3mを誇る。最後の直線は310mで中央4場では最短。ゴール前の急坂は高低差2.2m
スタート位置は1コーナー奥のポケット地点から。スタートから最初のコーナーまでは約240mと短く、先行争いは激化傾向で2コーナーアから下り勾配が続く。3コーナーもゆったとしたカーブで息は入りにくい。最後の直線は310で直線半ばから高低差2.2mの急坂が待ち構える
【好走条件】
ゴール前の急坂で先行馬の脚が鈍るが、直線は短く一気に坂を越える瞬発力が問われる!
3歳以上レコード | 1:30.3 |
2019.09/08 | トロワゼトワル(牝4) 横山典弘 |
無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ