波乱続出の牝馬限定ハンデキャップ重賞『マーメイドステークス G3』が開催
第28回 マーメイドS
2023/6/18(日) 発走15:35 | 阪神11R 第28回 マーメイドステークス G3 |
---|---|
コース | 阪神2000m(芝・右内) |
本賞金(万円) | 1着 3,800 2着 1,500 3着 950 4着 570 5着 380 |
出走馬13頭 (出走可能頭数16頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | シンシアウィッシュ | キズナ | 牝4 | 51 | 角田河 | 4/30 | 糺の森特別(2勝) | 1 | 京都1800芝稍 |
2 | シャーレイボビー | ミッキーアイル | 牝5 | 53 | 藤岡康 | 3/11 | 中山牝馬S G3 | 10 | 中山1800芝良 |
3 | ヒヅルジョウ | ハービンジャー | 牝4 | 50 | 松若 | 5/20 | シドニーT(3勝) | 7 | 京都2000芝稍 |
4 | ビッグリボン | ルーラーシップ | 牝5 | 55 | 西村 | 4/22 | 福島牝馬S G3 | 2 | 福島1800芝良 |
5 | ホウオウエミーズ | ロードカナロア | 牝6 | 54 | 団野 | 4/22 | 福島牝馬S G3 | 12 | 福島1800芝良 |
6 | タガノフィナーレ | エピファネイア | 牝4 | 50 | 田中健 | 1/21 | 初富士S(3勝) | 6 | 中山2000芝稍 |
7 | ランスオブアース | エピファネイア | 牝5 | 51 | 泉谷 | 5/20 | シドニーT(3勝) | 4 | 京都2000芝稍 |
8 | ウインマイティー | ゴールドシップ | 牝6 | 56 | 和田竜 | 2/12 | 京都記念G2 | 6 | 阪神2200芝良 |
9 | ストーリア | リオンディーズ | 牝4 | 54 | 坂井瑠 | 4/22 | 福島牝馬S G3 | 4 | 福島1800芝良 |
10 | ハギノメーテル | サトノアラジン | 牝4 | 50 | 今村 | 5/20 | 高尾特別(2勝) | 1 | 東京1400芝良 |
11 | ビジン | キズナ | 牝4 | 53 | 酒井学 | 5/7 | サンシャインS(3勝) | 1 | 中山2500芝重 |
12 | サンカルバ | ドゥラメンテ | 牝4 | 51 | 菱田 | 3/21 | 房総特別(2勝) | 1 | 中山1800芝良 |
13 | ゴールドエクリプス | ドゥラメンテ | 牝4 | 51 | 西塚 | 5/21 | 紫野特別(2勝) | 1 | 京都1800芝良 |
– | セレッソ | ドレフォン | 牝4 | – | – | 4/22 | 4歳上2勝クラス | 1 | 京都1800ダ良 |
– | ビルボードクィーン | ルーラーシップ | 牝5 | – | – | 6/11 | 三田特別(2勝) | 5 | 阪神2400芝稍 |
注目馬 | 通算成績 | 重賞勝ち鞍 | 日付 |
---|---|---|---|
4ビッグリボン 牝5/西村 | 中央在籍9戦 (4-1-2-2) | ||
9ストーリア 牝4/坂井瑠 | 中央在籍11戦 (3-4-1-3) | ||
8ウインマイティー 牝6/和田竜 | 中央在籍19戦 (4-1-2-12) | マーメイドS G3 | 22.06/19 |
13ゴールドエクリプス 牝4/西塚 | 中央在籍7戦 (3-1-0-3) | ||
1シンシアウィッシュ 牝4/角田河 | 中央在籍13戦 (3-3-1-6) |
★最新研究「稼げる競馬学」
6/11(日)函館SS 3連単万馬券的中!
★最新テクノロジーAI予想
6/10(土)函館9R 3連単万馬券的中!
データ分析

JRA公式によるマーメイドS 引用データより
気になった3つの注目データと該当馬を紹介していくぞ!
6番人気以下の馬に注目
過去10年の優勝馬10頭中8頭、3着以内馬全体で見ると30頭中16頭が6番人気以下と、中位・下位人気馬の好走が目立っている。一方で、上位人気馬の成績は振るわず、近年は人気通りの決着となったことがほとんどない。前評判に惑わされず、各馬の実力やレースの傾向を見極めて判断したいところだ。
JRAより引用
単勝人気 成績 勝率 連対率 3着内率 1番人気 1-1-2-6 10.0% 20.0% 40.0% 2番人気 0-2-1-7 0% 20.0% 30.0% 3番人気 1-0-1-8 10.0% 10.0% 20.0% 4番人気 0-1-1-8 0% 10.0% 20.0% 5番人気 0-1-2-7 0% 10.0% 30.0% 6~9番人気 5-2-2-31 12.5% 17.5% 22.5% 10番人気以下 3-3-1-52 5.1% 10.2% 11.9% 単勝人気別成績(過去10年)

マーメイドS 2023の想定人気は以下。
近年は波乱度合が高く、今年も穴馬の激走に要注意!
人気 | 馬名 | 想定オッズ |
---|---|---|
1 | 4ビッグリボン | 2.7 |
2 | 9ストーリア | 4.5 |
3 | 8ウインマイティー | 5.3 |
4 | 13ゴールドエクリプス | 10.5 |
5 | 1シンシアウィッシュ | 13.0 |
6 | 11ビジン | 19.7 |
7 | 12サンカルパ | 20.2 |
8 | 5ホウオウエミーズ | 23.1 |
9 | 3ヒヅルジョウ | 26.8 |
10 | ||
11 | 2シャーレイポピー | 44.1 |
12 | 7ランスオブアース | 65.8 |
13 | ||
14 | 10ハギノメーテル | 77.8 |
15 | 6タガノフィナーレ | 86.5 |
ハンデ53キログラム以上の馬が優勢
過去10年の負担重量別の成績では、大きく分けて53キログラム以上が〔6・6・10・53〕(3着内率29.3%)、52キログラム以下が〔4・4・0・66〕(同10.8%)となっており、3着以内数・好走率ともに53キログラム以上の馬が優勢だ。52キログラム以下の馬の中には軽ハンデを買われた上がり馬や格上挑戦馬もいたが、その中で5番人気以内に支持された馬は〔0・1・0・15〕と大不振。52キログラム以下で3着以内に入った残る7頭はいずれも7番人気以下だった。
JRAより引用
負担重量 成績 勝率 連対率 3着内率 49kg以下 0-0-0-11 0% 0% 0% 50kg 2-1-0-20 8.7% 13.0% 13.0% 51kg 2-3-0-17 9.1% 22.7% 22.7% 52kg 0-0-0-18 0% 0% 0% 53kg 3-2-3-18 11.5% 19.2% 30.8% 54kg 1-1-4-16 4.5% 9.1% 27.3% 55、55.5kg 1-3-2-13 5.3% 21.1% 31.6% 56kg 1-0-1-6 12.5% 12.5% 25.0%

負担重量53kg以上は以下のとおり。
馬名 | 性齢 | 斤量 |
---|---|---|
2シャーレイポピー | 牝5 | 53kg |
11ビジン | 牝4 | 53kg |
9ストーリア | 牝4 | 54kg |
5ホウオウエミーズ | 牝6 | 54kg |
4ビッグリボン | 牝5 | 55kg |
8ウインマイティー | 牝6 | 56kg |
通算勝利数や所属厩舎などに注目
2018年以降の優勝馬5頭はJRAでの通算勝利数が3勝の馬だった。また、いずれも所属は栗東の厩舎、騎乗したのも栗東所属の騎手という共通点があった。今年もこれらの傾向を参考にしながら、優勝する可能性の高そうな馬を探してみたい。
JRAより引用
年度 優勝馬 JRA通算勝利数 所属厩舎 騎手 2018年 アンドリエッテ 3勝 栗東・牧田和弥 栗東・国分恭介 2019年 サラス 3勝 栗東・西村真幸 栗東・松若風馬 2020年 サマーセント 3勝 栗東・斉藤崇史 栗東・酒井学 2021年 シャムロックヒル 3勝 栗東・佐々木晶三 栗東・藤懸貴志 2022年 ウインマイティ― 3勝 栗東・五十嵐忠男 栗東・和田竜二

JRA通算3勝の馬で厩舎・騎手が栗東所属に該当するのは以下のとおり
馬名 | 性齢 | JRA通算成績 | 所属厩舎 | 騎手 |
---|---|---|---|---|
13ゴールドエクリプス | 牝4 | 7戦 [3-1-0-3] | 栗東・吉村圭司 | 栗東・岩田望来 |
1シンシアウィッシュ | 牝4 | 13戦 [3-3-1-6] | 栗東・吉村圭司 | 栗東・角田大河 |
9ストーリア | 牝4 | 11戦 [3-4-1-3] | 栗東・杉山晴紀 | 栗東・坂井瑠星 |
牝4 | 13戦 [3-3-2-5] | 栗東・長谷川浩大 | ー | |
6タガノフィナーレ | 牝4 | 16戦 [3-0-1-12] | 栗東・中村直也 | 栗東・田中健 |
10ハギノメーテル | 牝4 | 11戦 [3-0-1-7] | 栗東・寺島良 | 栗東・今村聖奈 |
3ヒヅルジョウ | 牝4 | 12戦 [3-1-1-7] | 栗東・岡田稲男 | 栗東・国分恭介 |
7ランスオブアース | 牝5 | 26戦 [3-1-4-18] | 栗東・本田優 | 栗東・幸英明 |

コースレコード | 記録年月日 | 競走馬 |
---|---|---|
1:57.2 | 2018/6/2 | ストロングタイタン M.デムーロ |
阪神2000m芝は、内回りコース使用でコースを1周強回るレイアウト。
最後の直線は[Aコース時356.5m] [Bコース時359.1m]。
Aコースは開催前半、Bコースは開催後半で主に使用される。
- スタート地点は正面スタンド前4コーナー付近から
- スタート直後にゴール前の坂を通過
- 坂を上るとほどなく小回りの1~2コーナーを迎える
- バックストレッチは、ほぼ平坦
- 3コーナー付近から緩やかな下り勾配
- スピードに乗った状態で回れる大回りの3~4コーナー
- 最後の直線はAコース時356.5m・Bコース時359.1mと短め
- ゴール前には2度目の急坂(約120mで勾配1.8m)を駆け上がる
※スタート直後に上り坂・小回りコーナーを迎えるため、ペースは平均~スローで流れる傾向
【阪神2000m芝の好走条件】
最後の直線も短いため、キレ味勝負よりも長く良い脚を使えるタイプが好走
早めのペースアップに対応できる機敏さも必要
第25回 マーメイドS
2020.6/14 阪神2000(芝)曇・稍重/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 13 | サマーセント | 牝4 | 452 | 50 | 酒井学 | 2.01.1 | 36.4 | 7人気 |
2着 | 6 | センテリュオ | 牝5 | 472 | 55 | 福永 | 3/4馬身 | 35.3 | 2人気 |
3着 | 1 | リュヌルージュ | 牝5 | 478 | 53 | 団野 | 1 1/4馬身 | 36.1 | 3人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥1,470 | ¥8,070 | ¥14,890 | ¥18,460 | ¥125,270 |
第26回 マーメイドS
2021.6/20 阪神2000(芝) 曇・重 /16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 1 | シャムロックヒル | 牝4 | 490 | 50 | 藤懸 | 2.00.4 | 36.1 | 10人気 |
2着 | 13 | クラヴェル | 牝4 | 450 | 51 | 横山典 | クビ | 34.6 | 5人気 |
3着 | 5 | シャドウディーヴァ | 牝5 | 476 | 55 | 福永 | クビ | 35.1 | 6人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥2,050 | ¥11,970 | ¥21,960 | ¥51,190 | ¥330,150 |
第27回 マーメイドS
2022.6/19 阪神2000(芝) 晴・良 /16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | 1着タイム/差 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 7 | ウインマイティー | 牝5 | 484 | 54 | 和田竜 | 1.58.3 | 34.9 | 10人気 |
2着 | 12 | マリアエレーナ | 牝4 | 426 | 55 | 坂井瑠 | 1 3/4馬身 | 35.0 | 4人気 |
3着 | 3 | ソフトフルート | 牝5 | 484 | 54 | 川田 | クビ | 34.7 | 1人気 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥1,460 | ¥5,760 | ¥12,770 | ¥17,190 | ¥116,680 |

★最新研究「稼げる競馬学」
6/11(日)函館SS 3連単万馬券的中!
★最新テクノロジーAI予想
6/10(土)函館9R 3連単万馬券的中!
競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ