第68回 阪急杯
2024.2/25(日) 発走15:35 | 阪神11R 第68回 阪急杯 G3 |
---|---|
コース | 阪神1400m(芝/右内) 指定、国際、4歳以上 オープン、別定 |
本賞金(万円) | 1着 4,300 2着 1,700 3着 1,100 4着 650 5着 430 |
特別登録馬19頭 (出走可能頭数18頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ウインマーベル | アイルハヴアナザー | 牡5 | 58 | 松山 | 23.12/23 | 阪神C G2 | 1 | 阪神1400芝 |
2 | サンライズロナウド | ハービンジャー | 牡5 | 57 | 古川吉 | 24.01/28 | シルクロードS G3 | 4 | 京都1200芝 |
3 | サトノアイ | ハーツクライ | 牝6 | 55 | 田口 | 24.02/11 | 北九州短距離S(OP) | 12 | 小倉1200芝 |
4 | ルプリュフォール | ロードカナロア | セ8 | 57 | 岩田康 | 24.01/06 | 京都金杯 G3 | 9 | 中山1600芝 |
5 | メイショウチタン | ロードカナロア | 牡7 | 57 | 藤岡康 | 23.12/17 | コールドムーンS(OP) | 13 | 中京1400ダ |
6 | タマモブラックタイ | デクラレーションオブウォー | 牡4 | 57 | 角田和 | 24.02/11 | 北九州短距離S (OP) | 7 | 中山1200芝 |
7 | スマートクラージュ | ディープインパクト | 牡7 | 57 | 池添 | 23.09/10 | セントウルS G2 | 3 | 阪神1200芝 |
8 | カルロヴェローチェ | シルバーステート | 牡4 | 57 | 酒井学 | 24.02/10 | 洛陽S (L) | 16 | 京都1600芝 |
9 | サトノレーヴ | ロードカナロア | 牡5 | 57 | 小崎 | 23.04/29 | 朱雀S (3勝) | 1 | 京都1200芝 |
10 | デュガ | プラティカルジョーク | 牡5 | 57 | 松若 | 24.02/10 | 洛陽S (L) | 12 | 京都1600芝 |
11 | ボルザコフスキー | キズナ | 牡5 | 57 | ムルザバエフ | 24.02/10 | 洛陽S (L) | 4 | 京都1600芝 |
12 | ホープフルサイン | モンテロッソ | 牡8 | 57 | 原 | 24.01/28 | シルクロードS G3 | 15 | 京都1200芝 |
13 | ワールドウインズ | ルーラーシップ | セ7 | 57 | 角田河 | 24.02/10 | 洛陽S (L) | 5 | 京都1600芝 |
14 | エンペザー | ロードカナロア | 牡5 | 57 | 高倉 | 24.02/10 | 洛陽S (L) | 8 | 京都1600芝 |
15 | ダノンティンパニー | ディープインパクト | 牡6 | 57 | ルメートル | 24.01/13 | ニューイヤーS (L) | 5 | 中山1600芝 |
16 | アサカラキング | キズナ | 牡4 | 57 | 斎藤 | 24.02/04 | 山城S(3勝) | 1 | 京都1400芝 |
17 | カリボール | ジャスタウェイ | 牡8 | 57 | 和田竜 | 24.02/11 | 北九州短距離S(OP) | 14 | 小倉1200芝 |
18 | メイショウホシアイ | モーリス | 牝6 | 55 | 泉谷 | 23.12/16 | タンザナイトS(OP) | 4 | 阪神1200芝 |
– | グレイイングリーン | ディープインパクト | 牡6 | – | – | 23.12/23 | 阪神C G2 | 4 | 阪神1400芝 |
上位注目馬 | 通算成績 | 日付 | 重賞勝ち鞍 |
---|---|---|---|
ウインマーベル 牡5/松山 | 中央在籍20戦 (5-4-3-8) | 22.05/28 23.12/23 | 葵S G3 阪神C G2 |
ダノンティンパニー 牡6/ルメートル | 中央在籍5戦 (3-1-0-1) 地方在籍3戦 (3-0-0-0) | ||
アサカラキング 牡4/斎藤 | 中央在籍10戦 (4-1-0-5) | ||
グレイイングリーン 牡6/池添 | 中央在籍23戦 (4-2-4-13) | ||
ボルザコフスキー 牡5/ムルザバエフ | 中央在籍21戦 (4-4-3-10) |
データ分析

JRA公式による阪急杯 引用データより
気になった注目データと該当馬を紹介していくぞ!
ベテラン馬の激走に注意
春の古馬重賞は、成長著しい4歳馬や充実期を迎えた5歳馬が主役を務めることが多い。過去10年の阪急杯でも好走率が高いのは4歳馬や5歳馬なのだが、6歳以上の馬の好走も少なくない。6歳以上の馬は人気薄での好走例が目立ち、2017年12番人気3着のナガラオリオン(8歳)、2019年11番人気1着のスマートオーディン(6歳)、2022年9番人気2着のトゥラヴェスーラ(7歳)などが低評価を覆す好走を見せている。
JRAより引用
年齢 成績 勝率 連対率 3着内率 4歳 3-2-2-20 11.1% 18.5% 25.9% 5歳 2-3-4-32 4.9% 12.2% 22.0% 6歳 3-2-2-41 6.3% 10.4% 14.6% 7歳以上 2-3-2-39 4.3% 10.9% 15.2% 年齢別成績(過去10年)

6歳以上のベテラン馬の激走に注意!
馬名 | 性齢 |
---|---|
カリボール | 牡8 |
グレイイングリーン | 牡6 |
サトノアイ | 牝6 |
スマートクラージュ | 牡7 |
ダノンティンパニー | 牡6 |
ホープフルサイン | 牡8 |
メイショウチタン | 牡7 |
メイショウホシアイ | 牝6 |
ルプリュフォール | セ8 |
ワールドウインズ | セ7 |
内枠の先行馬が狙い目
過去10年の枠番別成績では、1枠から3枠の3着内率が比較的高くなっている。特に、1枠から3枠の馬が4コーナーを4番手以内で通過した場合、〔1・4・2・9〕で3着内率は43.8%に上昇する。内枠の先行できそうな馬はマークしておこう。
JRAより引用
枠番 成績 勝率 連対率 3着内率 1枠 1-2-0-14 5.9% 17.6% 17.6% 2枠 1-0-3-14 5.6% 5.6% 22.2% 3枠 0-5-2-12 0% 26.3% 36.8% 4枠 1-1-1-16 5.3% 10.5% 15.8% 5枠 0-0-1-19 0% 0% 5.0% 6枠 2-1-0-17 10.0% 15.0% 15.0% 7枠 4-0-1-19 16.7% 16.7% 20.8% 8枠 1-1-2-21 4.0% 8.0% 16.0% 枠番別成績(過去10年)

枠番別では内枠の先行できそうな馬に要注意!
前走の距離にも注目
過去10年の出走馬延べ162頭の中には、前走が1600メートルを超えるレースだった馬はいない。いかに短距離志向の強い馬が集まるレースであるかがわかるだろう。その中でも好走率が高いのは、前走も1400メートルだった馬。1600メートルだった馬の成績も悪くはない一方で、1200メートルだった馬の成績はやや落ちる。
JRAより引用
前走の距離 成績 勝率 連対率 3着内率 1000m 0-0-0-1 0% 0% 0% 1200m 2-2-3-54 3.3% 6.6% 11.5% 1400m 4-5-3-34 8.7% 19.6% 26.1% 1600m 4-3-4-43 7.4% 13.0% 20.4% 前走の距離別成績(過去10年)

前走1400mだった馬はこちら
馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|
アサカラキング | 24.02/04 | 山城S(3勝) | 1 | 京都1400芝 |
ウインマーベル | 23.12/23 | 阪神C G2 | 1 | 阪神1400芝 |
グレイイングリーン | 23.12/23 | 阪神C G2 | 4 | 阪神1400芝 |
メイショウチタン | 23.12/17 | コールドムーンS(OP) | 13 | 中京1400ダ |
第65回 阪急杯
2021.2/28 阪神1400(芝)/晴・良/17頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | レシステンシア | 牝4 | 508 | 54 | 北村友 | 1.19.2 | 1-1-1 | 33.8 | 1 |
2 | 6 | ミッキーブリランテ | 牡5 | 476 | 56 | 和田竜 | 2 | 4-5-4 | 33.8 | 10 |
3 | 13 | ジャンダルム | 牡6 | 510 | 56 | 荻野極 | 1/2 | 3-2-2 | 34.1 | 4 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥240 | ¥5,830 | ¥7,670 | ¥20,690 | ¥82,340 |
第66回 阪急杯
2022.2/27 阪神1400(芝)/晴・良/14頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10 | ダイアトニック | 牡7 | 478 | 56 | 岩田康 | 1.19.9 | 1-3-3 | 34.2 | 1 |
2 | 1 | トゥラヴェスーラ | 牡7 | 492 | 56 | 鮫島駿 | クビ | 10-12-12 | 33.8 | 9 |
3 | 8 | サンライズオネスト | 牡5 | 480 | 56 | 武豊 | 2 | 4-3-3 | 34.6 | 6 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥310 | ¥3,090 | ¥4,760 | ¥10,950 | ¥50,380 |
第67回 阪急杯
2023.2/26 阪神1400(芝)/曇・良/15頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 11 | アグリ | 牡4 | 496 | 57 | 横山和 | 1.19.5 | 2-2-2 | 34.1 | 2 |
2 | 5 | ダディーズビビッド | 牡5 | 514 | 57 | 浜中 | クビ | 4-4-4 | 33.8 | 3 |
3 | 15 | ホウオウアマゾン | 牡5 | 514 | 57 | 国分優 | 2 1/2 | 3-3-3 | 34.3 | 6 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥380 | ¥2,430 | ¥3,820 | ¥11,530 | ¥44,260 |
阪神・芝1400m(右内)

【コースのポイント】
阪神1400m芝コース(内回り)はマイラーとスプリンターの性質や持ち味が発揮できるコース
直線部分は、Aコース時(356.5m)/Bコース時(359.1m)で3m、曲線部分は4m幅員が異なる。
スタート位置は向正面左の2コーナー出口付近のポケットから。最初の3コーナーまでは、ほぼ平坦で距離も長い(約450m)で3コーナーのカーブは半径が大きく緩やかな下り勾配。
ゴール前の直線は356.4mで直線半ばまで下りが続き、スピードに乗ったまま、ゴール前の高低差1.8mの急坂を上りゴール
【好走条件】
・スタートから平坦→下り坂のためテンは早くなる傾向。
・最初の3コーナーまでは距離があり揉まれず走れる1枠には有利
3歳以上レコード | 1:19.2 |
2021.02/28 | レシステンシア(牝4) 北村友一 |
無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ