第138回 目黒記念
2024.5/26(日) 発走17:00 | 東京12R 第138回 目黒記念 G2 |
---|---|
コース | 東京2500m(芝/左) 特指、国際、4歳以上 オープン、ハンデ |
本賞金(万円) | 1着 5,700 2着 2,300 3着 1,400 4着 860 5着 570 |
特別登録馬14頭 (出走可能頭数18頭)
馬番 | 印 | 馬名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 全成績 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジューンアヲニヨシ | 牡4 | 55 | 池添謙 | 中央10戦 (4-1-3-2) | 5/5 | 烏丸S (3勝) | 1 | 京都2400芝 | |
2 | ▲ | サトノグランツ | 牡4 | 58.5 | 川田将 | 中央10戦 (4-1-2-3) | 2/17 | アミールT G3 | 3 | カタール2400芝 |
3 | △ | メイショウブレゲ | 牡5 | 56 | 酒井学 | 中央27戦 (4-4-1-18) | 4/28 | 天皇賞(春) GI | 8 | 京都3200芝 |
4 | ○ | クロミナンス | 牡7 | 57.5 | ルメール | 中央12戦 (4-2-2-4) | 3/23 | 日経賞 G2 | 2 | 中山2500芝 |
5 | △ | ヒートオンビート | 牡7 | 59 | 坂井瑠 | 中央28戦 (5-8-5-10) | 3/23 | 日経賞 G2 | 7 | 中山2500芝 |
6 | シュヴァリエローズ | 牡6 | 56 | – | 中央28戦 (3-4-2-19) | 5/4 | メトロポリタンS (L) | 3 | 東京2400芝 | |
7 | シークレットラン | 牡8 | 52 | 内田博 | 中央27戦 (4-5-0-18) | 4/6 | 大阪-ハンブルクC(OP) | 14 | 阪神2600芝 | |
8 | ★ | マイネルウィルトス | 牡8 | 57.5 | 横山武 | 中央41戦 (5-11-8-17) | 3/23 | 日経賞 G2 | 3 | 中山2500芝 |
9 | ◎ | シュトルーヴェ | セ5 | 58.5 | モレイラ | 中央11戦 (5-3-0-3) | 3/23 | 日経賞 G2 | 1 | 中山2500芝 |
10 | ナイトインロンドン | 牡4 | 52 | 鮫島駿 | 中央10戦 (3-1-0-6) | 5/11 | 六社S (3勝) | 7 | 東京2400芝 | |
11 | ダンディズム | セ8 | 57 | 岩田望 | 中央34戦 (5-9-3-17) | 5/5 | 新潟大賞典 G3 | 10 | 新潟2000芝 | |
12 | ケイアイサンデラ | 牡4 | 54 | 藤懸貴 | 中央12戦 (3-1-1-7) | 5/5 | 烏丸S (3勝) | 3 | 京都2400芝 | |
13 | バラジ | セ8 | 56 | 丹内祐 | 中央20戦 (4-3-3-10) | 5/18 | メイS (OP) | 13 | 東京1800芝 | |
– | サンセットクラウド | 牡5 | – | – | 中央27戦 (3-3-5-16) | 5/5 | 烏丸S (3勝) | 7 | 京都2400芝 |
上位注目馬 | 通算成績 | 日付 | 重賞勝ち鞍 | 格 |
---|---|---|---|---|
シュトルーヴェ セ5/モレイラ | 中央在籍11戦 (5-3-0-3) | 24.03/23 | 日経賞 | G2 |
クロミナンス 牡7/ルメール | 中央在籍12戦 (4-2-2-4) | |||
サトノグランツ 牡4/川田将 | 中央在籍10戦 (4-1-2-3) | 23.05/06 23.09/24 | 京都新聞杯 神戸新聞杯 | G2 G2 |
マイネルウィルトス 牡8/横山武 | 中央在籍41戦 (5-11-8-17) | |||
ヒートオンビート 牡7/坂井瑠 | 中央在籍28戦 (5-8-5-10) | 23.05/28 | 目黒記念 | G2 |
メイショウブレゲ 牡5/酒井学 | 中央在籍27戦 (4-4-1-18) | |||
シュヴァリエローズ 牡6/- | 中央在籍28戦 (3-4-2-19) |
-PR-[期間限定]新規エントリーで15,000円分プレゼント
データ分析

波乱模様のハンデGⅡ
過去10年で1番人気が1勝のみ、馬連の3桁配当ゼロという、一筋縄ではいかないハンデキャップ重賞。様々なキャリアの馬が集まり、毎年のように多頭数になるので、高配当に期待ができる一戦だ。今回は過去10年の結果から傾向を調べてみた。
JRA公式による目黒記念 引用データより
気になった注目データと該当馬を紹介していくぞ!
6、7歳馬に注意
一般的な古馬重賞では4歳馬と5歳馬の好走率が高く、6歳以上になると好走率が下がっていくものだが、過去10年の目黒記念においては4歳から7歳までの3着内率がほぼ横並びとなっている。穴で注目しておきたいのは6歳馬と7歳馬。特に、7歳馬は馬券に絡んだ5頭中4頭が8番人気以下だった。近走成績が不振でも、この条件を得意とするベテラン勢は軽視できない。
JRAより引用
年齢 成績 勝率 連対率 3着内率 4歳 3-2-2-27 8.8% 14.7% 20.6% 5歳 1-5-2-37 2.2% 13.3% 17.8% 6歳 4-3-2-35 9.1% 15.9% 20.5% 7歳 2-0-3-22 7.4% 7.4% 18.5% 8歳以上 0-0-1-18 0% 0% 5.3% 年齢別成績(過去10年)

好走傾向の6歳、7歳馬に注目!
馬名 | 性齢 |
---|---|
クロミナンス | 牡7 |
シュヴァリエローズ | 牡6 |
ヒートオンビート | 牡7 |
内枠が優勢
近年の日本ダービーで内枠に入った馬の好走が多いことは有名だが、同日に行われる目黒記念でも内寄りの馬番となった馬の好走率が高い。2021年8番人気1着のウインキートス(5番)、同15番人気3着のアドマイヤアルバ(3番)、2018年9番人気1着のウインテンダネス(3番)、同10番人気2着のノーブルマーズ(4番)など、内枠の人気薄が波乱を演出している。
JRAより引用
馬番 成績 勝率 連対率 3着内率 1~6番 5-6-4-45 8.3% 18.3% 25.0% 7~12番 3-4-4-49 5.0% 11.7% 18.3% 13~18番 2-0-2-45 4.1% 4.1% 8.2% 馬番別成績(過去10年)

内枠に入った馬が好走傾向!内枠に入った穴馬の出番も!
前走も2500メートルだった馬に注目
過去10年の出走馬の前走の距離は1600メートルから3400メートルまで様々だが、成績が良いのは前走が2500メートルだった馬。具体的には日経賞からここに駒を進めてきた馬の好成績〔3・1・1・9〕が目立っている。ちなみに、2021年1着のウインキートスが日経賞では15着に敗れていたように、日経賞での着順はあまり気にする必要はなさそうだ。
JRAより引用
前走の距離 成績 勝率 連対率 3着内率 2500m未満 6-7-6-98 5.1% 11.1% 16.2% 2500m 3-1-2-15 14.3% 19.0% 28.6% 2500m超 1-2-2-26 3.2% 9.7% 16.1% 前走の距離別成績(過去10年)

同距離2500mの日経賞からの転戦組に注目!
馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|
クロミナンス | 3/28 | 日経賞 G2 | 2 | 中山2500芝 |
シュトルーヴェ | 3/23 | 日経賞 G2 | 1 | 中山2500芝 |
ヒートオンビート | 3/23 | 日経賞 G2 | 7 | 中山2500芝 |
マイネルウィルトス | 3/23 | 日経賞 G2 | 3 | 中山2500芝 |
過去10年でキングカメハメハ産駒が4勝
過去10年の優勝馬の父の中で、注目すべきは4勝を挙げているキングカメハメハ。現役馬の頭数は徐々に減ってきてはいるが、2021年に2着、2023年に1着となったヒートオンビート、2022年1着のボッケリーニなど、近年も産駒が好走し続けている。今年も産駒が出走してくれば狙いたい。ちなみに、ディープインパクト産駒は上位人気に支持されるケースが少なくないわりに勝ち切れていない。
JRAより引用
種牡馬 成績 勝率 連対率 3着内率 キングカメハメハ 4-1-1-12 22.2% 27.8% 33.3% ステイゴールド 2-0-2-6 20.0% 20.0% 40.0% ハーツクライ 1-1-1-16 5.3% 10.5% 15.8% ゴールドシップ 1-0-1-1 33.3% 33.3% 66.7% ロードカナロア 1-0-0-3 25.0% 25.0% 25.0% ディープインパクト 0-4-4-19 0% 14.8% 29.6% 主な種牡馬別成績(過去10年)

過去10年で4勝を挙げるキングカメハメハ産駒に注目!
馬名 | 種牡馬 |
---|---|
クロミナンス | ロードカナロア |
ケイアイサンデラ | シルバーステート |
サトノグランツ | サトノダイヤモンド |
サンセットクラウド | ディープインパクト |
シュヴァリエローズ | ディープインパクト |
シュトルーヴェ | キングカメハメハ |
ジューンアヲニヨシ | キズナ |
シークレットラン | ダンカーク |
ダンディズム | マンハッタンカフェ |
ナイトインロンドン | グレーターロンドン |
バラジ | ヴァンセンヌ |
ヒートオンビート | キングカメハメハ |
マイネルウィルトス | スクリーンヒーロー |
メイショウブレゲ | ゴールドシップ |
月収100万円を狙うなら!

第135回 目黒記念
2021.5/30 東京2500(芝)/晴・良/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ウインキートス | 牝4 | 468 | 52 | 丹内 | 2.32.8 | 2-2-2-2 | 34.4 | 8 |
2 | 8 | ヒートオンビート | 牡4 | 466 | 55 | 川田 | 2 | 4-5-5-6 | 34.2 | 2 |
3 | 3 | アドマイヤアルバ | セ6 | 468 | 53 | 北村宏 | 1 3/4 | 4-3-3-3 | 34.3 | 15 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥1,660 | ¥2,940 | ¥7,210 | ¥195,290 | ¥994,120 |
第136回 目黒記念
2022.5/29 東京2500(芝)/晴・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | ボッケリーニ | 牡6 | 464 | 57.5 | 浜中 | 2.32.1 | 4-3-3-3 | 33.7 | 2 |
2 | 8 | マイネルウィルトス | 牡6 | 470 | 56 | Mデムーロ | 3/4 | 9-8-3-3 | 34.4 | 6 |
3 | 16 | ウインキートス | 牝5 | 474 | 54 | 松岡 | ハナ | 1-1-1-1 | 34.0 | 8 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥490 | ¥2,720 | ¥4,870 | ¥14,640 | ¥66,640 |
第137回 目黒記念
2023.5/28 東京2500(芝)/晴・良/18頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10 | ヒートオンビート | 牡6 | 478 | 58 | レーン | 2.30.8 | 10-10-11-10 | 33.9 | 4 |
2 | 7 | ディアスティマ | 牡6 | 484 | 57 | 北村友 | アタマ | 1-1-1-1 | 34.5 | 6 |
3 | 16 | サリエラ | 牝4 | 430 | 55.5 | ルメール | 3/4 | 10-10-11-11 | 33.8 | 1 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥780 | ¥3,890 | ¥9,430 | ¥7,770 | ¥57,980 |

東京2400m芝コースと同様にスタミナ・キレ味など総合的な能力が求められるが、スタート直後が上り坂のため、スタミナがより重要になってくるコースだ。
3歳以上レコード | 2:28.2 |
2019.05/26 | ルックトゥワイス(牡6) レーン |
無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ