翌年の3歳クラシック戦線を占う登竜門『東京スポーツ杯2歳ステークス G2』
第28回 東京スポーツ杯2歳ステークス
2023.11/18(日) 発走15:30 | 東京11R 第28回 東京スポーツ杯2歳S G2 |
---|---|
コース | 東京1800m(芝/左) 指定、国際、2歳 オープン、馬齢 |
本賞金(万円) | 1着 3,800 2着 1,500 3着 950 4着 570 5着 380 |
特別登録馬11頭 (出走可能頭数18頭)
馬番 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | シュバルツクーゲル | キズナ | 牡2 | 56 | 西村淳 | 9/24 | 2歳新馬 | 1 | 中山2000芝 |
2 | サークルオブジョイ | コンスティチューション | 牡2 | 56 | 北村友 | 9/10 | 2歳新馬 | 1 | 阪神1800芝 |
3 | ファーヴェント | ハーツクライ | 牡2 | 56 | 横山武 | 8/5 | 2歳新馬 | 1 | 新潟1800芝 |
4 | ミカエルパシャ | エピファネイア | 牡2 | 56 | 松山 | 7/9 | 2歳新馬 | 1 | 中京2000芝 |
5 | ショウナンラプンタ | キズナ | 牡2 | 56 | 鮫島駿 | 9/24 | 2歳新馬 | 1 | 阪神2000芝 |
6 | ガイアメンテ | ドゥラメンテ | 牡2 | 56 | マーカンド | 9/2 | 札幌2歳S G3 | 6 | 札幌1800芝 |
7 | シュトラウス | モーリス | 牡2 | 56 | モレイラ | 10/7 | サウジアラビアRC G3 | 3 | 東京1600芝 |
8 | シャンパンマーク | キズナ | 牡2 | 56 | 戸崎 | 10/8 | 2歳新馬 | 1 | 東京2000芝 |
9 | フォルラニーニ | エピファネイア | 牡2 | 56 | ルメール | 9/9 | 2歳新馬 | 1 | 中山2000芝 |
10 | テリオスルル | アルアイン | 牝2 | 55 | 三浦 | 10/1 | サフラン賞(1勝) | 3 | 中山1600芝 |
– | メイプルタピット | ラニ | 牡2 | – | – | 10/22 | 2歳未勝利 | 1 | 東京1600ダ |
馬番 | 上位注目馬 | 通算成績 |
---|---|---|
7 | シュトラウス 牡4/モレイラ | 中央在籍2戦 (1-0-1-0) |
8 | シャンパンマーク 牡2/戸崎 | 中央在籍1戦 (1-0-0-0) |
3 | ファーヴェント 牡2/横山武 | 中央在籍1戦 (1-0-0-0) |
9 | フォルラニーニ 牡2/ルメール | 中央在籍1戦 (1-0-0-0) |
6 | ガイアメンテ 牡2/マーカンド | 中央在籍2戦 (1-0-0-1) |
データ分析

JRA公式による東スポ杯2歳S 引用データより
気になった注目データと該当馬を紹介していくぞ!
戦績の安定感がポイント
過去10年の3着以内馬30頭は、いずれもJRAのレースにおいて4着以下となった経験がない馬だった。
経験の有無 着度数 勝率 連対率 3着内率 あり 0-0-0-38 0% 0% 0% なし 10-10-10-45 13.3% 26.7% 40.0% JRAのレースにおいて4着以下となった経験の有無別成績(過去10年) さらに、過去5年の3着以内馬15頭は、いずれもJRAのレースにおいて3着以下となった経験がない馬だった。近年の傾向を重視するならば、3着以下に敗れたことが一度でもある馬は、上位に食い込む可能性が低いとみるべきだろう。
JRAより引用
経験の有無 着度数 勝率 連対率 3着内率 あり 0-0-0-21 0% 0% 0% なし 5-5-5-21 13.9% 27.8% 41.7% JRAのレースにおいて3着以下となった経験の有無別成績(過去5年)

各登録馬の通算成績はこちら。3着以下になった経験の有無に注目!
馬番 | 馬名 | 通算成績 | 着度数 |
---|---|---|---|
6 | ガイアメンテ | 中央在籍1戦 | 1-0-0-1 |
2 | サークルオブジョイ | 中央在籍1戦 | 1-0-0-0 |
8 | シャンパンマーク | 中央在籍1戦 | 1-0-0-0 |
7 | シュトラウス | 中央在籍2戦 | 1-0-1-0 |
1 | シュバルツクーゲル | 中央在籍1戦 | 1-0-0-0 |
5 | ショウナンラプンタ | 中央在籍1戦 | 1-0-0-0 |
10 | テリオスルル | 中央在籍2戦 | 1-0-1-0 |
3 | ファーヴェント | 中央在籍1戦 | 1-0-0-0 |
9 | フォルラニーニ | 中央在籍1戦 | 1-0-0-0 |
4 | ミカエルパシャ | 中央在籍1戦 | 1-0-0-0 |
– | 中央在籍3戦 | 1-0-0-2 |
前走の末脚に注目
過去10年の3着以内馬30頭中25頭は、前走がJRA、かつ上がり3ハロンタイム(推定)順位が2位以内だった。一方、同3位以下だった馬は3着内率11.8%とやや苦戦している。前走の内容を評価する際は、末脚もチェックしておきたいところだ。
JRAより引用
前走の上がり3Fタイム
(推定)順位着度数 勝率 連対率 3着内率 2位以内 10-7-8-53 12.8% 21.8% 32.1% 3位以下 0-2-2-30 0% 5.9% 11.8% 前走JRA、かつ上がり3ハロンタイム(推定)順位が「3位以下」だった馬の、前走のクラスならびに着順別成績(過去10年)

登録各馬の前走の上り3Fタイム(推定)順位はこちら
馬番 | 馬名 | 前走の上り3Fタイム | (推定)順位 | コース |
---|---|---|---|---|
6 | ガイアメンテ | 37.6秒 | 7位 | 札幌1800芝 |
2 | サークルオブジョイ | 34.1秒 | 2位 | 阪神1800芝 |
8 | シャンパンマーク | 33.1秒 | 1位 | 東京2000芝 |
7 | シュトラウス | 34.3秒 | 3位 | 東京1600芝 |
1 | シュバルツクーゲル | 35.0秒 | 1位 | 中山2000芝 |
5 | ショウナンラプンタ | 34.3秒 | 1位 | 阪神2000芝 |
10 | テリオスルル | 35.7秒 | 4位 | 中山1600芝 |
3 | ファーヴェント | 33.4秒 | 1位 | 新潟1800芝 |
9 | フォルラニーニ | 34.6秒 | 1位 | 中山2000芝 |
4 | ミカエルパシャ | 34.6秒 | 1位 | 中京2000芝 |
ー | 37.2秒 | 1位 | 東京1600ダ |
1600mや1800mのレースを完勝したことのある馬は堅実
過去6年の3着以内馬18頭中15頭はJRAの1600メートル以上1800メートル以下のレースにおいて“着順が1着、かつ2着馬とのタイム差が0.2秒以上”となった経験のある馬だった。該当馬は3着内率も50.0%と優秀な水準に達している。1600メートルや1800メートルのレースを、2着馬に0.2秒以上のタイム差をつけて勝ったことがある馬は、有力とみてよいだろう。
JRAより引用
経験の有無 着度数 勝率 連対率 3着内率 あり 6-5-4-15 20.0% 36.7% 50.0% なし 0-1-2-31 0% 2.9% 8.8% JRAの1600m以上1800m以下のレースにおいて“着順が1着、かつ2着馬とのタイム差が0.2秒以上”となった経験の有無別成績(過去6年)

JRAの1600m以上180m下のレースにおいて“着順が1着、かつ2着馬とのタイム差が0.2秒以上”となった経験のある馬はこちら
馬番 | 馬名 | 前走 | レース | 着 | 2着とのタイム差 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | ガイアメンテ | 23.08/06 | 2歳新馬 | 1 | 0.4秒 | 札幌1800芝 |
7 | シュトラウス | 23.06/03 | 2歳新馬 | 1 | 1.5秒 | 東京1600芝 |
10 | テリオスルル | 23.09/03 | 2歳新馬 | 1 | 0.5秒 | 新潟1800芝 |
3 | ファーヴェント | 23.08/05 | 2歳新馬 | 1 | 0.3秒 | 新潟1800芝 |
– | 23.10/22 | 2歳未勝利 | 1 | 0.2秒 | 東京1600ダ |
近年は内枠優勢
過去5年の3着以内馬15頭中13頭は、馬番が1番から6番だった。一方、7番から16番だった馬は3着内率7.4%と苦戦している。近年の傾向を見る限りでは、内枠優勢と言えそうだ。
JRAより引用
馬番 着度数 勝率 連対率 3着内率 1~6番 5-5-3-17 16.7% 33.3% 43.3% 7~16番 0-0-2-25 0% 0% 7.4% 馬番別成績(過去5年)

馬番1~6番に入った馬に注目だ!
馬番 | 馬名 |
---|---|
1 | シュバルツクーゲル |
2 | サークルオブジョイ |
3 | ファーヴェント |
4 | ミカエルパシャ |
5 | ショウナンラプンタ |
6 | ガイアメンテ |
東京・芝1800m(左)

【コースのポイント】
東京1800m芝コースは、2コーナー付近のポケット地点からスタートし本線に合流していくレイアウト。2コーナーアまでの距離も短く先行争いは、それほど激しくならずに一息入る傾向。バックストレッチ後半の上り勾配を越えると3コーナー途中まで下り勾配。
徐々にペースアップしながら最後の直線へ。ゴール前の直線は525.9mと長く、直線入口からラスト300m地点まで高低差2mの上り坂。坂を越えるとゴールまでは、ほぼ平坦。
【好走条件】
東京1800m芝コースは、コーナーを3つ通過するため、ペースにも緩急が生じやすく道中の折り合いや器用さが求められる。
【2歳レコード】 | 1:44.5 |
2019/11/16 | コントレイル(牡2) ムーア |
第25回 東スポ杯2歳S
2020.11/23 東京1800(芝)/曇・良/10頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | ダノンザキッド | 牡2 | 520 | 55 | 川田 | 1.47.5 | 3-3-3-3 | 33.5 | 1 |
2 | 2 | タイトルホルダー | 牡2 | 470 | 55 | 戸崎 | 1 1/4 | 1-2-2-2 | 33.9 | 5 |
3 | 10 | ジュンブルースカイ | 牡2 | 428 | 55 | 武豊 | 3/4 | 6-6-7-6 | 33.6 | 3 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥170 | ¥1,330 | ¥1,580 | ¥2,170 | ¥7,080 |
第26回 東スポ杯2歳S
2021.11/20 東京1800(芝)/晴・良/12頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | イクイノックス | 牡2 | 482 | 55 | ルメール | 1.46.2 | 9-9-10-8 | 32.9 | 1 |
2 | 3 | アサヒ | 牡2 | 498 | 55 | 田辺 | 2 1/2 | 6-6-6-6 | 33.5 | 4 |
3 | 2 | テンダンス | 牡2 | 468 | 55 | 和田竜 | 3/4 | 3-3-4-4 | 33.9 | 6 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥260 | ¥1,200 | ¥1,580 | ¥2,800 | ¥9,350 |
第27回 東スポ杯2歳S
2022.11/19 東京1800(芝)/晴・良/11頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | ガストリック | 牡2 | 510 | 55 | 三浦 | 1.45.8 | 8-8-8-6 | 34.0 | 5 |
2 | 6 | ダノンザタイガー | 牡2 | 500 | 55 | 川田 | クビ | 7-7-7-8 | 34.0 | 2 |
3 | 8 | ハーツコンチェルト | 牡2 | 498 | 55 | 松山 | 1/2 | 10-11-8-10 | 33.8 | 1 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥1,240 | ¥2,430 | ¥5,680 | ¥1,200 | ¥142,650 |
無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ