第46回 新潟大賞典 G3
2024.5/5(日) 発走15:20 | 新潟11R 第46回 新潟大賞典 G3 |
---|---|
コース | 新潟2000m(芝/左外) 特指、国際、4歳以上 オープン、ハンデ |
本賞金(万円) | 1着 4,300 2着 1,700 3着 1,100 4着 650 5着 430 |
特別登録馬20頭 (出走可能頭数16頭)
馬番 | 印 | 馬名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 全成績 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ○ | ヨーホーレイク | 牡6 | 59 | 荻野極 | 中央在籍8戦 (3-1-2-2) | 3/10 | 金鯱賞 G2 | 3 | 中京2000芝 |
2 | ホウオウアマゾン | 牡6 | 58 | 佐々木 | 中央在籍22戦 (3-4-2-13) | 2/18 | 小倉大賞典 G3 | 中止 | 小倉1800芝 | |
3 | ヴァンケドミンゴ | 牡8 | 54 | 角田和 | 中央在籍34戦 (4-3-3-24) | 12/17 | ディセンバーS(L) | 9 | 中山1800芝 | |
4 | ☆ | デビットバローズ | 牡5 | 56 | 横山典 | 中央在籍10戦 (4-1-0-5) | 3/3 | 大阪城S(L) | 2 | 阪神1800芝 |
5 | △ | ダンディズム | セ8 | 57 | 富田暁 | 中央在籍33戦 (5-9-3-16) | 2/18 | 小倉大賞典 G3 | 8 | 小倉1800芝 |
6 | ★ | セルバーグ | 牡5 | 57 | 今村聖 | 中央在籍18戦 (5-0-4-9) | 2/18 | 小倉大賞典 G3 | 3 | 小倉1800芝 |
7 | ノッキングポイント | 牡4 | 57.5 | 杉原誠 | 中央在籍9戦 (3-1-0-5) | 3/10 | 金鯱賞 G2 | 12 | 中京2000芝 | |
8 | ブレイヴロッカー | 牡4 | 56 | 太宰啓 | 中央在籍18戦 (4-3-2-9) | 4/6 | 大阪-ハンブルクC(OP) | 2 | 阪神2600芝 | |
9 | カラテ | 牡8 | 59.5 | 国分優 | 中央在籍39戦 (8-2-1-28) | 2/18 | フェブラリーS GI | 15 | 東京1600ダ | |
10 | ファユエン | 牝6 | 53 | 菊沢一 | 中央在籍20戦 (4-0-1-15) | 4/20 | 福島牝馬S G3 | 13 | 福島1800芝 | |
11 | ▲ | リフレーミング | 牡6 | 57 | 丸田恭 | 中央在籍26戦 (5-6-5-10) | 4/14 | 福島民報杯(L) | 1 | 福島2000芝 |
12 | シーズンリッチ | 牡4 | 57 | 大野拓 | 中央在籍9戦 (2-0-0-7) | 3/10 | 金鯱賞 G2 | 13 | 中京2000芝 | |
13 | △ | キングズパレス | 牡5 | 56 | 松岡正 | 中央在籍17戦 (4-8-2-3) | 3/31 | 美浦S(3勝) | 1 | 中山2000芝 |
14 | マイネルクリソーラ | 牡5 | 56 | 丹内祐 | 中央在籍22戦 (4-5-4-9) | 2/25 | 中山記念 G2 | 5 | 中山1800芝 | |
15 | ◎ | レーベンスティール | 牡4 | 58 | 津村明 | 中央在籍7戦 (3-2-1-1) | 12/10 | 香港ヴァーズ GI | 8 | 香港2400芝 |
16 | ヤマニンサルバム | 牡5 | 58 | 斎藤新 | 中央在籍21戦 (6-4-4-7) | 3/10 | 金鯱賞 G2 | 10 | 中京2000芝 | |
– | インプレス | 牡5 | – | – | 中央在籍16戦 (4-1-1-10) | 3/17 | 名古屋城S(OP) | 8 | 中京1800ダ | |
– | ニシノレヴナント | セ4 | – | – | 中央在籍12戦 (4-1-1-6) | 2/17 | ダイヤモンドS G3 | 7 | 東京3400芝 | |
– | リューベック | 牡5 | – | – | 中央在籍12戦 (3-1-1-7) | 4/21 | マイラーズC G2 | 14 | 京都1600芝 | |
– | ルージュリナージュ | 牝5 | – | – | 中央在籍14戦 (4-2-1-7) | 3/9 | 中山牝馬S G3 | 13 | 中山1800芝 |
上位注目馬 | 通算成績 | 日付 | 重賞勝ち鞍 | 格 |
---|---|---|---|---|
インザモーメント 牡3/鮫島駿 | 中央在籍5戦 (2-0-1-2) | |||
プレリュードシチー 牡3/幸英 | 中央在籍3戦 (1-2-0-0) | |||
アドマイヤテラ 牡3/Mデムーロ | 中央在籍3戦 (2-0-0-1) | |||
ヴェローチェエラ 牡3/川田将 | 中央在籍3戦 (1-2-0-0) | |||
キープカルム 牡3/武豊 | 中央在籍6戦 (2-2-1-1) | |||
ウエストナウ 牡3/横山典 | 中央在籍1戦 (1-0-0-0) |
データ分析

上位人気馬があてにならない難解なハンデ重賞
新潟大賞典では1番人気馬が17連敗中で、2番人気馬の優勝も2011年が最後。過去10年で2桁人気馬が2勝、2着2回、3着3回と躍動し、3連単の配当が50万円を超えたケースも3回を数える。難解なハンデ重賞の攻略法を探るべく、過去10年の結果を検証してみたい。
JRA公式による新潟大賞典 引用データより
気になった注目データと該当馬を紹介していくぞ!
前走GⅠ組と3勝クラス組が好成績
過去10年の前走別成績を調べると、GⅠ組と3勝クラス組の好走率に目が行く。どちらも出走数は多くないものの、GⅠ組は全8頭が5着以内と安定感が際立ち、2勝は2016年のパッションダンス(単勝10番人気)、2023年のカラテ(同5番人気)によるもの。近年は3勝クラス組の活躍も顕著で、ここ5年に限れば〔2・3・1・5〕と3着内率は50%を超えている。こちらも勝利した2頭はそれぞれ7番人気、10番人気と人気薄の台頭が目立っているので、今年も出走があればマークが必要だろう。
JRAより引用
前走 成績 勝率 連対率 3着内率 GⅠ 2-1-0-5 25.0% 37.5% 37.5% GⅡ 1-4-4-29 2.6% 13.2% 23.7% GⅢ 2-1-1-40 4.5% 6.8% 9.1% オープン特別 3-1-3-43 6.0% 8.0% 14.0% 3勝クラス 2-3-2-9 12.5% 31.3% 43.8% 海外のレース 0-0-0-1 0% 0% 0% 前走別成績(過去10年)

前走GIと前走3勝クラスからの転戦馬が好走傾向!
馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|
カラテ | 2/18 | フェブラリーS GI | 15 | 東京1600ダ |
キングズパレス | 3/31 | 美浦S(3勝) | 1 | 中山2000芝 |
GⅡ・GⅢ・オープン特別組は前走の着順に注意
GⅡ・GⅢ・オープン特別組の狙い目を探ってみると、前走5着以内から臨んだ馬の3着内率が31.0%となっている。6着以下だった馬は同7.8%と振るわず、GⅢ・オープン特別で6着以下に敗れていた馬に限ると〔0・1・1・58〕(3着内率3.3%)と、特に厳しい結果になっている。
前走の着順 成績 勝率 連対率 3着内率 5着以内 5-3-5-29 11.9% 19.0% 31.0% 6着以下 1-3-3-83 1.1% 4.4% 7.8% 前走がGⅡ・GⅢ・オープン特別だった馬の、前走の着順別成績(過去10年) また、GⅡ・GⅢ・オープン特別から臨んで勝利を収めた6頭のうち5頭は、同年に行われたオープンクラスの芝2000メートル戦で3着以内に入っていた。この実績があるのとないのとでは好走率にも大きな差がついている。今年も出走各馬のオープンクラス実績はチェックしたいところだ。
JRAより引用
経験の有無 成績 勝率 連対率 3着内率 あり 5-2-2-16 20.0% 28.0% 36.0% なし 1-4-6-96 0.9% 4.7% 10.3% 前走がGⅡ・GⅢ・オープン特別だった馬の、同年のオープンクラス・芝2000メートル戦で3着以内に入った実績の有無別成績(過去10年)

前走5着以内に好走した馬は以下のとおり
馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|
セルバーグ | 02/18 | 小倉大賞典 G3 | 3 | 小倉1800芝 |
デビットバローズ | 03/03 | 大阪城S(L) | 2 | 阪神1800芝 |
ブレイヴロッカー | 04/06 | 大阪-ハンブルクC(OP) | 2 | 阪神2600芝 |
マイネルクリソーラ | 02/25 | 中山記念 G2 | 5 | 中山1800芝 |
ヨーホーレイク | 03/10 | 金鯱賞 G2 | 3 | 中京2000芝 |
リフレーミング | 04/14 | 福島民報杯(L) | 1 | 福島2000芝 |
GⅡ・GⅢ・OP特別から臨む馬で同年に行われたOPクラスの芝2000m戦で3着以内に入った馬は以下のとおり
馬名 | 前走 | レース | 着 | コース |
---|---|---|---|---|
ダンディズム | 02/18 | 小倉日経オープン(OP) | 1 | 小倉2000芝 |
マイネルクリソーラ | 01/06 | 中山金杯 G3 | 3 | 中山2000芝 |
ヨーホーレイク | 03/10 | 金鯱賞 G2 | 3 | 中京2000芝 |
リフレーミング | 04/14 | 福島民報杯(L) | 1 | 福島2000芝 |
人気薄でも侮れないベテラン馬
前走GⅠ組が挙げた2勝は共に7歳以上馬によるもの(2016年パッションダンス8歳、2023年カラテ7歳)で、その他にも2022年に7歳のレッドガランが単勝7番人気で優勝するなど、過去10年で7歳以上の馬が5勝を挙げている。また、3連単の配当が50万円を超えた3回では、2桁人気の6歳以上馬が馬券に絡んでいるので、穴馬を狙う際には年齢も気にしてみるといいだろう。
JRAより引用
年齢 成績 勝率 連対率 3着内率 4歳 2-5-3-23 6.1% 21.2% 30.3% 5歳 2-1-2-24 6.9% 10.3% 17.2% 6歳 1-2-5-30 2.6% 7.9% 21.1% 7歳以上 5-2-0-50 8.8% 12.3% 12.3% 年齢別成績(過去10年)

6歳以上の高齢馬の激走に注意!
馬名 | 性齢 |
---|---|
ヴァンケドミンゴ | 牡8 |
カラテ | 牡8 |
ダンディズム | セ8 |
ファユエン | 牝6 |
ホウオウアマゾン | 牡6 |
ヨーホーレイク | 牡6 |
リフレーミング | 牡6 |
充実!5つの無料情報

『えぶり(every)』は、プロの競馬予想が利用できる話題の「完全ポイント制競馬情報サイト」
LINE友だち登録のみで5つの豊富な無料予想が受け取り可能!誰でも気軽に投資競馬を始める人チャンス到来
第43回 新潟大賞典
2021.5/9 新潟2000(芝)/晴・良/14頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | サンレイポケット | 牡6 | 472 | 55 | 鮫島駿 | 1.59.3 | 11-11-10 | 36.5 | 3 |
2 | 10 | ポタジェ | 牡4 | 464 | 56 | 西村淳 | クビ | 5-7-7 | 36.9 | 1 |
3 | 14 | サトノソルタス | 牡6 | 506 | 55 | 秋山真 | クビ | 7-3-3 | 37.2 | 7 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥550 | ¥1,150 | ¥2,770 | ¥6,010 | ¥31,340 |
第44回 新潟大賞典
2022.5/8 新潟2000(芝)/晴・良/15頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 14 | レッドガラン | 牡7 | 518 | 57.7 | 岩田康 | 1.57.7 | 11-4-5 | 34.9 | 7 |
2 | 8 | カイザーバローズ | 牡4 | 452 | 55 | 津村明 | クビ | 13-10-10 | 34.4 | 3 |
3 | 13 | ヤシャマル | 牡5 | 512 | 54 | 松田 | ハナ | 6-8-8 | 34.6 | 5 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥1,420 | ¥5,570 | ¥12,390 | ¥16,150 | ¥112,070 |
第45回 新潟大賞典
2023.5/7 新潟2000(芝)/雨・不良/16頭
着順 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | タイム/着差 | 通過順 | 上り3F | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | カラテ | 牡7 | 534 | 59 | 菅原明 | 2.03.8 | 4-5-5 | 36.0 | 5 |
2 | 6 | セイウンハーデス | 牡4 | 478 | 56 | 津村明 | 3/4 | 1-1-1 | 36.6 | 2 |
3 | 11 | イクスプロ―ジョン | 牡5 | 480 | 57 | 和田竜 | 8 | 11-10-11 | 36.8 | 12 |
単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|
¥780 | ¥2,330 | ¥4,960 | ¥25,200 | ¥109,330 |

新潟2000m芝外回りコースは、2つのコーナーを回る独特のコース形態。
コーナーが少なく直線も平坦なため馬群がバラけにくく、一団のまま進むレース傾向
道中の位置取りや仕掛けのタイミングなど騎手の手腕も試されるコース
【3歳以上レコード】 | 1:56.4 |
2001.7/14 | ツジノワンダー(牡5) 柴田善臣 |
無料メルマガ配信

重賞レースの全頭追い切り診断と毎週の重賞レース軸2頭予想をメルマガ限定で配信中!
【追い切り診断】毎週木曜
【重賞予想】毎週土日12:00~14:00頃

競馬ブログランキングに参加しています。記事更新のモチベーションになりますので応援クリックをお願いします!
競馬ランキング

最強競馬ブログランキングへ